アレはアレからどうなった、的な私的メモ
ウチの百均多肉三兄弟
9月頭に購入した
火祭、ブルーエルフ、(多分)黒兎
青っとお出迎え。
11月で大きな変化が見られたのは火祭くらい。
ブルーエルフがなかなか成長しないなぁと思ったらわき芽ちゃんが居た。
そして現在。
●火祭はほんとに綺麗だけど、多肉植物用の土が柔らかすぎるのか、土が乾くと株がグラグラ不安定になる。植え替えは春まで待つつもり。
●ブルーエルフは脇芽ちゃんがモリモリ育ってて、どちらもお互いが邪魔そうなんだけど、どうやって分けるのか分からないからコレも放置。とりあえず冬を越してくれ。
●黒兎はさび病疑いのため、保険の葉挿し用と侵食してないトップを挿し芽にチョンパしたためハゲている。
最近、上の葉が黒みを帯びてる気もするが毛深い為判断がビミョー。チョンパした先から新芽の毛が仄見え。
え、大丈夫か?
(12/14追記)
黒兎はさび病ではなさそう。様子見。
ただし、外に隔離は続行。
成長怪しい七福神
成長点が見当たらず、外の鉢から引っこ抜いてお猪口鉢で室内観察。
結論、成長点はあった。
でも何故こんなに葉が育つまで、新しい葉が出なかったのかが分からない。
家の中だとやはり日照不足なのか、葉の色が薄くなってきたので、成長点も見つかった事だしサクッと外に出そうかと思う。
悲しみの熊童子
11月の購入時から既にグッテリしてたけど、一瞬持ち直したんだよ……。日当たり良すぎて日焼けさせたかな、と思うのだが、色々触りすぎたのか、葉がポロポロ落ちた。
ホントに日焼けか?と思う中、ひょんな所でさび病疑いに行き着く。挿し芽にするには若すぎると思いつつも侵食される前にトップをチョンパ。しかして確信が持てないので破棄もできず黒兎耳と同じく外に隔離放置。
今も表面に新たな赤錆色の点々が目につく。
目につくのに葉っぱの根元に脇芽が生えてきたぁぁぁッ‼︎
どうしろというの❓どうする私❗️
とりあえずベニカX噴いてくる‼︎
喜びの葉挿し(七福神、黒兎の場合)
日焼けでボロボロにしてしまった七福神を、綺麗な葉だけでバランス良くなるまで葉をひん剥いた。後にこれを仕立て直しということを知った夏。
葉を土に転がしておくだけで芽が出ると聞いてやってみた。ただでさえ休眠期の夏なのに七福神は頑張った。ほぼ全部に根が出た。
しかし秋になっても、親葉はずっと青々としておりクリーチャーの様な根が出るだけで一向に芽が出ない。
色々検索して、もう一度だけ葉を一枚もぎ条件を変えてみた。
ついでに保険用の黒兎と葉ポロの熊童子も転がしておく。
以前の葉挿しは多肉を多く置いてる出窓に置いていた。観察優先だった。
●室内なら日陰同様と思っていたが認識が甘かったのかと、葉を転がした鉢に山線をつけた紙を被せてみた。
完全に被せると土中と変わらないし、それなら置くだけと言われてる意味がないから、風通しと明かりを少しだけ取り入れるようにしてみる。
●2週間位でひょろっとした白い根が生えたので、根が乾いて痛まない様に土を被せた。水をスプレーしていつも土をうっすら湿らせておき、紙を被せ暗くする。
●十日位で根っこの後ろから新芽が出てきた❣️上に伸びるのに根っこが邪魔そうだったので葉をひっくり返した。多分、自然界でもある事だろうから大丈夫だろう。
●左の黒兎はひっくり返した時に根が切れたけど、その後で芽は出た。そのうち根も出るだろう。右の黒兎は根はついてる。芽はまさにウサ耳みたいで可愛く登場❣️カビの様に生えてる毛もまた可愛い💕
そして七福神んんッ!初の芽御目見えである。なんか成長点を持つ芽が三箇所くらいから出てる。凄く嬉しい😂
無事に冬を越せる様に障子も張り替えたけどさ、寒いし。灯油買ってきて、そろそろファンヒーター入れるわ。
そしてこれらは何時ぐらいから明るいところに置けばいいんだろう?
やはり親葉が枯れるまでかな?
熊童子の葉は半分くらい腐ったみたいになったので、残りは挿し芽みたいに少しだけ土を被せておいたが、まだ枯れてない。落ちた時のまま。でも芽も根も出てない。
とりあえず越冬(今年最後の更新12/31)
数が少ないのと多肉が小さいからできる、とりあえずの簡易温室。……寒風が当たらなければなんとかなるかな、と、デザートカップや蓋、飲み物が入ってたプラケースを再利用。