warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
夕映え
夕映え
GreenSnapには、みんなのお家の夕映えの画像が3,947枚投稿されています。夕映えのコラムも 2記事あるので、育て方や増やし方、飾り方やアレンジテクニックまで様々な情報を調べることができます。
コラム
2件
投稿画像
3,947枚
夕映えの育て方
夕映えの新着コラム
4
2020.01.29
赤と緑のグラデーションが美しい!多肉植物の「夕映え」とは?
緑と赤のグラデーションがきれいな「夕映え」という多肉植物をご存知でしょうか。別名「アエオニウム」などと呼ばれることもあり、非常にユニークな性質を持って...
by.
taniku
0
2017.02.09
一輪の花のように見える葉を持つ黒法師をご紹介!
黒法師と言われるとなんだか悪い法師のようなイメージが浮かびます。 黒法師の見た目はまさに黒い葉をつける姿が一輪の花のように見えます。 今回は黒法師につ...
by.
mitsukuri
もっと見る
夕映えの新着投稿画像
52
クリス
①2月14日に投稿してた葉挿しっこ少しずつ成長中 夕方撮ったから画像が暗い🙏🏻💦 ②③④3月8日に投稿した成長点や葉っぱを誰かにかじられた夕映え かじられた跡が痛々しいけど可愛くなってきてる♡ ⑤➡️先日うどん県で開催された多肉もぶれで確か家にいたよね…と思いながらパープルの爪と葉っぱの形が好きで迎えた苗 ⬅️やはりうちにいた〜 去年の多肉もぶれで迎えた苗 どっちも好き💜 🏷️毎月13日と14日は葉挿しの日参加させて下さいね
58
みつば
風も強く雨降りの寒い1日でした 雨の日のアエオさんはとっても綺麗です☔️ ①秋にプランターに並べたアエオさんの頭もしっかり発根して大きくなって来ました ②1年半前にカットした夕映えの頭の方 ③親株の方は緑のままかと思っていたら、真ん中から斑が入って来たみたいです♪ ④ベロア綴化も色が濃くなり綺麗です ⑤多肉屋さんのおまけで頂いたハロウィン 他のアエオさんに出遅れて グリグリして心配でしたが子株ちゃん大きくなって来ました
128
mochaco
今日は寒い1日でした🥺 数日前まで暖かかったのに😑 ☔が上がった午後に庭に出ましたが寒すぎ🥶 先日作ったミモザのリースと黄色い多肉を📸 大きなリース作りたくてリース台25cmで作りましたがドライになったらミモザのボリュームが足りない?大きなリースではもっとミモザ入れないとなのね😅寒空の下 庭のミモザを✂して挿してプラス…最後のpicがプラス後のリースです ドライとフレッシュミモザが混在💛 ミモザが全部ドライになったらどうかな🤔 来年作る時はこれでもかってぐらい入れないとダメね😆 ゴールドナゲット 今年もゴールドに😍真冬は真っ赤まではならなかった💦 真冬も📸したけどやはり今の方がうちは綺麗✨ 夕映え(キウイ) これは屋根付きの地植え多肉花壇の中です 確か鉢植えが調子悪かったので地植えにしておいた子🤔ほとんど水貰えてないのに💦地植えにすると元気になるなぁ🎶今年は少しはピンクになるかな? 最後はバレンタインの時に作った多肉の寄せ植え☺️セダムが伸びてきてるから根付いたみたい❣️ミモザリース ドライ完成したら玄関ドアに飾る予定です(*˘︶˘*).。.:*♡
79
みぃ
今日は暑いくらいの気温でした そろそろアエオたちはお休みモードかなぁと見てみると、夕映えが美しかったので📸 爽やかなグリーンが涼しげです☺️ 一緒に写ってるお花は小人の花束のお花🌼
296
まゆっち
🥝多肉のキウイ🥝 🏷️ムーミンの日 🏷️9日は黒法師の日 🏷️白い水曜日♡ 🏷️今日のお花 ①餅子ちゃんのリメ鉢 傘で舞い降りるミィが可愛い💕 餅子ちゃんのおセンスに脱帽です 中にはキウイ入れてみました ②ムーミンバレーパーク コケムスにあった仲間たちの絵 ムーミンのお部屋にあったぬいぐるみ 久しぶりに行きたくなったなぁ ③オオタニワタリ 沖縄で宿泊したホテルのラウンジ オオタニワタリが綺麗だったな 外には大きな木の下にシマオオタニワタリが植えてある所がたくさんありました 今日も代休の夫 朝から、凄いところ教えてもらったと自慢げ 今日も桜🌸追っかけやってます🫢
39
れ
キレイに発色してるアエオニウム 夕映え😍 花粉浴びるの嫌でタニパトサボり中です…😅 植え替え進まないー!
117
sayokoba
①大きなお顔で迫力満点🤎 成長が早いカシミアバイオレット💟 ②子沢山シエナを囲んで毎度の群生達😋 🏷毎月5日は群生の日🍀 あっ今日は6日だ😱
29
Myuu
かっきーさんのカッコイイリメ缶に 大好きな 愛染錦と夕映えを植えました🍀.* 惚れ惚れしちゃう( ˶>ᴗ<˶)︎💕︎💕 お庭事したいのに、花がら積みに時間がかかったり、鳥の鳴き声聞こえたら🐦探したりしてあっという間に寒い時間になっちゃってた...🐌 あしたもお庭事しよ〜( *´艸`)ஐ⋆*
42
tomo
ルビーネックレスの下がるハンギングを作りました🩷 2枚目の夕映えは、少し傷んでいます。。。寒さか、日焼けか、食害か?
114
ミケ猫
室内に居た夕映えさん、お外に出したら、ピンクの縁取りが綺麗に色づいて来ました(笑)🩷 4月に入ってから、ずーっと雨降り☔そろそろ晴れて欲しいです😮💨
12
タコ子
一度虫に食い散らかされたのにもめげずキレイな色合いになってくれました。強い子。
77
ともちん
アエオニウムの寄せ植え スターバースト カシミアバイオレット キウイ(夕映え) 風が冷たいです~🥶
もっと見る
夕映えの基本情報
ジャンル
多肉植物
形態
低木
学名
Aeonium decorum f. variegata 'Kiwi-onium'
別名
エオニウム・デコルム,キウイオニウム,キューイニウム,キウイニウム
原産地
カナリー諸島
夕映えの性質
栽培難易度
やや易しい
耐寒性
やや弱い
耐暑性
やや強い
耐陰性
時期
水やり
1月, 2月, 3月, 4月, 5月, 6月, 7月, 8月, 9月, 10月, 11月, 12月
植え付け・植え替え
1月, 2月, 10月, 11月, 12月
肥料
1月, 2月, 3月, 4月, 5月, 10月, 11月, 12月
開花
2月, 3月, 4月, 5月, 6月
剪定
3月, 4月, 5月, 10月, 11月
育て方を詳しく見る
多肉植物・サボテンの種類
コチレドン
コチレドンの育て方
コチレドンの花言葉
胡蝶の舞
茎の先端に釣り鐘状の花を咲かす多肉植物。
胡蝶の舞の育て方
アロエ・ブローミー
アロエ・ブローミーの育て方
ツメレンゲ
葉先が尖って獣の爪の様になるのでツメレンゲと名が付いた。一年性で開花すると枯れる。
ツメレンゲの育て方
ツメレンゲの花言葉
ハオルチア
ハオルチアの育て方
ハオルチアの花言葉
ハムシー
釣り鐘状の花を咲かす多肉植物。開花したものがオリベランサスと言う名の鉢花として流通します
ハムシーの育て方
紅彩閣
基部から分岐して高さが1mほどになります。刺は生え始めが暗めの赤色で、だんだんと黒っぽい紫帯びた色へ
紅彩閣の育て方
アボガドクリーム
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
アボガドクリームの育て方
マルギナリス
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
マルギナリスの育て方
金のなる木
非常に丈夫で世界中に分布する植物。
金のなる木の育て方
金のなる木の花言葉
ユーフォルビア・スザンナエ
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。冬場は室内に入れ、日当たり
ユーフォルビア・スザンナエの育て方
ドルフィンネックレス
ドルフィンネックレスの育て方
オウレイ(黄麗)
オウレイ(黄麗)の育て方
トップスプレンダー
切り取られたような特徴的な葉姿を持つ多肉植物。
トップスプレンダーの育て方
銘月
秋に濃い黄色に紅葉する多肉植物。
銘月の育て方
もっと見る