warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ハーブ
ハーブの投稿画像一覧
ハーブの投稿画像一覧
ハーブの投稿画像が 44,582枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるハーブの情報はGreenSnapで探してみましょう。
ハーブの新着投稿画像
136
すみれ
今日のお花 。.ꕤニワトコꕤ.。 別名 セッコツボク(接骨木) タズノキ(鶴の木) ガマズミ科 ニワトコ属 1⃣〜3⃣ ニワトコのお花と実 4⃣5⃣ セイヨウニワトコ 別名 エルダーフラワー スイカズラ科 ニワトコ属 実は黒みがかった紫色の実がつきます
303
佐助
①プリムラ ジュリアン 2日お迎えのジュリアンちゃん。 まだ一週間と経たないし特に変化はありませんが花の金曜日なので✨ やっぱりお花があるのはいいですね🤗 🏷️花の金曜日 🏷️黄色い金曜日 🏷️黄金色の金曜日 参加します✨ ②キャベツ 水耕って程でもなく、キャベツの芯を水に浸けて置いてあるものです🌱 黄色い菜の花が咲きますよ🌻 咲いたらサラダなどに散らして食べます😋 ③ローズゼラニウムの蕾さん💕 モフモフ、楽しみですね🎶 お花は普通のゼラニウムと比べると地味めなんですけれどね。 香りも、お花ではなく葉っぱが香ります͛.*🍃 でも、ピンクのお花、可愛いです💞 これは昨秋見切り品で購入しましたが、札は「蚊逃げ草」となっていました。 「ローズゼラニウム"蚊逃げ草"は香りの強いハーブで古くから蚊を寄せ付けないハーブとして使われています」とあり、蚊逃げ草=ローズゼラニウムであるという記載になっています📝 ローズゼラニウムの香り成分には蚊が嫌がると言われるシトロネラールが含まれているんです🦟🙅♀️ でも、蚊対策というよりかはローズゼラニウムの香りが好きなんですよ~🥰💕 コレ系、蚊連草とか蚊嫌草とか蚊取草とかとか色々ありますけど、同じものなのかなと思いきや・・・ ローズゼラニウムとシトロネラを交配して作られた園芸品種との記載があるものもあります。 こっちはローズゼラニウムとは違うと言うことか。 いやいやそもそもローズゼラニウムとシトロネラを交配って、そんなことが本当に可能なんですの?🤔 シトロネラってレモングラスみたいなイネ科の草ですもん。全然違いすぎ~る! あやしいなあ💧 あっ、ゼラニウムも一応多肉植物のうちですよね? あんまり多肉さんと思って育てることないですけど 🏷️別名同種の多肉さん 付けちゃいます✨ ②、③で、 🏷️金曜日の蕾たち 参加します✨
268
ミンちゃん
今日のお花*ニワトコ 仲間たち💖・:*+. 《スライドpic》 ①、② セイヨウニワトコ(西洋接骨木) 花は「エルダーフラワー」 実は「エルダーベリー」とも呼ばれ、さまざまな薬効のあるハーブとして利用されています。 ③、④ 西洋ニワトコ・ブラックレース チョコレート色🍫のレース葉とピンク花🩷が美しい品種で、新芽や成長途中の葉は緑色ですが次第にチョコレート色に落ち着いてきます。
81
キヨウセン
Googleフォトが「この日を覚えていますか?」と題して🍀😊✨2022年6月28日🍁喜楽亭で味わう美味しい日本茶の講座で抹茶をとにかく楽しむ!を学びました( ^^) _旦~~🍵和菓子と抹茶🌿イロハモミジ (๑´ڡ`๑) 愛知県豊田市にて
90
まとりょ
今日も1日🥀お疲れさまデシタ ① 梅の蕾…一昨日 🚙💨💨見てきたょ~~ ② 白い椿✨🤍 ③ 冬はこんな感じの五色南天💕 ④ ミントが冬色になってる🍂 ⑤ ユリ ストック カーネーション デルフィニウム 寒い日が続いていますね❆**⛄ 来週はもっと寒くなる天気予報‥❄️ 冬庭の愉しみは少しお休みかな**ʕ ꈍᴥꈍʔ
123
Mii⭐︎
サンジャクバナナ(三尺バナナ) ⬅️低いうちから果実をつける矮性品種だそうです🌿 三尺の高さに実がなるので三尺バナナと言われているそうです🍌(90cm) ↙️ハイゴショウ コショウ(胡椒)の仲間で、日本ではあまり馴染みがないのですが、タイやベトナム料理では定番のハーブだそうです🌿 おんぶされているカエルちゃんたちが、可愛いです🐸(カエルちゃんは、違うお店で出会いました) 🏷️毎月6日はカエルの日に参加します 渋谷区ふれあい植物センターにて
80
りえ
アネモネの蕾が😍😍😍 冬の間、地上部が枯れていたチャイブもツンツン生えてきました✨ 春はもうすぐ☺️
169
アメジストセージ
今朝の写真は、春を待っている庭の姫秋麗たちになります。 ◇1枚目→南側軒下の棚上段 ◇2枚目→南側軒下の2台重ねてあります室外機の枠上 ◇3枚目→シマトネリコの根元で頑張っています昨秋にカット挿ししたもの ◇4枚目→完全放置のもの ◇5枚目→番外編 : 4枚目のすぐ隣にあります一昨年の秋に葉挿しした虹の玉 我が家には初期に集めました姫秋麗の子孫たちがたくさん居ます。 今の時期、置き場所によりその姿は様々です🍁 5月〜6月の生長から夏の終わりの頃までは、みな、ミドリンでぷっくりとした、ほぼ同じ姿になるのが不思議です。 現存している姫秋麗の最古参は、2枚目のものになります。 定かではありませんが、4〜5年程、この場所で過ごしています。 多肉には耐寒性、耐暑性に弱い品種など様々ですが、逆に強い品種もあり、植物についてはなかなか教科書通りにはいかないことが多々あります。 ほぼ、“実戦あるのみ”の私ですが、お世話をしていく植物たちの様子から育ちゆくさまを年月をかけて把握し、今後も見守っていきたいと思います。
122
すみれ
今日のお花 𓂃٭❀ジャスミン❀*𓂃 茉莉花 別名 マツリカ(茉莉花) アラビアン・ジャスミン アラビア・ジャスミン ピカケ サンパギータ モクセイ科 ソケイ属
94
キヨウセン
Googleフォトが「あれから4年」と題して🍀😊✨2021年3月6日🌹ベランダにミニバラが咲いていました~♬♬
92
キヨウセン
Googleフォトが「火曜日の思い出」と題して🍀😊✨昨日、発酵手毬寿司🍣を受講しましたψ(´ڡ`♡) オイシー♪お花を飾っていて、頂きました⸜(*´꒳`*)⸝♡
149
けいちゃん
昔 ダンジョンマスター(以下ダンマス)という古いRPGをWindows版でやった ダンマスはゲーム内に時間の流れが存在する 時間がたてば腹も減るし、移動すれば体力も無くなっていく 飲み食いしなければ餓死する いきなり骨になって転がる ダンジョン内では敵(怪物)も常に移動している なので 食事中も戦闘準備中も襲われるし、背後から襲われることもある 完全にやられてしまうと、やはり いきなり骨になって転がる 食糧は落ちている林檎を拾ったり敵を倒して食肉とする 水も必要なので水のある場所では水袋に補充する ダンジョン内のあかりは松明か呪文によって保たれ、それらは永久ではなく、あかりが消えれば画面は一気に暗くなり敵の姿が見えなくなる いきなりクワーッという声と共に襲われたりする それまで自分がやっていたRPGと違って、ゲーム内にログインしている間は気が抜けない BGMもない 足音や扉が開く音などの生活音や環境音のみ まるで現実世界だ 怪物が近づいてくる時 怪物の鳴き声が怖い ビビリの私は、ゲーム内のバディが飲み食いする音でさえ怖い ワハハ バイオハザードよりも怖いんじゃないかと思った あちらは無限武器という姑息な手段を利用できるので、安心して戦える 言っておきますが私は決してゲーマーではありません そろそろ 引かれていると思うので 笑 終わります 笑 ごめんなさい 〜モナルダ、和名“松明花(タイマツバナ)を見て思い出したゲームの話〜
96
キヨウセン
発酵手毬寿司🍣を受講しましたψ(´ڡ`♡) オイシー♪お花を飾っていて、頂きました⸜(*´꒳`*)⸝♡
114
おかぴ
オレガノ🌱マルゲリータ 1年ほど前に見切り価格で買いました 買った時はバーガンディカラー、夏は明るい黄緑色、そして今なんともいえない素敵な色になってます😆 これから濃くなっていくのかな??
105
キヨウセン
Googleフォトが「あれから2年」と題して🍀😊✨2023年3月4日㈯🧑🍳春のおもてなし料理のお料理教室を受講しましたψ(´ڡ`♡) "オイシ﹏ ♬* 桜のおこわ🌸ユーカリ🌿バラ🌹~♬♬ 近所の小川で🦆カモを見かけました🚶 💕
95
キヨウセン
Googleフォトが「似ている写真や動画」と題してコラージュしてくれました🍀😊✨2021年㊤2023年㊥2024年㊦🍁 喜楽亭🌿で味わうおいしい日本茶🍵の講座で夏らしい涼しげな🎐季節羊羹「青葉の泉」を頂きました㊥2023年5月 ( ^^) _旦~~(๑´ڡ`๑)♡ 愛知県豊田市
126
mahosiho
🏷️2のつく日は斑入りの日 今年は寒かったので 裏庭のシルバータイムがこんな色ෆ˚❶❷ 確か1月にも可愛いなぁと投稿🌿,, 見比べてみると色がずいぶん変化していました💜 暖かい時の白とグリーンも爽やか💚🤍 昨期迎えて素敵だった アラビスオールドゴールド❸ つぼみも伸びてきました❁¨̮❹ 昨年パンビオと寄せ植えして春が終わったあと レモンの木の下に置いていましたが 消えちゃいました 今期は庭木の下に地植えでチャレンジ𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧 多分消えちゃうだろうなぁ😇 強風の日にひっくり返ってた 余りの小さなリーフを寄せ集めた籠 植え直して置いてあったのに またぐちゃぐちゃに( ¨̮ )❺ フォックスリータイムしか残らなかった🥲 ココヤシ狙いの🐦⬛かなぁ 風だと思ってたのもカラスの仕業だったのかも 他のココヤシ敷いた籠もなんだか怪しい… 麻布に変えてみよ🧺
44
Flower Village
明日月曜日は11時〜15時までの営業時間になります。 ⚫︎長期在庫品の秋冬草花一部30%〜40%OFF! 観葉植物も少しございます。 セール品はポットに記載しております。 ミモザのリース好評販売中です。 ※リースは天然素材で作られております。 葉や花が落ちたりします。 高温多湿、直射日光を避けてのご使用をオススメ致します。 ミモザの葉は繊細なのでお持ち帰りの際はこのままでのお渡しとなります。 アカシアの苗や春の花苗も販売中です! アガべのセット販売残り僅かです! 大変お買い得になっておりますので是非ご検討ください。 アガべMIX 残り僅かです! 4000円、5500円(税込) チタノタ他人気品種が入ります。 ⚫︎ご購入の際は下記をお読みください ※植物ですので葉の痛みや折れがある場合がございます。葉をカットしてある個体もございます。 中身が見えますのでご確認下さい。 ※入れ替え不可です。 ※写真は一例です。セットにより個体差などがございます。 ※なるべく葉などを痛めないよう植物に配慮して箱詰めしております。基本的にこのままお持ち帰り下さい。袋詰めはマイバックなどお持ちになりご自身で行なって下さい。 大変お買い得なセットになっております。 ご理解とご協力を宜しくお願い致します。 ⚫︎お知らせ ※店舗リニューアルにつきまして 店舗リニューアルの為、今年6月頃〜来年春頃まで休業を予定しております。 また、営業期間が前後する場合がございます。 最新の情報はインスタにてお知らせさせて頂きます。 ※ポイントアプリ使用休止につきまして 25年の営業日よりポイントアプリのご利用をしばらくの間全て停止させて頂きます。 アプリ内の内容変更によりポイントの引き継ぎもできなくなります。 店舗リニューアル後に新たに使用頂けるよう予定しております。 詳細は決まり次第お知らせさせて頂きます。 ご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 ︎Flower Village ※インスタグラム、GSは投稿のみになりますのでDMやコメントにはお返事しておりません。 ※お問い合わせは下記 info@flowervillage.jpまでお願い致します。 また、少人数で運営の為、電話には出れない場合がございます。 ※営業日、定休日 営業日 金〜火 定休日 水、木 ※営業時間 月曜日11時〜15時 その他11時〜17時 ※店舗住所 神奈川県川崎市宮前区鷺沼1-14-2 クレジットカードをご利用頂けるようになりました。 駐車場はRISE MALL鷺沼店をご利用下さい。
前へ
6
7
8
9
10
…
300
次へ
5400
件中
127
-
144
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
ハーブの新着コラム
2025.03.27
ローズマリーの育て方|鉢植えで室内栽培できる?冬越しの方法は?
by.
GreenSnap編集部
2025.03.12
スイートバジルの育て方|種まき時期はいつ?プランターのサイズは?
by.
GreenSnap編集部
2025.03.12
ホーリーバジルの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や摘芯方法は?
by.
GreenSnap編集部
2025.03.11
バジルの育て方|種まきや植える時期は?プランターで室内栽培できる?
by.
GreenSnap編集部
2025.02.26
レモングラスの育て方|鉢植えにできる?種まき時期や増やし方は?
by.
GreenSnap編集部
もっと見る
ハーブの新着みどりのまとめ
1
成長記録🪴3/28
by.
サンバ坊や
0
成長記録🪴3/27
by.
サンバ坊や
0
成長記録🪴3/25
by.
サンバ坊や
0
成長記録🪴3/22
by.
サンバ坊や
0
成長記録🪴3/18
by.
サンバ坊や
0
ニホンハッカの植え替え
by.
nbb
もっと見る
ハーブの種類
イタリアンパセリ
パセリと異なり、葉が平たく縮れておらず、やや大型の細長く避けた葉が特徴です。
イタリアンパセリの育て方
ホーリーバジル
ホーリーバジルの育て方
ミント
日当たりの良い場所がよいですが、強い直射日光の場合、青葉が枯れたり生育が弱ることがあります。春~秋は
ミントの育て方
ミントの花言葉
ニーム
日当たりのよい場所を好みます。湿度が高い場所では枯れることがあります。
ニームの育て方
ニームの花言葉
バジル(Table Plants)
室内の直射日光の当たらない場所においてください。直射日光が当たると葉が焼けて黄色くなる可能性がありま
バジル(Table Plants)の育て方
エゴマ
エゴマの育て方
エゴマの花言葉
もっと見る
ハーブに関するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草