warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
セラギネラ
セラギネラの投稿画像一覧
セラギネラの投稿画像一覧
セラギネラの投稿画像が 522枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるセラギネラの情報はGreenSnapで探してみましょう。
セラギネラの新着投稿画像
54
メキ
その昔ナウシカの温室に憧れていた。 植物を限りなく人工的な環境に適応させたら、どこまで元来の物理的距離を突破できるのか。 ……というわけでやってみた🌱 アメリカ東南部の湿潤地域のセラギネラ・アポダと、南アフリカの荒野の碧魚連ことブラウニア・マクシミリアニ。 故郷の空の下では、セラギネラは湿度100%を、碧魚連は0%を体験するであろう植物。 自然下では両者出会うことはない。 セラギネラはここ3週間で温室を撤去し常湿に適応してもらった。 霧吹きは必要だが今のところは順調にこんもりしている。 しかし思っていたより珍奇な絵面になった…… なんだか普通に売り場みたいだ。 今ネフロレピス・マリサとアジアンタムを常湿化させているので、適応して部屋の混迷を深めるのに貢献してもらいたい。 予算があれば乾燥地の植物も何か増やしてみたい。 だがアレルギー体質なくせに、つい葉っぱを触ってしまうので、ユーフォルビアの仲間はちょっと不安だ…… 無毒な乾燥地の植物のオススメがある方はご一報ください。
7
Karl
3度目の正直… このアフロ感がかわいくて2回迎えたがダメにしてしまった😭 前回とは場所を変えて、今度こそは💪
78
M
シダの日!! 初めて参加させてもらいますm(_ _)m なぜならシダを育てるのが苦手だから( ˙▿˙ ) 安くて衝動買いした『セラギネラ』 …コケ科?シダじゃないのかᔪ(°ᐤ°)ᐤᑋᑊ̣
11
メキ
ヨトウガから蘇生させたセラギネラ・アポダも順調に溢れている。 元気な草が一番🌱
13
メキ
6月から養生し続けていたセラギネラ・アポダが完全復活した……! 一部は鉢からあふれだした🌱 もっと大きくなってほしい。
24
ひろし
ランのコルク付けに挑戦! コケも少々 ジャングルの一部みたいに育てたい!
8
nakami2
机の上のボトルアクアテラリウムと 夏の間は葉焼けするので窓辺に置いて置けれない、コンクリ鉢植えの子達です。
24
れかぷて
棚の整理をどうしようか悩んでいます🤔 ちょっとレイアウトを変えて比較的綺麗な場所を写真に取ってみました😂😂
143
サンウ
クッションモス🌿🌱 もっともっとモフモフになって〜
45
やぎ座
パルダリウム1号に瀕死の原種ベゴニアと メルカリで買った青く光るシダ、セラギネラのカット葉を入れました💚 すぐにシノブゴケにクモの巣発見🕸️ ミストとクモの巣取りの仕事が増えて嬉しくない。 おまけに下段の金魚達がエサをくれと姦しい🐠
58
米太郎
コンモリモリからチリチリになり 今フワフワ💕
37
湯かげん
値下げ98円だったはず… 今日の花 を見ていたら、スベリヒユからのポーチュラカも食べてみたくなって、スーパーに買いに行ってきました🤣 やがて種を採取して、有機肥料で育ててみようと思い… しかし、見当たらずショック〜🥲 それが!袋に入って、1袋100円になっていました🙌 2袋購入で5ポット。こうやってモノは増える😂 ポーチュラカ赤、オレンジ、白、お嫁入りです。スーパーベルクスさん、苗安い!感謝
7
yu123
2
泉莉
お店の片隅にひっそりと置いてあってその不思議な色合いに一目惚れして買いました。 葉っぱが少し青紫ぽいです。下の方は緑ですが。
7
メキ
セラギネラ・アポダをなんとか復活させたいが…… 購入時にヨトウガが潜んでいたようで、部屋の乾燥と合わせて一気に弱らせてしまった。 ヨトウガショックで植え替え時に山野草の土に入れたのが乾燥に対して完全に凶と出た。 だがこの期に及んでさらに植え替えるのは怖い。 真ん中の根元を思いっきり齧られ、虫は間違いなく駆除したが、そこからハゲが止まらない。 慌ててテントを立て延命措置を講じてはいるが、良くなっていく気配がない。 もうズルズル2週間近く延命している気がする。 一応新しい担根体は伸びてきているのだが、担根体が生きていても、それより早いペースで根元からだんだん溶けていくように見受けられる。 もしかして思い切って挿し芽に切ってしまった方が可能性があるのだろうか?(だが挿し芽をやったことがない) 一応温室もどきを立て、室温22〜24度、湿度は60〜70%を維持、1日数回葉水している。 (以下余談) セラギネラ・アポダのハゲが止まらない横で、アロマティカスが茂り散らかしている。 その横のアスパラガス・プルモーサス・ナナスも調子が良さそうだ。 簡易温室を設置してはあるものの、やはり生息域が違いすぎる植物の共存は無理か…… ベランダの地中海組とオージー組も大変元気で、乾燥地帯の植物の方が感覚的に管理しやすいように感じる。 多分飼い主自身が多湿環境が苦手なのが原因。 今から初めての冬が心配だ。 セラギネラはナントカ復活させてやりたいが、正直何をしていいのかわからない。 ルートンに手を出した方が楽な気はしているが、ハゲてもかわいいのでどうにも諦めがつかない……
48
ちゃこ
一日お疲れ様でした🌠 雨降りで菜園の世話も出来ず😞 午後は残りの苔で、テラリウムを作っていました☺️ ダイソーの透明な蓋付きケースとセリアのカラーサンドの白を使用しています。 小さな小さな🐄を2頭欲しいです。 柵は花の枝で作りました
3
メキ
ヨトウガにやられたセラギネラが全く回復しないと思ったら、なんと部屋の湿度が30%しかなかった…… 同室のアロマティカスがやたらと元気な時点で疑問を抱くべきだった。冷静になると、どう考えてもセラギネラとアロマティカスは共存できない。 いくらなんでもシダ植物に30%はマズイと思い、100均の木材で枠組を作って、マスキングテープを両面に貼って補強したラップを貼り付け、簡易な温室もどきを作成。一緒にコーヒーフィルター加湿器を入れたら、70%まで上がった。 とりあえずの保湿はできたが、いかんせんマスキングテープで補強したラップでは見た目が良くないので、そのうちちゃんとしたケージを用意してやりたいと思う。 それにしてもシダ植物が虫に齧られるだなんて思わなかった。触った時の違和感で偶然幼虫を発見しなければ坊主にされていたかもしれない。他の鉢も気をつけよう。
785
茶々のお庭
🏷美しく青きドヨウ にシダで参加です( 'ω' و(و"♪ 娘が◯◯オクで落札した 『セレギネラ ウィルデノウィー』💙 無修正の色👍🏻 私の薔薇の時は 「上限決めて越されたら諦めるんだよ👍🏻」 って言ってたのに。 自分のことになると 「いくらまで出して良いと思う(`‐ω‐´)?」 「あ〜また上げられた (`_´)💢」 「若造だと思って舐めんなよ〜(ꐦ°᷄д°᷅)アァン?」 誰もあなたの年齢なんて知りませんって(^ω^;) 落札したあとは穏やかになってニッコニコ( ͡ ͜ ͡ ) 怖かった〜(((((-ω-;)))))💦
前へ
6
7
8
9
10
…
29
次へ
522
件中
127
-
144
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
セラギネラの新着コラム
2020.08.11
セラギネラの花言葉|種類や由来、観葉植物としておすすめ?
by.
greensnap
2016.11.04
和風の空間に合う観葉植物特集!
by.
tokuhara
2016.10.28
和風な空間にもマッチする人気の観葉植物とは?
by.
tokuhara
もっと見る
花の新着みどりのまとめ
2
睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク
by.
ともも
2
関山桜
by.
ぼぼ
2
ミモザが咲きました♪
by.
stk
40
久留米市石橋文化センター
by.
おりーぶ
もっと見る
花の種類
カンガルーポー
カンガルーポーの育て方
カンガルーポーの花言葉
アンゲロニア
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。
アンゲロニアの育て方
アンゲロニアの花言葉
ジンチョウゲ
甘い香りで春の訪れを告げてくれる常緑樹です。丈夫で育てやすいので、ガーデニング初心者にも育てやすいで
ジンチョウゲの育て方
ジンチョウゲの花言葉
コナギ
コナギの育て方
コンロンカ
コンロンカの育て方
コンロンカの花言葉
矢車菊
矢車菊の育て方
矢車菊の花言葉
もっと見る