warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
セッコク
セッコクの投稿画像一覧
セッコクの投稿画像一覧
セッコクの投稿画像が 3,288枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になるセッコクの情報はGreenSnapで探してみましょう。
セッコクの新着投稿画像
37
しーちゃん
実家の裏庭にて😊 セッコクが咲いてました🎵
17
アクエリアス
この子はなんて名前なんでしょうか? 教えてください。
16
ダリア
15
ブルービー
今年もセッコク第一弾! 咲いてくれた。
38
t.i
ヘゴ付けにしたセッコク、オサラン、ミヤマムギラン セッコクに花芽があったため早速開花
60
ぴろこ
無名のセッコクが咲きました☆ めちゃいい香り〜!╰(*´︶`*)╯♡
20
いっちー
セッコクが咲きました。 今年2回目(^^)
40
ナオミ
セッコク 長生蘭 「白綾」さん 2輪とも開花しました😊🌸 蕾の時はもう少し紅っぽい色がありましたが、開いてみると桜色より淡〜い霞のよう。 香りも爽やかで仄かな石鹸みたい(*´¨`*) 葉の綾が矢(バルブ)🌱によって違うのは、オールシーズン日照がバッチリあった方がクッキリ出るようだと先達のblogにありました。 この品種は葉も魅力なのでお外が良いのかもね。吊るして育ててみたい気もする。
43
ナオミ
仲良く2輪咲き揃いました。 3月22日にも投稿したセッコク 長生蘭 「金石」さん 白花ですが目の奥にパラパラっと濃赤紫のドットが見えます。 矢は短めでプリッと太めでキュート。仄かに爽やかな石鹸の香り。 右の矢に花芽ありで、もっと咲きそうなのでいい子で待ってます😆💕
41
ナオミ
今日は春らしくなりましたね😊 長生蘭 『白綾』さん いよいよ蕾が開きそう。 お花には少し色がある。花の色じゃなく葉の様子で名前が白綾なのね。 その斑入り葉が綺麗に出るにはどうしたらいいのかな? セッコクも油断するとコナカイガラムシが✴︎パフパフ✴︎してたりするからやたらに鉢数は増やせないわ。
13
HELLO H&M
セッコクの花が咲きました~☆ 春ですねぇ(*´∀`)
43
ナオミ
我が家に帰ったら、咲きそうだったセッコクが開いていました! 長生蘭 「金石」さん 透き通るような白花で仄かに石鹸みたいな爽やかな香りがします。 蕾なかなか成長しないんだよ!3月6日に投稿したのがやっとだよ! まだ硬い蕾かなりあるのにあまり動きがないわ。 新しい矢もピンピンにょきにょきしてきたぞ。 次々咲くのかなぁこれ🤔
37
ナオミ
デンドロビウム・キンギアナム 今、花芽はこんな感じです。 冬もベランダに放置で自然に水を切った状態になるので、よく着くのかな? 自然に任せて我家に適応したので、考えたことなかった😃←
30
ナオミ
ワッシャワッシャしてる塊はデンドロビウム・キンギアナムです。 母が20年余り前に持って来て「セッコク」と言っていたので日本の種かと思っていましたが、洋ランだったのですね😅 やたら丈夫で良く増える。冬もベランダに放ったらかしにして植替えも全然しなくてもこの通り。 もう花芽がたくさん上がって来ています。毎年楽しませてくれる逞くいいヤツです😁
39
ナオミ
ピョコン セッコク 長生蘭 『金石』さん ちっさい花芽が伸びて蕾らしくなって来ました。まだいくつかの矢でも花芽が控えてます。 今年の新しい矢も根元に見えるし❗️ どんなお花が咲くでしょう。 あまり動かすと蕾がシケてしまう気がするのでそっといつもの窓辺に戻します。 😊ちゃんと咲くかな〜💓
31
しーちゃん
冬の間枯れていた着床蘭が復活してきました🌱 今年も真っ白で綺麗なお花が見れますように(人'v`*) 💕
86
Naobon
去年の夏から育てているセッコク。。 これは…花芽でしょ!?
31
ナオミ
セッコク 長生蘭 『紅小町』さん 通販で5品種纏めて買ったうちのひとつ。 飴矢 って呼ぶらしいこの透き通った飴色のバルブ(矢)が美しくて、魅力的😍✨✨ 花芽が少しだけあるので、首尾よく咲いたらまたアップしたいな😊
前へ
176
177
178
179
180
…
183
次へ
3288
件中
3187
-
3204
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
セッコクの新着コラム
もっと見る
花の新着みどりのまとめ
0
桜と水仙のコラボ 岩井親水公園 2025.4.14
by.
なつ子
8
横浜の春
by.
コスモスラブ
2
胡蝶蘭 スイーティー
by.
ゆきのした
14
舎人公園ネモフィラと桜
by.
雫
もっと見る
花の種類
ガマズミ
ガマズミの育て方
ガマズミの花言葉
ツツジ
真夏の直射日光は避けますが、日当たりのよい場所で育てます。
ツツジの育て方
ツツジの花言葉
ヨルガオ
アサガオと同じヒルガオ科に属す植物です。実は多年草ですが、寒さに弱いため、一年草として扱われることが
ヨルガオの育て方
ヨルガオの花言葉
ノコンギク
ノコンギクの育て方
ドウダンツツジ
日なたを好みます。夏は用土の乾燥を避ける為、半日陰で育てます。
ドウダンツツジの育て方
ドウダンツツジの花言葉
ヒメエニシダ
園芸店に並んでいるエニシダは正確にはほとんどがヒメエニシダとなります。エニシダと違いヒメエニシダは耐
ヒメエニシダの育て方
もっと見る