警告

warning

注意

error

成功

success

information

アイビー(へデラ)の水耕栽培はできる?肥料や水換え頻度のやり方

寄せ植えやハンギングなどでも人気の観葉植物、アイビー(へデラ)。アイビーは水耕栽培でもとっても簡単に育てられるため、室内でおしゃれに飾りたいという方にはおすすめです。

ここでは、そんなアイビーの水耕栽培方法を2つご紹介します。

アイビー(へデラ)を水耕栽培で育ててみよう!

アイビー ヘデラ 水挿し 水耕栽培

アイビーはつる性の観葉植物で、ガーデニングや室内観葉にも人気の植物です。とても丈夫で生育旺盛のため、水耕栽培でも元気に育つ様子が楽しめますよ。

透明のガラス瓶などから枝垂れるように伸びていくアイビーの水耕栽培、ぜひ挑戦してみてください!

アイビー(へデラ)を水耕栽培をする時期

アイビーの水耕栽培は、生育期に当たる4月~9月頃に行うのがおすすめです。

この時期はアイビーの植え替えや剪定も適期となるので、剪定で出た茎を使って水耕栽培を始めてみるのもいいですよ。

アイビー(へデラ)の水耕栽培方法

アイビーの水栽培には、「①水挿しでの水耕栽培」と「②ハイドロカルチャーでの水耕栽培」の2つの方法があります。

どちらも簡単に管理できすが、土栽培で伸びた根と水耕栽培で生きるための根は性質が異なるので、新たに水耕栽培用の根を伸ばす必要があります。

そのため、どちらにせよハイドロカルチャーで育てる前に、水挿しで発根させる作業が必要になります。

アイビー(へデラ)の水耕栽培:水挿し

アイビー ヘデラ 水挿し 水耕栽培

アイビーは、根っこを水に浸しておくだけでも簡単に発根します。ただし、ある程度の大きさまで成長したあとは、水挿しではなく、土やハイドロカルチャーで育ててあげる方が良いでしょう。

用意するもの

  • アイビーの茎
  • 容器(花瓶やペットボトル、グラスなどでも可)

方法

  1. 容器の大きさを見ながら、アイビーのつるを15cm程度に切る。
  2. つるが半分くらい浸るまで、容器に水を入れる。
  3. 水に浸ってしまう場所にある葉っぱは、全て取り除いておく。
  4. アイビーの茎を容器に挿す。
  5. 直射日光の当たらない、明るい日陰で管理する。

アイビー(へデラ)の水耕栽培:ハイドロカルチャー

ハイドロカルチャーとは、ハイドロボールやジェルボールなどの人工培土を使う方法です。この場合に用いるアイビーの茎は、あらかじめきちんと発根しているものが好ましいため、最初は水挿しで育てておくのがおすすめです。

用意するもの

  • アイビーの茎
  • 容器(花瓶やペットボトル、グラスなどでも可)
  • ハイドロボール
  • 根腐れ防止剤

方法

  1. 容器の大きさを見ながら、アイビーのつるを15cm程度に切る。
  2. 容器に根腐れ防止剤を底が見えなくなるくらい敷き詰める。
  3. ハイドロボールを容器の3分の1程度入れる。
  4. アイビーの茎を挿す。
  5. 水に浸ってしまう場所にある葉っぱは、全て取り除く。
  6. 苗が固定されるくらいまで、ハイドロボールを追加する。
  7. 水を容器の5分の1程度まで入れる。
  8. 最初のうちは日陰などの暗い場所で管理する。
  9. 根が生えてきたら、明るい日陰などの場所で管理する。

アイビー(へデラ)の水耕栽培:水やりの頻度は?

アイビーを水挿ししている場合は、できるだけ毎日お水を交換してあげましょう。

ハイドロカルチャーの場合は、3日に1回程度、最初と同じく5分の1程度まで水をやります。水が多すぎると根腐れの原因となるので、根が1/3〜1/2ほど浸かるくらいの水位で管理しましょう。

アイビー(へデラ)の水耕栽培:肥料の与え方は?

アイビーを水耕栽培で育てる場合、肥料は液体肥料(液肥)で与えます。

与える時期は4〜9月の生育期です。水耕栽培をはじめて十分に発根してから、週に1回ほど適量の液肥を水に混ぜて使います。

なお、発根する前はメネデールなどの発根促進剤を適量水に混ぜてあげるといいですよ。

アイビー(へデラ)の水耕栽培:植え替えは必要?

アイビー ヘデラ 根っこ 水挿し 水耕栽培 

アイビーの水挿しは、長期的な栽培には向いていないため、ある程度茎が伸びてきたらハイドロカルチャーもしくは土へ植え替えてあげましょう。

ハイドロカルチャーの場合は、1年に1回程度、根腐れ防止剤を交換するためにも植え替えが必要となります。植え替え時期は、夏前の6月頃が適期です。

水挿しやハイドロカルチャーでアイビーの水耕栽培を楽しもう!

アイビーの水耕栽培は、茎を水につけるだけではじめられることから、とても簡単で人気があります。アイビーの水耕栽培を長く楽しむためには、きちんと発根させることが大切です。

うまく発根しないときは、容器をアルミホイルなどで包んで光を遮ってあげましょう。こうすることで、発根がより促されますよ。ぜひ、皆さんも気軽にチャレンジしてみてくださいね。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

水耕栽培 に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

水耕栽培 の関連コラム

チューリップの水耕栽培のやり方|ペットボトル容器に球根を置くだけ?の画像

チューリップの水耕栽培のやり方|ペットボトル容器に球根を置くだけ?

小ネギや長ネギの水耕栽培|水につけるだけ?ペットボトル容器でOK!の画像

小ネギや長ネギの水耕栽培|水につけるだけ?ペットボトル容器でOK!

枝豆は水耕栽培できる?室内栽培で種を発芽させる方法や容器を紹介の画像

枝豆は水耕栽培できる?室内栽培で種を発芽させる方法や容器を紹介

【アボカドの水耕栽培】いつまで植え替えしないで水栽培できる?の画像

【アボカドの水耕栽培】いつまで植え替えしないで水栽培できる?

クロッカスの水耕栽培|ペットボトル容器でできる?適した時期と方法の画像

クロッカスの水耕栽培|ペットボトル容器でできる?適した時期と方法

水耕栽培 の新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
428

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
290

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!