warning
error
success
information
独特の風味がクセになるという人も多いパクチー(コリアンダー)は、じつは土を使わない水耕栽培でも簡単に育てることができます。
ここでは、パクチーの水耕栽培に適した時期や方法のほか、収穫できるまでの期間や栽培のコツなどについてご紹介します。ペットボトルなどの家にあるものでもできるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
パクチーはその独特な香りからカメムシソウとも呼ばれるハーブであり、東南アジアなどの香り付けによく使われています。
基本的には4月に種まきをして5月に植え付け、9〜10月に収穫期を迎えるので、パクチーを水耕栽培で育てるときもそのようなスケジュールで育てていきましょう。
パクチーを水耕栽培で育てる場合は土を使用しないため、虫がつきずらかったり、水やり頻度に手間どうことがない、などのメリットがあります。また、水耕栽培を室内で行う場合は、外で育てるよりも気温が安定するので、収穫量も多く楽しめます。
パクチーの水耕栽培を行うときは、15〜20℃程度の気温があるとベストです。そのため、春か秋頃がパクチーの水耕栽培に適した時期といえます。
ただし、春よりも秋の方が気温の変化が少ないため、風味や食感の良い状態を保つことができるとされています。
パクチーの水耕栽培をはじめるときは、「専用キットを使う方法」と「ペットボトルなどの容器を使う方法」の2つのどちらかの方法ではじめるのが一般的です。水耕栽培初心者の方は、キットを使うのが楽なのでおすすめです。
ここでは、ペットボトルなどのおうちにある容器でパクチーの水耕栽培をする方法についてご説明していきます。
パクチーの水耕栽培においては、液体肥料および水は、週に1回程度交換すれば大丈夫です。ただし、水がなくなってきたなと感じたら、その都度水を与えてあげてください。
パクチーの根が成長してきたら、根の半分程度が水に浸っていれば問題ありません。
パクチーは、種まきから約2ヶ月程度で収穫できるまでに成長します。パクチーの葉が育ってきたら、花が咲く前に収穫してしまいましょう。花が咲いたあとも収穫はできますが、開花前に比べると、味や香りが若干悪くなるので、気をつけてください。
パクチーの水耕栽培を成功させるコツは、日当たり加減と温度管理にあります。パクチーの発芽および成長には15℃以上の気温と、たくさんの日光が必要となります。窓際などの、安定して陽がさす場所にペットボトルを置いておくと良いでしょう。
パクチーの水耕栽培は、温度を安定して保ちやすいため、土で育てるよりもかんたんです。パクチーはさまざまな料理に活用できるので、おうちで気軽に栽培できたら嬉しいですよね。ぜひみなさんも、パクチーの水耕栽培に挑戦してみてくださいね。
GreenSnap編集部