warning
error
success
information
キッチンやテーブルに置く観葉植物として人気のポトスは、実は水耕栽培(水栽培)でも育てることができます。ここでは、そんなポトスの水栽培方法や水やりのコツなどについてご説明します。土を使わないので虫も湧きづらく、見た目もおしゃれなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
ポトスを水栽培するときは、できれば「水栽培用の苗」もしくは「水挿しで増やした苗」を使うのがおすすめです。
もともと土植えしていた苗を使用したい場合は、よく水で土を落としてから使ってください。
ポトスの水栽培は、成長期に当たる5〜7月頃に行うのがおすすめです。
ポトスの耐寒気温は5℃程度なので、株を傷めないためにも、できれば冬の時期は避けてください。
ポトスの水栽培には、「①ハイドロボールを使ったポトスの水栽培方法(ハイドロカルチャー)」と「②水だけで行うポトスの水栽培方法(水挿し)」の2つの方法があります。
次にそれぞれの方法をご説明します。
ポトスの水栽培において、水の管理はとても重要です。3日に1度は水切れが発生していないかを確認してあげましょう。
ただし、あまり水が多くなりすぎても根腐れの原因となるので、5分の1より多くならないように気をつけてください。
ポトスの水栽培では、5〜7月頃の成長期に液体肥料を施してあげる必要があります。
ただし、ハイドロカルチャーで水栽培する場合は、ハイドロカルチャー専用の液体肥料を使ってください。
ポトスをハイドロボールを使った水栽培で育てていて、かつ根腐れ防止剤を使用している場合は、1年以内に1度、根腐れ防止剤を交換するためにも植え替えが必要となります。植え替え作業は、ポトスの成長期である5〜7月頃が適期です。
前述にもあるとおり、ポトスの水栽培は水の管理が大切です。根っこがカビる、腐るなどの事態に陥らないためにも、根腐れ防止剤や専用の液体肥料を用意できる方はぜひ活用していきましょう。
水管理のコツさえ掴めば、おしゃれで清潔なポトスの栽培を楽しむことができますよ。
GreenSnap編集部