警告

warning

注意

error

成功

success

information

家庭菜園向きのハーブ12選!相性のいい野菜は?プランターで栽培できる?

ハーブは自然の薬として、心身ヘの効果が医学的にも認められていると同時に、その育てやすさからも家庭菜園向きの植物としても人気です。

また、ハーブにはコンパニオンプランツとしての効果も期待でき、相性のいい野菜と寄せ植えすることで、より美味しくより簡単に収穫ができるようになります。

今回は、数あるハーブの中から家庭菜園で育てて料理に使えるハーブと、コンパニオンプランツとしてハーブと相性のいい野菜の組み合わせをご紹介します。

家庭菜園で簡単に育つハーブ12選!

オレガノ(ワイルドマジョラム)

オレガノケントビューティー など、有名な園芸品種もあるオレガノですが、ハーブとしては消化促進や整腸作用などの効果があります。独特なスパイシーな香りで、トマト料理との相性がバッチリですよ。葉を乾燥させてラタトゥイユ、ミネストローネなどの風味づけに使うのがおすすめです。

イタリアンパセリ

イタリアンパセリはカロテン、ビタミンB、C、鉄分などの栄養が豊富なハーブです。摘んですぐサラダとあえて食べると、日本のパセリよりも口当たり柔らかな味わいを楽しめます。また、熱しても風味が落ちにくいので、細かく刻んでグラタンや煮込み料理にまぜるといいですよ。

カモミール

カモミールにはリンゴのようなフルーティーな香りがあり、古くから薬用・食用のハーブとして利用されてきました。その甘い香りを生かしてスイーツやサラダに使えますが、カモミールティーにすると、鎮静作用や不眠改善効果があります。

エゴマ

エゴマは韓国料理でよく使われる、アジア原産のシソ科のハーブです。一年草なので家庭菜園では気軽にプランターなどで育てられます。葉は肉を巻いて食べたり、味噌漬けにして食べるほか、種はゴマのように使うことができます。

アーティチョーク

アーティチョークは西洋野菜のひとつとしてスーパーにも並んでいますが、薬用のハーブとして、食すことで消化器の不調改善、二日酔い軽減、中性脂肪値を下げる効果があります。一度植えると4〜6年は収穫できます。

セージ

セージは古代ギリシャ時代がら栽培され、浄化をもたらす神聖な植物としても知られています。ハーブとしては葉と花を食用にし、葉にはほのかな苦味があり、肉量にの臭み消しやソーセージによく利用されます。

タイム

タイムは家庭菜園でも育てやすいハーブのひとつです。葉には辛味がある、煮込み料理などでよく使われてきました。ハーブの中でも群を抜いて強い殺菌効果と抗ウイルス作用をもち、ティーにして飲むと、風邪やインフルエンザの予防などにも繋がります。

バジル

すっかりおなじみのバジルは、実は抗酸化作用につながるβカロテンが豊富で、ガン予防にもなると言われています。カプレーゼに添えるのもいいですが、バジルペーストを作っておくと便利ですよ。バジルの葉、炒った松の実、オリーブオイルをミキサーにかければ簡単に作れちゃいます!

フェンネル

フェンネルには消化促進、利尿・発汗作用があり、ダイエットに効果的なハーブとして知られています。フェンネルの葉の部分は魚の生臭さを消してくれるので、サーモンソテーとあえてリゾットにしたり、根の部分は玉ねぎのような扱いで炒めたり、サラダにしたりして食べることで、ほのかな甘みを味わえます。

ヒソップ

ヒソップには去痰作用や、腸内のガスを排出してくれる効果などがあります。また、ハッカに似たすっきりとした香りのハーブなので、油の多い肉料理や魚料理にぴったりです。例えばミートローフやテリーヌなどに混ぜて作ると、肉の臭みが和らいでおいしく仕上がります。

ローズマリー

ローズマリーは強い抗酸化作用が含まれており、若返りのハーブとして名高いです。すっきりした爽やかで甘い香りが肉料理にもぴったりで、熱にも負けない風味の強さがあるので、一緒に焼いたり煮込んだりするのにおすすめです。下ごしらえに刻んで肉とあえておくと、より風味が際立って、ワンランク上の味わいになります。

ディル

ディルの見た目はフェンネルとそっくりですが、フェンネルに比べて酸味が強いのが特徴で、ビタミンとミネラルが豊富に含まれています。魚料理と相性が良く、刻んでサーモンマリネに混ぜたり、イカのソテーに混ぜたりすると、臭みが気にならないすっきりとした味のハーモニーを楽しめます。

家庭菜園ではハーブをコンパニオンプランツとして活用しよう!


ハーブには独特の香りや成分から、特定の病害虫をしりぞけたり、一緒に植えるとより旨みが増すようになる『コンパニオンプランツ(共生植物)』としての役割もあります。

家庭菜園ではハーブをコンパニオンプランツとして、いろんな野菜と寄せ植えすることで、より簡単により美味しいハーブ・野菜の収穫ができるようになりますよ。

ハーブと相性のいい野菜

  • イタリアンパセリ:トマト、ニラ、アスパラガスなどと相性がいい。害虫を避け益虫を呼び、風味をよくする効果もある。
  • オレガノ:かぼちゃ、きゅうり、ゴーヤ、メロンなどと相性がいい。より風味が増す効果がある。
  • バジル:トマト、梅や桃などのバラ科の果樹などと相性がいい。害虫をさけ、適切な水分量の環境を作り出す。
  • ミント;キャベツ、ブロッコリーなどのアブラナ科との相性がいい。害虫を避け、風味を良くする効果がある。
  • ローズマリー:キャベツ、にんじん、そら豆、えんどうなどの豆類と相性がいい。害虫を避ける効果がある。

家庭菜園ではハーブの寄せ植えを楽しもう!

もちろんハーブ同士をひとつのプランターや花壇に寄せ植えして育てることもできます。

ただし、その場合はハーブの栽培環境をそろえて組み合わせることが大切です。ハーブは乾燥を好むものや、湿潤を好むものなど、出身の地域によって差があるので、似た環境を好むハーブを組み合わせて寄せ植えしましょう。

家庭菜園ではベランダなど限られたスペースで楽しんでいる人も多いかと思いますが、ハーブを寄せ植えすれば狭いスペースでもいろんな種類のハーブが楽しめますよ。

家庭菜園初心者は「栽培キット」でハーブを育てよう!

初心者の方は、苗やタネと、ハーブ用の土、容器がセットになった「栽培キット」が便利です。小さいサイズも多く、室内のちょっとしたスペースでも育てやすいですよ。

GreenSnapSTOREでは、このほかにも、初心者でも育てやすい家庭菜園キットや、野菜&ハーブの栽培キットを販売しておりますので、ぜひチェックしてみてください♫

GreenSnapSTORE

GreenSnapSTOREでは、初心者でも育てやすい「野菜&ハーブ」や、人気の「観葉植物」、かわいい「多肉植物」、季節のガーデニングに便利な「花苗」を販売しております。生産者や市場から直送でお届けするので、どこよりも元気な植物をお買い求めいただけますよ!

>>野菜&ハーブの栽培キットはこちら<<

家庭菜園でハーブを育てて料理に活用しよう!

今回ご紹介したハーブはどれも、耐陰性が強く、室内向きのハーブです。また、寄せ植えして育てる場合はハーブの原産地に注目するといいですよ。原産地別でハーブの育て方もご紹介しているので、こちらの記事もご覧ください♫

キッチンでハーブを育てて、パッとお料理につかえば、味も気分もワンランク上がりますよ。ぜひみなさんも挑戦してみてください!

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

家庭菜園の関連コラム

生姜の収穫時期の見分け方|種類ごとの収穫サインや長期保存方法は?の画像

生姜の収穫時期の見分け方|種類ごとの収穫サインや長期保存方法は?

生姜はプランター栽培できる?鉢の大きさや植える時期など育て方解説の画像

生姜はプランター栽培できる?鉢の大きさや植える時期など育て方解説

九条ネギ・万能ネギの育て方|プランター栽培の種まきや苗の植え方などの画像

九条ネギ・万能ネギの育て方|プランター栽培の種まきや苗の植え方など

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?の画像

生姜の栽培|植えっぱなしはNG?芽出しの方法や植え付け時期は?

長ネギ栽培は土づくりが肝心!苗の植え方や植え替え時期、株分けなどの画像

長ネギ栽培は土づくりが肝心!苗の植え方や植え替え時期、株分けなど

家庭菜園の新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
428

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
290

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!