警告

warning

注意

error

成功

success

information

百日紅(サルスベリ)の花言葉|縁起が悪いと言われる理由は?人気の種類は?

サルスベリ(百日紅)とは、夏の初めから秋ごろまで、とても華やかで美しい花を咲かせてくれる落葉低木です。庭を鮮やかに彩ってくれるため、シンボルツリーとしても人気です。

ここでは、サルスベリの花言葉に注目しつつ、縁起が悪いと言われる理由や、人気の種類について詳しくご紹介していきます。

百日紅(サルスベリ)の花言葉

サルスベリ 百日紅

「雄弁」「愛嬌」「不用意」「あなたを信じる」

サルスベリの花言葉は「雄弁」「愛嬌」「不用意」「あなたを信じる」です。

「雄弁」「愛嬌」は枝先に咲くちぢれた花が、揺れるとまるでおしゃべりしているように見えることから。「不用意」は猿もすべるほどすべすべな幹肌から。「あなたを信じる」は悲恋の伝説に由来してつけられました。

百日紅(サルスベリ)はどんな花木?

サルスベリ 百日紅

サルスベリは初夏7月ごろから9月ごろまで、白やピンクの小花が枝先に集まるようにして咲く落葉花木です。花が100日間もの長い間咲き続けることから、「百日紅(読み方は「ひゃくじつこう」)」とも呼ばれています。

サルスベリは白っぽい樹肌で、その名の通り、猿もすべるほどスベスベしているところも特徴的です。日本には江戸時代以前に渡来し、公園や街路樹、寺や墓地などでもよく見かけるなじみ深い花木でもありますね。

百日紅(サルスベリ)は縁起が悪いといわれる理由は?

サルスベリは縁起が悪いとも言われ、庭に植えてはいけないと言われることもありますが、実際に庭に植えたからといって実害があるわけではありません。

ただ、「サル“スベリ”」という名前が、受験に滑る・家運が落ちると転じたり、お釈迦様が誕生したときに咲いた花に似ているとして、寺や墓地によく植えられたため、縁起が悪いと言われるようになりました。

百日紅(サルスベリ)にまるわる悲恋の物語

さらに、原産地の朝鮮半島ではサルスベリにまつわる悲恋の伝説があり、それも縁起が悪いといわれるようになった理由の一つとも考えられます。

その伝説は、ある村の若く美しい娘が龍神への生贄として捧げられそうになったときに、偶然通りかかった王子が龍神を倒し、二人に恋が芽生えたところから始まります。

結ばれることはもはや必然のふたりでしたが、王子という身分であるがゆえに、一度都へと帰らざるをえませんでした。王子は「100日後には必ず戻る」と言い残し、一度村をあとにします。

話をつけて約束通り100日後に村に帰ってきた王子は、娘が亡くなったという衝撃の知らせを受けます。娘の墓前で嘆き悲しむ王子でしたが、墓地で一本の木が育っていくのを見つけ、やがて美しい花が開き、100日間咲き続けて王子を慰めました。

これが、のちのサルスベリの花だとされています。

百日紅(サルスベリ)を庭で育てるなら?

サルスベリの苗が出回るのは3〜4月の春か、10〜11月の秋です。この時期に庭に植え付けるか、鉢に植え替えして育てましょう。

地植えにするとあっという間に高くなるので、もともと樹高が低い矮性種を選ぶのがおすすめです。

日当たりのよい場所で育てて、鉢植えなら土の表面が乾いたら水やりをするというのが基本です。葉っぱが枯れ落ちる冬の間に枝を切り詰めて樹形を整えておくと、翌年の花付きが良くなり、花房が大きくなります。

百日紅(サルスベリ)の種類

サルスベリも、品種改良が進められたことにより、さまざまな種類の花が出てきました。日本国内で品種改良されたものもあれば、アメリカで品種改良されたものもあります。

シマサルスベリ

シマサルスベリは、奄美や沖縄、中国や台湾など亜熱帯のエリアに自生している木です。サルスベリほどのゴージャス感はないものの、6月から9月頃に、上品な白い花を咲かせます。

木は10〜20mの大木に育ち、大きくなればなるほど幹がうねり、その姿はサルスベリを上回る美しさです。

ブラックパールレッド

ブラックパールレッドは、黒い葉に深紅の花を咲かせる、モダンでおしゃれな見た目が特徴的なサルスベリです。日光を好むため、日当たりの良い場所で育てると花つきが良くなり、葉色もキレイになります。

とても耐寒性が強く、-17度まで耐えられると言われています。

ペパーミントレース

まるでピンクのフリルに白いレースがあしらわれたような、美しい花を咲かせるのがペパーミントレースです。大輪の花房が特徴的で、夏の庭を華やかに彩ってくれます。

庭植えでも鉢植えでもよく花を付け、小さいうちからでも花を咲かせてくれる1才性です。樹高もそれほど高くならないため、狭い庭にもおすすめできます。

サルスベリ・ナチェス

サルスベリ・ナチェスは、大きな花房に白い花を咲かせます。アメリカで品種改良された、うどん粉病などの病気に強い種類のサルスベリです。

ナチェスは比較的大きく育つ高生種ですので、広めの庭で育てる方がよいでしょう。

百日紅(サルスベリ)の花言葉は微妙だけど、庭木におすすめ!

サルスベリの花には花言葉は「不用意」などの意味もあり、必ずしも褒め言葉ばかりではありません。

また、縁起が悪いといわれる理由もいくつかありますが、ご自身が気にならないのであれば、とても育てやすく美しい花が長期間咲くので、庭木にもおすすめですよ。

科・属名
ミソハギ科サルスベリ属
分類・性質
落葉広葉小高木
原産地
アジア、おもに朝鮮
学名
Lagerstroemia indica
英語名
Crape myrtle
別名
百日紅(ヒャクジツコウ)
出回り期
苗は春と秋
開花時期
7~9月、結実は9〜11月
花色
赤、ピンク、白
誕生花
8月29日

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花言葉に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

花言葉の関連コラム

きゅうりの花言葉とは?花の特徴や開花時期、雄花と雌花の違いは?の画像

きゅうりの花言葉とは?花の特徴や開花時期、雄花と雌花の違いは?

12月の誕生花一覧|12/1〜12/31生まれの各花の名前と花言葉の画像

12月の誕生花一覧|12/1〜12/31生まれの各花の名前と花言葉

2月の誕生花一覧|2/1〜2/28生まれの各花の名前と花言葉の画像

2月の誕生花一覧|2/1〜2/28生まれの各花の名前と花言葉

1月の誕生花一覧|1/1〜1/31までの日ごとの花の名前や花言葉の画像

1月の誕生花一覧|1/1〜1/31までの日ごとの花の名前や花言葉

【11月の誕生花一覧】11/1〜11/30の各花の種類や花言葉の画像

【11月の誕生花一覧】11/1〜11/30の各花の種類や花言葉

花言葉の新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
428

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
290

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!