警告

warning

注意

error

成功

success

information

多肉植物の土の選び方|配合や作り方は?おすすめの培養土はどれ?

多肉植物にとって土は、文字通り成長の土台となる存在です。

「花や観葉植物の土に植えればいいんじゃないの?」と思っていたら、それは大きな間違い!枯らす原因にもなるので注意しましょう。

この記事では、多肉植物に適したおすすめの土や、草花用の土を応用して使う方法、一から配合する作り方などについてお話します。

多肉植物を適した土に植え替えてみよう!

多肉植物 土

多肉植物に適した土は、通気性排水性がよくて保肥力保水性があり、土の粒が細かく均等であるものです。

そもそも、多肉植物は高原や荒野などの乾燥した地域に自生する植物なので、花や観葉植物とは違う土を用意する必要があります。

同じ植物だからといって、適当に庭土や花用の土に植え替えてしまうと、枯れる原因にもなるので注意しましょう。

初心者は市販の多肉植物専用の培養土がおすすめ!

ではどの土を用意すればいいのかとお悩みの初心者におすすめなのが、市販の「多肉植物専用の土(培養土)」です。

多肉植物の培養土はホームセンターやネット通販はもちろん、最近では100円ショップなどで購入できます。

培養土とは、数種類の用土を配合してつくった栽培に適した土のことです。本来であれば、自分で数種類の用土を準備し、配合比率を守って混ぜる必要があるのですが、市販の培養土なら一袋買うだけですむのでとても便利ですよ。

多肉植物生産者がつくった培養土がおすすめ!

どの培養土を買えばいいかわからないという方は、多肉植物生産者がつくった培養土がおすすめです。

こちらは多肉植物・珍奇植物専門店のエリオクエストがつくったオリジナル配合の多肉植物用培養土です。

日本のじめっとした気候でも育つように、水はけがよくなるよう配合してあり、保水性・通気性などのバランスも最適化されています。プラスチックの鉢で育てている方にもおすすめの培養土ですよ。

ダイソーなどの100均の培養土でも大丈夫?

最近ではダイソーやセリア、キャンドゥなどの100円ショップでも、多肉植物用の培養土が並んでいます。手軽な値段で少量から入手できるので便利ですし、メーカーによって配合割合や使われている土はことなりますが、どれも排水性や通気性を意識した配合にされています。

ただし、ココピートというヤシの実の内側の繊維などを原料とした、安価な有機質の土が多く使われていることが多いため、比較的雑菌や虫が発生しやすいという特徴があります。

多肉植物を室内で管理したいという方や、病害虫の対策が不安な方は、無機質な土を中心に配合した専門店の培養土をおすすめです。

多肉植物の土で植え替えしてみよう!

多肉植物の土を用意したら、正しい方法で適した時期に植え替えをしましょう。植え替えするときは培養土などの土のほかに、一回り大きい鉢や鉢底石を用意しておいてください。

植え替えする前は数週間前から水やりを控えて、乾燥させた状態で行うといいですよ。詳しい方法はこちらの記事を参考にしてみてください。

多肉植物の土の配合・作り方は?

多肉植物 土 配合

多肉植物の栽培に慣れてきたら、いちから土を配合して土づくりをしてみるのも楽しみ方のひとつです。

多肉植物の培養土は、いろんな土の種類を配合してつくられていますが、土の種類は大きく「基本用土」「補助用土」のふたつに分けられます。

基本用土は全体の7割、補助用土が3割をしめる構成になるのが理想なので、その比率を意識しながら配合の組み合わせを考えてみましょう。

多肉植物の土を自分でつくるときの配合例はこちら。

赤玉土4:鹿沼土 2:日向土1:腐葉土2.5:もみ殻くん炭0.5

ただしこれはあくまで例であって、どの多肉植物を育てるか・どんな鉢で育てるか・どこに置いて育てるかによっても、適した配合割合は変わります。

とくに多肉植物の土は奥深く、生産者の数だけ土の配合があるとも言われるくらいですから、日々研究してみるのもおもしろいでしょう。

次からは、さらに栽培環境に合わせて多肉植物の土づくりをしたい方向けに、基本用土や改良用土の種類についてご紹介していきます。

多肉植物によく使われる土の種類

基本用土

名称 排水性 通気性 保水性 保肥性 pH メリット デメリット
赤玉土 6.0前後 有機物を含まず無菌で清潔 劣化しやすく微塵がでて排水性・通気性が下がる
鹿沼土 5.0前後 硬質で微塵が出にくい。ほぼ無菌で清潔 pHが弱酸性よりなので使いすぎに注意
日向土 × × 6.5前後 硬質で微塵が出にくい。ほぼ無菌で清潔 関東地方では比較的高価で流通している
軽石 × 6.0前後 排水性が高く、安価で手に入る 比較的粒が大きくブレンドしにくい
川砂 × × 6.5前後 小粒でブレンドしやすい 比較的重量が重く、水やりで流出しやすい

補助用土

名称 排水性 通気性 保水性 保肥性 pH メリット デメリット
バーミキュライト 6.5前後 無菌であり清潔、軽量。断熱性と保温性にも優れる 肥料効果はない
腐葉土 6.0前後 微生物を含み、微量要素の栄養を供給できる 有機質なのでカビや病気、コバエが発生しやすい
ピートモス × 4.5前後 軽量かつ無菌で清潔。室内向き 酸性なので3割以上使うときは酸度調整済みピートモスを使う
籾殻くん炭 9.0前後 微生物を含み、微量要素の栄養を供給できる アルカリ性なので使いすぎに注意

ガーデニング用の培養土でも多肉植物の土に使える?

草花用や観葉植物用の培養土がすでにあるから多肉植物の植え替えに使えないかな?とお思いの方も多いのではないでしょうか。

もちろん同じ植物なので育たないことはないですが、多肉植物は乾燥した環境を好むので、ガーデニング用の培養土では根腐れする可能性が高くなります。

そういったときは、排水性・通気性を上げるために、このような配合にしてみるのもおすすめです。

  • ガーデニング培養土2:赤玉土2:軽石1
  • ガーデニング培養土4:赤玉土3:バーミキュライト2:籾殻くん炭1

シーン別!多肉植物の土の配合例

ここからは、植える鉢の素材や、置き場所、育てる品種などのシーンに合わせた、多肉植物の土の配合例をご紹介していきます。

通気性が悪い鉢に植えたいとき

  • 赤玉土2:鹿沼土2:日向土2:腐葉土3:もみ殻くん炭1
  • 赤玉土3:鹿沼土1:川砂1:腐葉土3:バーミキュライト1:もみ殻くん炭1

プラスチックやブリキ、リメ缶などの、通気性がやや悪い鉢に植える場合は、通気性・排水性を高めた配合がおすすめです。

室内で清潔に育てたいとき

  • 赤玉土5:調整済みピートモス2:バーミキュライト3
  • 赤玉土4:日向土2:調整済みピートモス3:バーミキュライト1

多肉植物を室内で育てるときは外より風通しが悪い分、より通気性・排水性を高くし、さらに清潔な用土を使って虫対策をしましょう。

葉挿しや挿し木で増やしたいとき

  • 赤玉土4:調整済みピートモス3:バーミキュライト3
  • 鹿沼土6:調整済みピートモス2:バーミキュライト2

葉挿しや挿し木で多肉植物を増やすときは、無菌で清潔があり、保水性が高い土であることが理想です。

多肉植物の土はハイドロカルチャーでも育つ?

ハイドロカルチャーとは人工の資材のことで、土ではなくハイドロボールやカラーサンドなどで水耕栽培のように育てる方法です。

無菌で清潔なのと、そのデザイン性の高さから、室内観葉によく取り入れられていますが、多肉植物もハイドロカルチャーで育てられます。

ハイドロカルチャーには数種類ありますが、多肉植物におすすめなのがゼオライト(カラーサンド)を使う方法です。ハイドロボールは粒の大きさが大きいため、小さな多肉植物は根づきにくいので要注意。

ゼオライトはもともと根腐れ防止材にも使われる資材なので、根腐れする可能性もかなり低くなります。通気性もよく清潔に育てられますよ。

多肉植物の土は奥深い!自分なりの配合を見つけてみて♪

多肉植物 土

多肉植物の土づくりは奥が深く、プロの生産者だと7種類もの資材をブレンドしたり、比率を微調整しているようです。

初心者の方は、まずは基本の配合や、市販の多肉植物用培養土からはじめて、育てながら自分なりの配合をするといいかもしれませんね。

ぜひ、生育環境にあった多肉植物の土づくりをして、栽培をお楽しみください。

おすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物の土に関連するカテゴリに関連するカテゴリ

多肉植物の土の関連コラム

多肉植物の植え替え時期は?水やりのコツ、土の選び方、置き場所は?の画像

多肉植物の植え替え時期は?水やりのコツ、土の選び方、置き場所は?

多肉植物の土の選び方|配合や作り方は?おすすめの培養土はどれ?の画像

多肉植物の土の選び方|配合や作り方は?おすすめの培養土はどれ?

コーデックスの土選び!塊根植物の用土を配合するには?の画像

コーデックスの土選び!塊根植物の用土を配合するには?

詳しく知りたい!クラッスラの用土についての画像

詳しく知りたい!クラッスラの用土について

ガステリアを育てる時に気をつけたい土選びのポイントの画像

ガステリアを育てる時に気をつけたい土選びのポイント

多肉植物の土の新着投稿画像

人気のコラム

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧の画像
いいね
511

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!の画像
いいね
428

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?の画像
いいね
331

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にもなる?

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツの画像
いいね
327

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!の画像
いいね
290

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!