warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
小さな庭,ゼラニウム,ゼラニウムの投稿画像
けんパパさんの小さな庭,ゼラニウム,ゼラニウムの投稿画像
ゼラニウム
ゼラニウム
スパニッシュビューティー
つるバラ スパニッシュビューティー
バラ、薔薇、ばら
いいね
212人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
けんパパ
2020/05/20
❝ 薔薇 スパニッシュビューティー ❞
❛ 背景のゼラニウムのピンクの応援を受けながら ❜
こんばんは!
❛STAY HOME❜ 気を緩めずに!
花の向かい勝手の関係で、チャームポイントのフリルのある花弁が分かる正面が撮れないのですが、たまには横顔を撮ってみました。
昨夜は雨、今日も夕方から雨予報ですが、スパニッシュビューティーは屋根庇に掛かる花壇にありこの一輪は壁に近い位置で咲いているので、雨には当たり難いのが幸いしています。
「強いダマスク系の香り」とネットとかでは見ます。私は「ダマスク系」とは何のことやら分かりかねますが、とても良い香りがします。
一季咲きなのですが、この薔薇の美しさを事前に調べて、お迎えしました。
気温が20度台後半以上に上がると一旦は萎えてしまう花はそのため儚げであり、か弱い一面を見せて一層の美しさを感じて仕舞います。
今日は朝で11度くらい、午後の撮影時も14度くらいと肌寒い気温でしたので、萎まなかったです。
まだアーチへ誘引する長さにはなっておらず、下の方で咲いています
我が家のスパニッシュビューティーは特に蕾の首元からその下の花茎にうどん粉病が度々発生して、私は竹酢の濃い2倍希釈をノズル付き霧吹きで散布しています。
竹酢原液も調合液も濃度は大きくは変わらない感じですが、3倍希釈ではラチがあかず、1倍では直ぐに酸で焼けます。表面焼けても花は咲きました。
これから雨になりそうなので、先ほど、予防のための木酢溶液を散布しました。
実際の色が写しだせるように撮影時にホワイトバランス調整等いろんな工夫を試みています。
撮影日:2020年5月20日 午後
100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
quattro
2020/05/20
こんばんは🎵とてもメンコイ横顔ですね☺️
いいね
1
返信
けんパパ
2020/05/20
@quattro
さん
こんばんは🌇😊
ありがとうございます😃
とても綺麗で可愛い😍薔薇なんです😄
しかしマイガーデンにも美しいor可愛いを競うライバルたちがいて、"私が私が!"の様相ですね😅💦
いいね
1
返信
quattro
2020/05/20
@けんパパ
さん
こんばんは😃🌃
ようやく帰宅できました‼️
今週は気温低めなので🥶、
花も長持ちするんではないでしょうか?
お庭で美の共演が観れるなんて🎵
素晴らしいパラダイスを造園されましたねですねぇ🤗
いいね
1
返信
ももこ
2020/05/20
こんばんは。お立ち寄り頂きいいねありがとうございます🍀写真撮影、本格的ですね。綺麗に撮影されてます。
いいね
1
返信
りなはは
2020/05/21
とても素敵なpicですね。コメントを読んでから見ると、薫ってきそうな気がします💗
そういえば、うちにも何年もの?かの竹酢液があります。大丈夫ですよね。使ってみます。ありがとうございました。
いいね
1
返信
けんパパ
2020/05/21
@ももこ
さん
こんにちは☁️☂️😊
ありがとうございます😃
ガーデニングはまだ数年ですが、カメラ📸は小学生の時から一眼レフを握って、すでに40年以上を経ました😊
いいね
1
返信
けんパパ
2020/05/21
@quattro
さん
こんにちは☁️😊☂️
まだ造園途中なんです😅💦
花もちは昨日今日の寒さでしますが、蕾からの開花が進みません😅💦
いいね
1
返信
けんパパ
2020/05/21
@りなはは
さん
こんにちは☁️☂️😊
ありがとうございます😃
竹酢も一種のお酢ですから、古過ぎると、酢の成分が変化している可能性大です。新しいものの方が宜しいと思います。品質が変わっていたら、植物にも害になるとも限りませんね🤔💦
冷暗所なら劣化スピードはゆっくりだと思います😊
いいね
1
返信
りなはは
2020/05/21
@けんパパ
そうなんですね、ありがとうございます。古いのを使ってしまうところでした😅
ケチなもので…処分して新しいのを買います👍
いいね
0
返信
quattro
2020/05/21
@けんパパ
さん
こんばんは😃🌃
造園の楽しみがあるなんて羨ましい限りですねぇ🤗
マイバラ園の完成形楽しみにしております🎵
いいね
1
返信
けんパパ
2020/05/21
@quattro
さん
こんばんは🌆😊
形がまとまるのは、いつになるか?ですよ😊🤔
最近、SIGMA 24mm ART で何枚か、投稿しました😊
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
5
2024/11/24
2024年大菊紅色の記録
今シーズンも終わりに近くなりました 記念に残します
6
2024/11/24
2024年11月白い大菊
来年の参考に残します
7
2024/11/24
2024年11月21日黄色の菊を紹介します
大菊を作っています
花の関連コラム
2024.11.22
サイネリアの育て方|種まき時期や花の季節は?毎年咲くの?
2024.11.22
手作りポプリの作り方!簡単にできるコツを写真で詳しく解説
2024.11.22
手作り花束の作り方|花屋も実践する方法や下処理のコツは?
2024.11.22
スイートピーの育て方|種まき時期はいつ?摘心や冬越しの方法は?
2024.11.22
アザレアの育て方|剪定と挿し木の方法は?地植えで冬越しできる?
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
花の関連コラムをもっとみる
けんパパ
"1枚1枚変化に富む、美しいor面白い、今を撮影したい!"『お出掛け』は公共物を撮る様にし許可必要な個人所有物は撮らぬ様にしています☺️ 許可無しは不味いですね😓 投稿はミラーレス一眼または一眼レフで撮影して"JPEG撮って出し"でしたが、昨秋からRAWで撮影しています。 10歳頃に父から中古のフィルム🎞式の一眼レフと標準レンズを買って貰ってから、40数年が過ぎました。それ以前の1〜2年は全くオートや電源無いシンプルなカメラ📷を使っていました。
場所
小さな庭
キーワード
地植え
つるバラ
手作りの庭
無修正
無加工
ミラーレス一眼
水曜ローズショー
Canon EF100mm F2.8Lマクロ IS USM
Canon EOS R
新型コロナウィルスに負けるな
コロナに負けるな!
おうち園芸
こんな時こそ花を
stay home
けんパパが育てる薔薇 2020
【ちから配布】ガーデニング:カメラ=50:50
GSでバラ園
1,000万枚突破
パンジー苗ケース希望
植物
ゼラニウム
ゼラニウム
スパニッシュビューティー
つるバラ スパニッシュビューティー
バラ、薔薇、ばら
投稿に関連する植物図鑑
ゼラニウムの育て方|挿し木で増やせる?植え替えや冬越しのコツは?
投稿に関連する花言葉
ゼラニウムの花言葉|色別の意味は?香りの効果・効能は?
❝ 薔薇 スパニッシュビューティー ❞
❛ 背景のゼラニウムのピンクの応援を受けながら ❜
こんばんは!
❛STAY HOME❜ 気を緩めずに!
花の向かい勝手の関係で、チャームポイントのフリルのある花弁が分かる正面が撮れないのですが、たまには横顔を撮ってみました。
昨夜は雨、今日も夕方から雨予報ですが、スパニッシュビューティーは屋根庇に掛かる花壇にありこの一輪は壁に近い位置で咲いているので、雨には当たり難いのが幸いしています。
「強いダマスク系の香り」とネットとかでは見ます。私は「ダマスク系」とは何のことやら分かりかねますが、とても良い香りがします。
一季咲きなのですが、この薔薇の美しさを事前に調べて、お迎えしました。
気温が20度台後半以上に上がると一旦は萎えてしまう花はそのため儚げであり、か弱い一面を見せて一層の美しさを感じて仕舞います。
今日は朝で11度くらい、午後の撮影時も14度くらいと肌寒い気温でしたので、萎まなかったです。
まだアーチへ誘引する長さにはなっておらず、下の方で咲いています
我が家のスパニッシュビューティーは特に蕾の首元からその下の花茎にうどん粉病が度々発生して、私は竹酢の濃い2倍希釈をノズル付き霧吹きで散布しています。
竹酢原液も調合液も濃度は大きくは変わらない感じですが、3倍希釈ではラチがあかず、1倍では直ぐに酸で焼けます。表面焼けても花は咲きました。
これから雨になりそうなので、先ほど、予防のための木酢溶液を散布しました。
実際の色が写しだせるように撮影時にホワイトバランス調整等いろんな工夫を試みています。
撮影日:2020年5月20日 午後
100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影