warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ツワブキ,雑草,山野草の投稿画像
醜男さんのツワブキ,雑草,山野草の投稿画像
ツワブキ
いいね
132人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
醜男
2020/01/28
石蕗(ツワブキ)
キク科ツワブキ属の多年草。海辺の植物で海沿いの崖や岩場に自生するほか公園や庭園にも植えられる。日陰でもよく育つので庭に植えられることも多く、園芸品種もある。栽培の歴史は古く、江戸時代から人気があり、茶花としても利用された。花の少ない晩秋から初冬にかけて花を咲かせるため今なお根強い人気を誇る。果実に淡褐色の冠毛がつき、風にのって遠くへ飛ばされる。春先の葉が開く前の葉柄は佃煮にして食べられる。
名前は、葉に艶があってフキに似るので『ツヤブキ』となり、転訛してツワブキになった。
出典『散歩の草花図鑑』『秋の野草』
トミー☆
2020/01/28
石蕗の綿毛、何気なく見てたけど、アップだと、こんな感じなのね😃
いいね
1
返信
ガンちゃん
2020/01/28
こんばんは😃🌃
フキに似てるから この名がついたのだろうとは思ってましたが、艶でツヤブキだったとは…
またまた勉強になりました。
ありがとうございます(*^▽^*)
いいね
1
返信
醜男
2020/01/28
@トミー☆
さん
そうです😀
たんぽぽよりも細かい綿毛です🌻
いいね
1
返信
醜男
2020/01/28
@ガンちゃん
さん
こんばんは🌃
いつも読んでいただきありがとうございます🙇
なるほど、もっともな名前ですね☺️
いいね
1
返信
やま
2020/01/28
ツワブキ の名前の由来 初めて知りました
いいね
1
返信
醜男
2020/01/28
@やま
さん
読んでいただきありがとうございます🙇
いいね
0
返信
醜男
2020/01/29
[@id:1175370] さん
読んでいただきありがとうございます🙇
佃煮になるのは大変そうですが、頑張ってください😀
いいね
0
返信
めい
2020/01/29
栗かと思いました❗ツワブキの果実とは👀‼️お花は見た事あるけど果実は初めてです❗名前の由来もなるほどです❗ありがとうございます(^-^ゞ
いいね
1
返信
醜男
2020/01/29
@めい
さん
こちらこそありがとうございます🙇
花の少ない時期に咲く花は目立ちますが、果実はそれほど目を引きませんね。よく見るときれいな綿毛ですね☺️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
1
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
2
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
1
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート4
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月)に続き パート4(2022年10月から2023年3月 )
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
醜男
キーワード
雑草
山野草
野草
スマホ撮影
石蕗
植物
ツワブキ
投稿に関連する植物図鑑
ツワブキ(石蕗)の育て方|種まきや鉢植えの方法、毒性や食べ方・アク抜きの仕方は?
投稿に関連する花言葉
ツワブキ(石蕗)の花言葉|花の時期や特徴、種類・品種は?
キク科ツワブキ属の多年草。海辺の植物で海沿いの崖や岩場に自生するほか公園や庭園にも植えられる。日陰でもよく育つので庭に植えられることも多く、園芸品種もある。栽培の歴史は古く、江戸時代から人気があり、茶花としても利用された。花の少ない晩秋から初冬にかけて花を咲かせるため今なお根強い人気を誇る。果実に淡褐色の冠毛がつき、風にのって遠くへ飛ばされる。春先の葉が開く前の葉柄は佃煮にして食べられる。
名前は、葉に艶があってフキに似るので『ツヤブキ』となり、転訛してツワブキになった。
出典『散歩の草花図鑑』『秋の野草』