warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
エントランス,ホトトギス,タイワンホトトギスの投稿画像
ハナオ(ちょイナカのベランダー)さんのエントランス,ホトトギス,タイワンホトトギスの投稿画像
ホトトギス
タイワンホトトギス
いいね
160人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ハナオ(ちょイナカのベランダー)
2018/10/21
ホトトギス二種です。上のpicは狩ったばかりのmy鉢。下のは近隣の山です。 自分の台湾杜鵑草は少し紫色が入っています。自然のはやはり素晴らしい! 次は山路の杜鵑草が欲しいな!10/21撮影
阿南田零
2018/10/21
上のは花色も花序列もタイワンホトトギスですね。お店で売ってるのはこれか、これと在来ホトトギスの交配種が多いみたいです。うちには交配種もあります。
いいね
1
返信
ハナオ(ちょイナカのベランダー)
2018/10/21
@阿南田零
さん、やっぱりですか。ふむふむ。どうりで変な色とか変だな?という点が‥。かなり、交雑もあるとかなんですね。基本的に原種が好きなので、複雑気分です😅 けれど、山野草の栽培は自分としては大変です。
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
阿南田零
2018/10/21
@ハナオ(ちょイナカのベランダー)
さん
そういう意味ではタイワンホトトギスは台湾原産の原種なので😅
いいね
1
返信
ハナオ(ちょイナカのベランダー)
2018/10/22
@阿南田零
さん、あははは😅 そうなんですね。交雑種て訳ではないですもんね。別種ですが、敦盛草が欲しくて、まれに探すとsuper expensive!で、どシロートの自分あたりが手を出せるものではなく、他の山野草買い求めましたが、この夏に全て昇天しました🤢 子敦盛草なんて、3年前に狩ってから、三月持ちませんでした😢
いいね
1
返信
阿南田零
2018/10/22
@ハナオ(ちょイナカのベランダー)
さん
今年の夏は特に大変でしたからね😅例年難なく夏を越す植物も今年はけっこう傷みました。山野草は夏の暑さに弱いものも多いですから、昨今の暑い夏は大変です😓アツモリソウなんてよっぽど山野草の扱いになれた人じゃないと、平地で夏を越すのは難しいんじゃないですかね。
いいね
1
返信
ハナオ(ちょイナカのベランダー)
2018/10/22
@阿南田零
さん。正に仰せの通りです。他の方の返信にも書きました通り、熊谷草、宝鐸草、蓮華升麻、紫金唐松、子敦盛草その他山野草鉢は、少なくとも地上部無しです。残りは、海老根、黄海老根、頑強な紫蘭、くらいで😢 それ以外は、元気なのですが!
いいね
2
返信
まるちゃん
2018/10/22
@ハナオ(ちょイナカのベランダー)
さん
昨日観察会に行ってきました。 谷戸山には以前在来のホトトギスありました。 気がついたら、タイワンホトトギスが多くなって在来種がみあたりません。誰かか置いてそれが広がったのではないかとの推測でした。外来種の方が強いのでこんなことになっていたようです、谷戸山にはヤマホトトギスは沢山咲いていますが、やヤマジノホトトギスは見た事ありません!これからどんな風にか変化するのでしょうか⁉️
いいね
1
返信
ハナオ(ちょイナカのベランダー)
2018/10/27
@まるちゃん
さん。情報色々ありがとうございます。座間谷戸山公園という所でしょうか⁈ 植生の豊富な場所は、山歩きしていて楽しいです。当県では、赤城、榛名、妙義、尾瀬ヶ原等の自然。赤城自然園という最高の植物園も周りますよ(^^)v
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
33
2025/04/21
まいど EXPO 2025 🔆 大阪・関西万博 開幕2日目
本日は晴天なり 🎌 休日出勤振休なり
70
2025/04/21
No.589 2025年今年の桜⑧2025/0417 八重桜、鬱金桜、松月桜、関山・・・・
桜のシーズン最後を飾る八重桜、今年はどんな花に会えるかな。
2
2025/04/21
これが最後になるはず持ち帰り胡蝶蘭
会社から持ち帰り胡蝶蘭を育てる日記
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
ハナオ(ちょイナカのベランダー)
2014年に日々草の鉢から!園芸種、蘭、盆栽、山野草等。2018初夏に多肉道に入門。約300鉢『どシロート』の独り言。スマホ撮影加工無し。フォローはご自由に😊できる限り最初のpicsから拝見します。過去の投稿にもご意見ください。😊他の研究対象もあり、気づかず返信遅れたら失礼。国重文ハート型土偶9㎝ 国宝縄文のVenus6㎝
場所
エントランス
キーワード
ベランダガーデン
山野草
癒し
今日の花
山歩き
季節の花
秋の花
今日の一枚
花のある暮らし
ユリ科
植中毒
植物男子ベランダー
タニラー
❤️いいね、ありがとう
タニク初心者
バルコニスト
ホトトギス属
GS映え
ジミカワ〜
ドしろーと
植物
ホトトギス
タイワンホトトギス
投稿に関連する植物図鑑
ホトトギスの育て方|植え付けや植え替えの時期、種まきや株分けでの増やし方は?
投稿に関連する花言葉
ホトトギスの花言葉|花の色や特徴、種類や見頃の時期は?