warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
庭,スイセン,ラナンキュラスラックスヘラの投稿画像
鈴愛(すずもな)ちゃんさんの庭,スイセン,ラナンキュラスラックスヘラの投稿画像
いいね
55人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
鈴愛(すずもな)ちゃん
2025/04/01
おはようございます☔
今日から4月、あっという間に3ヶ月が過ぎたぁ〜😱冬が長すぎた感を感じるのはあたしだけかな…作目のPICを見ると今頃はラックス咲きまくってたしパンビオもっりもり、ボンチャン爆発咲きしてたのに今年は😓チーンです。
①お迎えラックスヘラちゃん
この娘は花びらの重なりが他とは違う気がしてるあたし。まだ咲ききってないけど圧倒的に重なりが多くて咲くと豪華です🤣
お迎えラックス達はぼちぼち咲き出してるけど持ち株ちゃんはやっと蕾、で、今年はどれも花茎が短い😓コンパクトでいいけどなんでかなぁ〜
②③サトウ園芸さんのドラキュラとアップ
この色、す〜き〜
ドラキュラを知って3年、赤っぽい娘をお迎えしてもだんだん紫になる。毎回その繰り返し😓この娘は紫だったのにオレンジに🤣初めてです💞
④スイセン💞
以前、と言ってもずーっと前、裏の土手にご近所の方がスイセンとワラビを植えられた、事を知らなかったあたし😂昨年その方が
スイセン無いでしょ?植える?
と持ってきてくださった😍ありがたく頂戴し今年咲いたことをお知らせしたら
ワラビ採っていきなよ
ってお誘いいただきました。ちゃっかりワラビ採りしてきました🤣お返しにつくしをお返し😂30分で800gくらい、そろそろつくしも終わりかなぁ〜
⑤すずらん?かな?絶えたと思ったのに咲いてくれました。
以前旅先でお迎えした亡き父のすずらん。大事にしてたけど一昨年、昨年と咲かず…😓諦めてたので咲いてくれて嬉しかった😍
おとーさん、咲いたよ〜
PS.
花友さんがすずらんではなくスノーフレークと教えてくださりました。長年すずらんと思ってたので今後はスノーフレークちゃんと呼びます😆
nalu**
2025/04/01
おはようございます(,,>᎑<,,)
ヘラちゃん、雨露まとって色っぽい美しさがありますね🩷
確かにヘラは多弁で、クリスマスローズのようなバラのような咲き方をしてるようにも見えます🌹
唯一無二てやつですね👍🏻⟡.·ほーんと素敵です~
⑤はスノーフレークでしょうか🌿
お父さま、見てくれて喜んでらっしゃるでしょうね~
いいね
1
返信
鈴愛(すずもな)ちゃん
2025/04/01
@nalu**
さん
こんにちは☔お天気がすぐれない我が家の地域。お迎えヘラちゃん3株😓いずれ分球するのにどーするんだ💢あたし💢💢と自分にツッコミ入れてますが😓違うんですよね〜咲き方😅複数お迎えしてわかったことなので新たな発見もあったので良しと勝手に思ってます。
父はすずらんって言ってた頃、あたしは全くお花に興味がなく😰今は地植えもできない我が家。以前は垣根があってそこに父が植えてたんです。父の言葉を信じ毎年春に咲いてくれるこの娘にすずらんちゃんって呼んでたけど 違うよ😭😭って言ってたかもですね。スノーフレークとすずらんの違いを調べたらお花に模様があり葉もシュッとしてるって。あら😰おっしゃる通りこの娘はスノーフレークちゃん😆教えてくださりありがとうございました。文面も訂正し呼び名も変えます😂
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
あゆきち
2025/04/01
こんにちは。
ドラキュラ様、めちゃくちゃ迫力あるお色✨
素敵ですね。
今年は我が家のお花達も去年よりもだいぶ遅咲きです。去年の今頃は、沢山咲いていたのに、、、😅
いいね
0
返信
こうこう
2025/04/01
こんにちは☀
こんな色のドラキュラ初めて見ました‼️
お迎え時は赤っぽかったんですか。
素敵な変化ですね😊
いいね
1
返信
鈴愛(すずもな)ちゃん
2025/04/02
@こうこう さん
おはようございます☀
そーなんです。
お迎えした時は紫。サトウ園芸さんの見学ツアーのYouTubeを見た時こんな感じの娘がいて
なかなかお目にかかれ無いいい色💞好きだわぁ〜
って思ってたんです。そしたらまさかまさかの色変でよく似た色になりました😅なぜ色変したのか分かりませんが……😂
いいね
1
返信
鈴愛(すずもな)ちゃん
2025/04/02
@あゆきち
さん
こんにちは😃
ですよねぇ……遅れ気味お花ちゃんを見ると 去年の今頃は……ってついつい思っちゃいます。
冬が長い分春が短くあっという間に気温が上がって初夏突入ってなる気がして😰パンビオのモリモリも見られない気がしてます。
ドラキュラ🧛様、お迎え時は紫でした。サトウ園芸さんのハウス見学ツアーをYouTubeで見た時、こんな感じの娘がいて いい色、こんな色滅多にお目にかかれないって思ってたんです。そしたらなんと色変💞あたしの思いが通じたかな😂
いいね
1
返信
こうこう
2025/04/02
@鈴愛(すずもな)ちゃん
さん
色変じゃないと出会えないとなると、秋には会えないんてすね。
かといってこの色に変化するのも分からない。
かなりレアなんですかね😃
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
10
2025/04/22
こぼれだねから発芽したヴィオルナ系クレマチス 花筏の成長記録
植木鉢の中に生えていた草はもしかしたらクレマチスの発芽かも?! 雑草だったらごめんなさい😂 もしクレマチスだったらどんなお花が咲くのかワクワクします🤭
16
2025/04/22
バラ記録
2024年から始めたバラ🌹 つるバラ以外の記録です
14
2025/04/22
4月下旬 高齢者施設のお花達🌸
こちらの施設は春になるとお花が🌸🌼🌹🌷沢山咲いてとても綺麗です😍 お手入れも良くされているので🌹見学に行くだけでも楽しみですよ🥰
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
鈴愛(すずもな)ちゃん
4年目の初心者です。お花屋さんの店員さんに勧められて始めたグリーンスナップも超超初心者(泣) 皆様、失礼があったらすみませんm(_ _)m 春先マーガレット、春から秋はペチュニア、カリブラコア。初秋 から マーガレット、秋から春はビオラのローテーション(泣)冒険ができない私が 事もあろうに ラナンキュラスラックスに手を出してしまった😱😱😱😱😱 皆様のお知恵を拝借して育てさせていただきたいと思います。宜しくおねがいしますm(_ _)m
場所
庭
キーワード
#ガーデニング
サトウ園芸
ラックス✿友の会
ラックス大好き
ラックスに沼ってます
植物
スイセン
ラナンキュラスラックスヘラ
サトウ園芸ドラキュラ
投稿に関連する植物図鑑
水仙の球根を植える時期や植え方!芽が出る時期や植え替え時期は?
日本水仙の育て方|球根を植える時期は?開花時期や鉢植え管理を解説
投稿に関連する花言葉
水仙(スイセン)の花言葉|怖い意味がある?見頃の季節はいつ?
ニホンスイセン(日本水仙)の花言葉|見頃の時期や種類、花の特徴は?
今日から4月、あっという間に3ヶ月が過ぎたぁ〜😱冬が長すぎた感を感じるのはあたしだけかな…作目のPICを見ると今頃はラックス咲きまくってたしパンビオもっりもり、ボンチャン爆発咲きしてたのに今年は😓チーンです。
①お迎えラックスヘラちゃん
この娘は花びらの重なりが他とは違う気がしてるあたし。まだ咲ききってないけど圧倒的に重なりが多くて咲くと豪華です🤣
お迎えラックス達はぼちぼち咲き出してるけど持ち株ちゃんはやっと蕾、で、今年はどれも花茎が短い😓コンパクトでいいけどなんでかなぁ〜
②③サトウ園芸さんのドラキュラとアップ
この色、す〜き〜
ドラキュラを知って3年、赤っぽい娘をお迎えしてもだんだん紫になる。毎回その繰り返し😓この娘は紫だったのにオレンジに🤣初めてです💞
④スイセン💞
以前、と言ってもずーっと前、裏の土手にご近所の方がスイセンとワラビを植えられた、事を知らなかったあたし😂昨年その方が
スイセン無いでしょ?植える?
と持ってきてくださった😍ありがたく頂戴し今年咲いたことをお知らせしたら
ワラビ採っていきなよ
ってお誘いいただきました。ちゃっかりワラビ採りしてきました🤣お返しにつくしをお返し😂30分で800gくらい、そろそろつくしも終わりかなぁ〜
⑤すずらん?かな?絶えたと思ったのに咲いてくれました。
以前旅先でお迎えした亡き父のすずらん。大事にしてたけど一昨年、昨年と咲かず…😓諦めてたので咲いてくれて嬉しかった😍
おとーさん、咲いたよ〜
PS.
花友さんがすずらんではなくスノーフレークと教えてくださりました。長年すずらんと思ってたので今後はスノーフレークちゃんと呼びます😆