warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
庭,ビオラ,ヒヤシンス 水耕栽培の投稿画像
*Aldebaran*さんの庭,ビオラ,ヒヤシンス 水耕栽培の投稿画像
フリル咲き小輪パンジー ペルクレア
ビオラ
チューリップの芽
2番花の蕾
いいね
102人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
*Aldebaran*
2025/03/23
急に春の陽気になり🔅🔆🔅
外に居ると暑いほどです💦
①~③
だからという訳ではないのでが、我が家の庭のパンビオ達がモリモリになって咲いてくれてます✨
大雪❄️に埋もれてた名無しのビオラもモリモリ咲いてくれてます✨
株間に植えてた🌷の🌱も出てきてこれからが楽しみです🎵
④⑤
一番遅くに咲いたピンクのヒヤシンス✨
嬉しい2番花の蕾が出てました👀!
この後、一番花がこの暖かさのせいか根元でポッキリ折れちゃいました😅
今は先に折れた白いヒヤシンスと一緒に水挿ししてます🍃
この投稿はコメントがオフになっています。
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
101
2025/04/04
『プリムラ ベラリーナ』育ててます(2025.2〜)
2月のハクサンアンバサダー苗 『プリムラ ベラリーナ』 ・ピンクアイス ・バルチックブルー どちらも素敵なお色です😍 1つずつ植えようか悩んだ結果… 一緒に寄せ植えすることにしました☺️ 育てている環境は軒下半日陰です。 ひたなが適していますが、我が庭はこの季節どこに置いても半日陰以下…どれだけ育ってくれるか楽しみです。 新しい投稿に🆕と付けています☺️ 【特徴】 プリムラベラリーナは、パーフェクトな美しい八重咲き品種でバラのような美しさがあります。 ロゼット状の株の中心から株全体を覆うように多数の花芽ができます。一般的なプリムラに比べ、耐寒性に優れ、北海道の内陸部を除いて全国で戸外で宿根草として栽培できます。 【植えつけ】 植えつけ時には根鉢を崩さないように気をつけましょう。 【管理情報】 開花期:早春 耐性:耐寒性多年草 最低温度:約-15°C 耐寒性ゾーン:6b〜 置き場所:日なた、室内の日なたの軒下(雨に弱いため) 水やり:表面が乾いたらたっぷり根元へ(葉や花 に水をためない) 肥料:ふつう 用途:プランター/鉢植え 草丈:5~10cm 株幅:20〜30cm 【販売時期】 2月上旬~2月下旬 全国の園芸店、ホームセンターなどで販売中 ※バレンタインは2月下旬からの販売予定となります。 (ハクサンHP参照) #PR #ハクサン#ハクサンコレクション# ハクサンアンバサダー#プリムラベラリーナ
4
2025/04/04
睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク
睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンクを購入。1シーズンで花が咲くのか!?
58
2025/04/04
マジックアマリリスが咲くまで
今年初めて知ったマジックアマリリス ネットでお迎えしました マジックアマリリスは土も水も要らず球根をそのまま置いておくだけでお花が咲くというまさにマジックの様なお花です このマリリンという品種はクリーム色とグリーンで八重の花弁が豪華で素敵です さぁ本当に咲くのかなぁ…
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
*Aldebaran*
可愛いお花を愛でるのも好きですが空を見上げてその瞬間にしか出逢えない素敵な空模様を眺めるのも好きです☺️ いつか妖精🧚♂️をこの目で見てみたい 妖精🧚♂️...夢物語でしか居ない様に思いますが、見える人には本当に見えるらしいです 絵本作家📚の『のぶみさん』は妖精🧚♂️が見えて頭の中でテレパシーでお話出来るのだそう✨ 自然のある場所は勿論、お花屋さんとかにも普通に飛んでるし、街中を歩いてる人も妖精🧚♂️を連れて歩いてる人もいるんだとか... それは何故かというと、植物やお花等育てたりガーデニングされてる人の周りにも妖精🧚♂️が普通に居るのだそう✨😲 信じるか信じないかは、貴方次第... Let's 『INBO』✊😊 2023.6.3~GS初参加 2024.6.16~お休みしてました 2025.2.3(立春)~再スタートです✨ 宜しくお願いします😊
場所
庭
キーワード
窓際
ビオラ・パンジー
植物
ビオラ
ヒヤシンス 水耕栽培
チューリップの芽
フリル咲き小輪パンジー ペルクレア
2番花の蕾
投稿に関連する植物図鑑
ビオラの育て方|切り戻し、摘心、挿し芽のコツは?苗の植え方は?
投稿に関連する花言葉
ビオラの花言葉|白、赤、青、黄、紫、ピンクなどの色別の意味や由来は?
外に居ると暑いほどです💦
①~③
だからという訳ではないのでが、我が家の庭のパンビオ達がモリモリになって咲いてくれてます✨
大雪❄️に埋もれてた名無しのビオラもモリモリ咲いてくれてます✨
株間に植えてた🌷の🌱も出てきてこれからが楽しみです🎵
④⑤
一番遅くに咲いたピンクのヒヤシンス✨
嬉しい2番花の蕾が出てました👀!
この後、一番花がこの暖かさのせいか根元でポッキリ折れちゃいました😅
今は先に折れた白いヒヤシンスと一緒に水挿ししてます🍃