警告

warning

注意

error

成功

success

information

愛ちいママさんのアリッサム,ビオラ,ビオラの投稿画像

2025/03/10
ビオラ 胸キュンアイリーン

真ん中のバニービオラちゃんですが
下の花弁が開きません💧
みんな一本締めしたみたいに閉じてます💦

①昨日、3/9のpic

②①の1週間前、3/2のpic やや左から撮影

③2/28のpic

④⬇️実はこのオレオみたいな鉢
11月に上の端っこを掴んだら
ボロっと欠けてしまいました!😭
いつものお花屋さんに話したら
勿体ないから塗って修復するようにと
水性ペンキと道具一式を貸してくれて
⬆️白に黒をちょびっとだけ混ぜたら
一発で奇跡的に同じ色ができて
無事修復できました✨
食べかけみたいで可愛いかな?😅

⑤でも今、少し色褪せてきてます💧
オーバーコートも塗ったのに、寿命?🥲

🏷パステル気分♡

🏷月曜日を爽やかに
🏷愛しの紫
🏷癒しの薄紫
🏷秘密の花園♡
🏷花咲く乙女たち♡
🏷スライドショー♪
参加させて下さい💜💛(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)
2025/03/10
ホントに🤭、バニーちゃん🐰はどうしちゃったのでしょう、一本締めのようにも、口を閉じてしまっているようにも🤐

オレオ好きよぉ〜😋
ちょこっと食べちゃうのも分かるけど、
って、そんなこと無いね😄
上手に修復出来てる👍👏✨

前から見せていただいてるから、私も良く知ってる好きな鉢♫ですが、
今の姿、気になり出したら、気になる感じ、、、
もう一回お花屋さんに借りますか?
2025/03/10
@ママ・レード さん♡
バニーちゃん変でしょお〜!?
(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
咲き始めっからずっとこうなの!
何か原因があるのかなぁ?🥲

このオレオ鉢ね
鉢としては使いづらいんだけど
私も愛着はある😅

うちの庭🏡南西向きだから
西日☀が強いのよね…
特に夏場!(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)
植物のみならず
鉢にも過酷な環境なのね💦
また借りちゃうか?😆
2025/03/10
@愛ちいママ さん
南向きのベランダですが、今の時季でも、西日って強いなぁーと感じてます。

植物の育て方でも、西日に注意するように!って書いてあるのをよく見ますよね。

植物だけでなく、鉢もダメージ受けると思います‼️
前にも、ブリキ鉢の話をしましたが、
可愛らしい多肉をブリキ製の鉢に植え替えて、他の鉢と同じようにしていたら、枯れるの早かったんです。
他のプラ鉢は、枯れてないのに、
何でかなぁ〜と、
水のやり過ぎだったのかなあーと思っていたところに、温度の伝わり方の違いを知り、それだったかも💡
と思いました。

本当に、それが原因だったのか、分かりませんが、
これから温度が上がる季節は、今咲いてるお花が終わったら、ブリキ鉢は、念の為に秋までしまっておこうと思ってます。

昨年の酷暑は、長く続いて大変だったので、今から、今年の夏の暑さがとても気になっています。
出来る対策を考えながら、楽しみたいですからね。
2025/03/10
@ママ・レード さん♡
参考になるお話💬
ありがとうございます😌💕

南西向きだと
「夏は半日陰」っていうのが
1番困るんですよね😥
春に日が当たる場所は
大抵夏も日が当たる!😫
でもそういうお花結構多い💦

今年の夏はどうでしょうね
年々暑くなってるからな…
こっちも知恵を絞らないとね😉♪
2025/03/11
@愛ちいママ さん

昨夜、あれから、タイムラインでビオラの花弁の下の部分が閉じてるpic投稿を見ました!!

“ビオラ・碧いうさぎ”
“シークレットベイン”
で検索したら、、、
あらぁ〜意外と、同じ雰囲気のビオラが居るんですね(^^♪
2025/03/11
@ママ・レード さん♡
早速検索して見ました〜👀
ホントだ〜❣️
ってことは
私のせいじゃないってこと?😅
気にしなくていいのかな
教えて下さって
ありがとうございました💓💓💓
個性と捉えますね🥰
2025/03/11
@愛ちいママ さん
どぅいたしまして٩(⁎❛ᴗ˂⁎)
お仲間がたくさんいらして良かった〜♪♪♪(^^)
2025/03/12
おはようございます🌞

今朝確認したら、うちのバニー系のパピヨンワールドも、下の花弁がペチンと閉じていました。
前からなのかな?全然気がつきませんでした😅
2025/03/12
@Blue Mist さん♡
こんにちは😊

今、Blue Mistさんの過去pic見に行ってきました👀
11月のパピヨンワールドは、ちゃんと開いてましたよ
今の時期限定の形かな?😂

久々にBlue Mistさんのアルバム見せて頂いて、カタログ見てるみたいで華やかで癒されました〜(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)💕
2025/03/12
@愛ちいママ さん
パピヨンワールドは2鉢あって、片方はしっかりと閉じていましたが、もう片方は半開きでした。個体差ありそうですね。

遡って見てくださってありがとうございます😊 色々な品種を見れる環境にあるので、参考にしていただけたらと、たくさん載せています♪探すの大変ですけどね😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
19
2025/03/29

ビカクシダの苔玉からの板付

ビカクシダ遊び
いいね済み
9
2025/03/29

モンステラ ボルシギアナ ホワイトタイガー 成長記録

2024年12月末に衝動買いしてしまった、ミドルカットのモンステラ。先祖帰りにビビりながら成長記録を付けていきます。
いいね済み
14
2025/03/29

アグラオネマ マリア

購入時は☘️3枚、水苔にて育て…今ではこんなに成長✨ 土に植え替えし、お気に入りのトゲトゲ鉢に入れ、 さらに元気に☺️ 土:硬質赤玉土、硬質鹿沼土、軽石 肥料:マグァンプk、液体肥料 置き場所:ダイニングテーブル(西側) 管理:霧吹き(毎日)、水やり(乾いたら)

観葉植物の関連コラム

サンスベリア(トラノオ)の育て方|耐寒性や冬の水やり頻度は?の画像
2025.03.27

サンスベリア(トラノオ)の育て方|耐寒性や冬の水やり頻度は?

ポトスの育て方|冬の水やり頻度は?日当たりや室内の置き場所は?の画像
2025.03.27

ポトスの育て方|冬の水やり頻度は?日当たりや室内の置き場所は?

花をキレイに咲かせたい!症状から見る注意したい花の病害虫とその対策とは?の画像
PR
2025.03.07

花をキレイに咲かせたい!症状から見る注意したい花の病害虫とその対策とは?

【観葉植物の育て方】基本のお手入れ方法や室内の置き場所の画像
2025.03.03

【観葉植物の育て方】基本のお手入れ方法や室内の置き場所

アサギリソウの育て方|地植えで冬越しできる?増やし方や剪定は?の画像
2025.02.27

アサギリソウの育て方|地植えで冬越しできる?増やし方や剪定は?

ジャボチカバの育て方|鉢植えの植え替え時期は?肥料や剪定は必要?の画像
2025.02.25

ジャボチカバの育て方|鉢植えの植え替え時期は?肥料や剪定は必要?

🏷シックな大人色♡ 🏷パステル気分♡ どうぞご自由にお使い下さい。🥰 1人で使ってましたが、いつの間にか使って下さる方がいらして、凄く嬉しいです。🤗 他にも 🏷シックな花色舞踏会  (寄せ植えやアレンジに) 🏷アンティーク色の世界 🏷魅惑の黒い花 🏷お日様色の日曜日 🏷日曜日はお日様色の花 などもあります。😅 2022/7/19が実質のスタート日です。 無言フォローも解除も🆗です。 現在キャパオーバー気味のためなかなかリフォローできずスミマセン💦 しばらく👍や💬などの交流のない方や、あまりに多投稿の方は、フォローをはずさせて頂くことがあります。ご理解下さい。 ガーデニングもアレンジも大好きです。狭い庭もほぼ自作しました。以前はブライダルブーケ(ワイヤーブーケ)の制作もしてました。数年前から母の日限定で知人のお花屋さんの助っ人やってます。 屋外撮影picは色加工ナシ、室内撮影のみ、輝度を明るくすることがあります。 植物以外の投稿はスルーさせて頂きます。 私も過去にやってしまったことありますが、今は考え直し、GS利用規約を守りたいと思ってます。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

アリッサムの育て方|切り戻しや種まきの時期は?地植えでも冬を越せる?
ビオラの育て方|切り戻し、摘心、挿し芽のコツは?苗の植え方は?
ロータス・ブリムストーンの育て方|置き場所は?挿し木や剪定の方法は?

投稿に関連する花言葉

ビオラの花言葉|白、赤、青、黄、紫、ピンクなどの色別の意味や由来は?