warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,リビング・ダイニング,ムシトリスミレの投稿画像
ジュリアーノさんのお出かけ先,リビング・ダイニング,ムシトリスミレの投稿画像
マメカミツレ
マメカミツレ(豆加密列)
マメカミツレ
ムシトリスミレ
いいね
239人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ジュリアーノ
2025/02/21
今日2枚目は初めて見つけ感動の
マメカミツレ🌿💛🌿
キク科マメカミツレ属の
一年草🌿🌿🌿
漢字で豆加密列🌿💛🌿
名前の由来はハーブのカミツレ(カミツレ、カモミール)に似てるかららしいけど
ハーブとは無縁だそう😆
オーストラリア原産の帰化植物で1940年頃に発見🔍️
本州中部以南の都市部に見られ殆ど植物図鑑にも載っていないほど新しい帰化植物なのだとか💡
①お花は直径3~6㎜の緑色🟢
頭花の中央部は両性の筒状花が12~40個付き花冠の長さ0.5~0.8㎜で周囲は花冠がない雌しべだけの雌性花💛
②茎は基部から多数分枝し
全体に白色の軟毛が🤍
葉は互生し長さ2~6㎝の楕円形
2回羽状に深裂します🌿
③↙蕾に見えるけど殆どコレで咲いてるのかも🤔
④大船フラワーセンターの売店からお迎えしたリビングのムシトリスミレに蕾💜
温室でしか見たこと無いムシトリスミレが自宅で見られそうでワクワク😍
🏷️金曜日の蕾達
🏷️山野草マニア
🏷️ちっちゃいものクラブ
①②③昨日の散歩道で🌅
④昨日リビングで💐
くまる
2025/02/21
Ciao🧸ジュリアーノさん
おはよ〜。
ムシトリスミレ🟣 飼ってるの?いや育ててるの?
この間ムシトリスミレ🟣売ってたけどどんなふうに虫を取るのかな〜❢って思って
躊躇してしまった●~*
ジュリアーノさんのリビングにあるの?観察日記お願いします〜♡
お花は可憐だよね?
いいね
1
返信
しもむ
2025/02/21
ジュリアーノさん♡
おはようございます😊
マメカミツレ、はじめて見ました
これが花なのですね
可愛いです、もうこれ以上開かないのですか?🤔
ムシトリスミレ、食中植物なんですね
開いたら可愛いスミレかしら😍
また見せてくださいね💓
寒波も最後みたいです、やっと春が来そうで嬉しいです💕
いいね
1
返信
あ~23
2025/02/21
こんにちは😃
このコ何故か菜園にたくさん咲きます😂
GSで名前を教えてもらいました🙆
透明感のある小さな花はとても可愛いのですが増えて困ります😨
ムシトリスミレ可愛いですね💕
すごく成長が早くてびっくりしました。
虫の捕るところを見たかったのですが…
家の中では無理だったのか…見ることなく枯れてしまいました😭
いいね
1
返信
かし
2025/02/21
こんにちは😃
ムシトリスミレって登山でしか見た事が無いのですが、園芸用に売られているのですか⁉️
驚きです🫢
いいね
1
返信
こらぼっ
2025/02/21
こんばんわ😃
マメカミツレ なにか早口言葉みたいですね
初めて見ました! これからも色々見せてくださいね 勉強になります
フォローありがとうございます😃💗
こちらこそリフォローさせてください🥰よろしくお願いいたします
いいね
1
返信
ジュリアーノ
2025/02/22
@くまる
さん、おはよう〜🌅
ウンウン💡💡💡
ムシトリスミレ飼ってるの〜💜😆💜
小さな虫が葉っぱのネバネバに🕷️くっついて動けなくなる感じだよ😉
去年の夏お迎えして一度は開花直前にポキリ😭😭😭
その後ロンバケを経て今に居たりま〜す☺
もうすぐ可憐な姿が見られそうだからバッチリ観察するね🌿💜😄💜🌿
いいね
1
返信
ジュリアーノ
2025/02/22
@しもむ
さん、おはようございます🌅
私もマメカミツレ初めて見つけて感激でした🌿🤍🌿
そうなんです💡💡💡
これてバッチリ開花してるらしく🤣🤭🤣
ムリトリスミレは食虫植物の一種ですが葉っぱのネバネバに止まって動けなくなった虫を消化して栄養にするそう💡
去年の夏お迎えしました💜🤗💜
とっても可憐なスミレなので咲いたらまたpostします😍
寒波も明後日くらい迄❓️🥶❓️
暖かくなるのが楽しみですね〜💐😊💐
いいね
1
返信
ジュリアーノ
2025/02/22
@あ~23
さん、おはようございます🌅
へぇ~😲😲😲
そうなんですね💡💡💡
とっても小さいけど繁殖力アリアリみたいですよね🤣😆🤣
ムシトリスミレの種類も随分多そうですが我が家の子は小さ目💜
虫は葉っぱのネバネバに付けて動けなくして捕獲する感じでソレを消化し栄養にするそうです💡💡💡
ウチはカーテン越しに朝日の当たるリビングでヌクヌク過ごしてます🌿💜🤭💜🌿
いいね
0
返信
ジュリアーノ
2025/02/22
@かし
さん、おはようございます🌅
へぇ~😲😲😲
ムシトリスミレって山に❓️❓️❓️
この子は大船フラワーセンターの売店から迎えました💜🤗💜
まだ園芸店では見たこと無いですが最近は販売されてる様でビックリですよね😳😆😁
いいね
1
返信
ジュリアーノ
2025/02/22
@こらぼっ
さん、おはようございます🌅
ウンウン💡💡💡
確かにマメカミツレ早口言葉っぽい〜🤣😄😂
滑舌の練習になりそうですね😁😆😁
フォローバックありがとうございます😄
こちらこそ宜しくお願いします💐😊💐
いいね
0
返信
かし
2025/02/22
@ジュリアーノ
さん
こんにちは😃
自生のムシトリスミレは高山植物です。
しかも、スミレと言ってもスミレの中間では無くで食中植物です。
この子はまだ蕾で良くわからないですが、園芸種だと自生とものとは少々違うのかしらね🤔🤔
いいね
1
返信
デルフィニウム
2025/02/22
こんにちは☀
ムシトリスミレ、フラワーセンターの温室で見ましたꕤ*。゚
淡いピンクの可愛いお花だったので「ムシトリ」と言うイメージが全くなかったです😄
🐝🦋🦟も騙されそうです💦
開花したら、また見せてくださいね🍀
いいね
1
返信
ジュリアーノ
2025/02/22
@かし
さぁ~ん、こんにちは😊
お山でムシトリスミレに出会った事ないので一度自生の子に会いたいなぁ〜🤗
スミレの名前が付くけど実際はタヌキモの仲間だそうでビックリ😲😲😲
植物園では様々な種類のムシトリスミレが🌿💜🌿
名前も長くて色々と交雑してる感じでした😂😅🤣
↑この子もモクテズマエ×ロツンデフロラの名札が📛
かなり長〜い立派な名前です😂🤭🤣
いいね
1
返信
かし
2025/02/22
@ジュリアーノ
さん
カタカナの名前😣
覚えない事にします🤭😚
舌噛みそう😝😝
タヌキモは去年投稿していました。イヌタヌキモかも知れなくて、ハッキリとは分からなかった〜😅
池沼に浮遊する食中植物でした🤔👍
いいね
1
返信
ジュリアーノ
2025/02/22
@かし
さん、去年かしさんのタヌキモ拝見した気がします😉
朝ドラらんまんにも出て来たような❓️🤔❓️
ムジナモでしたっけ❓️🤭❓️
タヌキモも食虫植物なんですね✨🕷️✨
ムジナモと言いタヌキモと言い水生植物って小さいながらワイルド😁😆😁
いいね
1
返信
ジュリアーノ
2025/02/23
@デルフィニウム
さん、おはようございます🌅
私もムシトリスミレは大船フラワーセンターや神代植物公園、小石川植物園の温室で見ています🤗
実は高山植物なのだと昨日知ってビックリ😲
本当に優しく可愛い感じなのでムシトリのイメージ無いですよね🤣🤭😂
蕾も日に日に膨らみ開花は今日明日かな❓️って感じです😍
咲いたらまたpostしま〜す💜
コメント💬ありがとうございました😊
これを御縁にフォローさせて下さい😄
宜しくお願いします💐☺💐
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
9
2025/02/23
NO82 世界の欄フェア&花の祭典
撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
7
2025/02/23
倉敷美観地区2️⃣
アイビースクエア💚
193
2025/02/22
第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)
全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
ジュリアーノ
私の庭を訪ねて頂き、ありがとうございます。2020年3月スタート。 お花が好きでGSを始めてから特に山野草が大好きになりました。 宜しくお願い致します。
場所
お出かけ先
リビング・ダイニング
キーワード
平和を願う
ちっちゃいものクラブ
金曜日の蕾たち
山野草マニア
No more war
武器ではなく花を
煌めきの金曜日
愛の花♡
植物
ムシトリスミレ
マメカミツレ
マメカミツレ
マメカミツレ(豆加密列)
投稿に関連する植物図鑑
ムシトリスミレの育て方|植え替えの時期や増やし方は?
マメカミツレ🌿💛🌿
キク科マメカミツレ属の
一年草🌿🌿🌿
漢字で豆加密列🌿💛🌿
名前の由来はハーブのカミツレ(カミツレ、カモミール)に似てるかららしいけど
ハーブとは無縁だそう😆
オーストラリア原産の帰化植物で1940年頃に発見🔍️
本州中部以南の都市部に見られ殆ど植物図鑑にも載っていないほど新しい帰化植物なのだとか💡
①お花は直径3~6㎜の緑色🟢
頭花の中央部は両性の筒状花が12~40個付き花冠の長さ0.5~0.8㎜で周囲は花冠がない雌しべだけの雌性花💛
②茎は基部から多数分枝し
全体に白色の軟毛が🤍
葉は互生し長さ2~6㎝の楕円形
2回羽状に深裂します🌿
③↙蕾に見えるけど殆どコレで咲いてるのかも🤔
④大船フラワーセンターの売店からお迎えしたリビングのムシトリスミレに蕾💜
温室でしか見たこと無いムシトリスミレが自宅で見られそうでワクワク😍
🏷️金曜日の蕾達
🏷️山野草マニア
🏷️ちっちゃいものクラブ
①②③昨日の散歩道で🌅
④昨日リビングで💐