warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,ボタン,牡丹 島津紅の投稿画像
デュランサ さんのお出かけ先,ボタン,牡丹 島津紅の投稿画像
牡丹 天王集
牡丹 不夜城
牡丹 越の舞姫
牡丹 島津紅
牡丹 写楽
牡丹 新国色
徳川美術館・徳川園
蘇山荘
徳川美術館内 喫茶
いいね
175人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
デュランサ
2025/02/16
こんばんは🌆
愛知県名古屋市の
徳川美術館・徳川園
に出掛けて来ました⑴
1/2(木)〜2/16(日) 冬牡丹
知らなかったのですが
今日まで でした🤭
☆牡丹には、早春に咲く春牡丹、初冬に咲く寒牡丹、冬に咲く冬牡丹の3種類があります。
✽本日の牡丹は冬牡丹✽
①牡丹 天王集🤍
牡丹 不夜城💗
②牡丹 越の舞姫🩷
牡丹 島津紅💗
③牡丹 写楽💖💜
牡丹 新国色💖💜
④徳川美術館・徳川園
⑤徳川美術館内
✽蘇山荘(登録有形文化財)
こちらで
徳川園風きしめん🍜を
食べました
✽THE MUSEUM CAFE
徳川美術館内の喫茶では
ミックスサンド🥪
お抹茶と竹千代
お抹茶とふわふわわぬき
を 食してきました
🏷️2021年同期の会No.8
🏷️白輝美人🤍
🏷️桃色百花繚乱💖
🏷️紛紅駭緑💗
🏷️太陽がくれた季節a☀
参加させて
下さいね🐰💗
でんみちゃん
2025/02/16
昔いったことあります!
いいね
1
返信
ふーちゃん
2025/02/16
こんばんは♪
最終日に綺麗な牡丹に間に合ってよかったですねー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
どの牡丹も綺麗ですね😍
美味しい😋かったわねー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
最高だったわね😊
いいね
1
返信
たかちゃん
2025/02/16
デュランサさん
こんばんは😊
徳川園の冬ぼたんも大輪で
表情が豊か、綺麗ですね〜💕
徳川家の家紋は三つ葉葵ですが
伝来の装飾品には牡丹の蒔絵が
描かれていて関わり深いようですね〜
最終日に間に合って良かったですね〜🤗
いいね
1
返信
吉祥院
2025/02/16
デュランサさ〜ん
こんばんは╰(*´︶`*)╯♡
🌺お出かけお疲れ様です♪😄
去年、歴史好きの同僚が知多市へ出張してまして、休みの日は愛知や岐阜へ散歩に出かけて戦国武将ゆかりの地を訪ねてレポをLINEで送ってくれてましたが、ここは行っていなかったようで、私もお初です😅
……〜2/16ギリギリセーフ!✌️
最終日というのに見事な牡丹ばかり立派に咲き誇っていますね!名前からして徳川家と縁のありそうな牡丹が多い気がしますが、時の将軍様たちも冬牡丹を愛でていたのでしょうか🤔
お約束の🍜お食事🥪🍵お抹茶&デザート❣️美味しそ〜🤭
素敵な日曜日を見せていただきありがとうございます😊
明日からまた冷え込むようですから暖かくしてお過ごしくださいね❣️
おおきに🤗🍀🍀🍀
いいね
1
返信
そら
2025/02/16
こんばんは.゚🌙*゚
冬に咲く寒牡丹
どれも見事に咲いてますね💖
雪囲いの中の牡丹も雰囲気があって素敵ですね🌸
最終日だったんですね😁
間に合って良かったですね😉
(´∀`*)ウフフ♪やっぱり美味しそう😋
素敵な一日のおすそ分けありがとうございます🤗
お疲れ様でした💫
いいね
1
返信
デュランサ
2025/02/17
@吉祥院 さん
こんばんは(*˘︶˘*).。*♡
お友達が 愛知は知多にも
おみえになられたのですね☺️
こちらは 歴史の好きな方には
喜ばれるかと
あと 徳川園では日本庭園に
散策しながら 四季の花や花木も 楽しめれます🤗🩷🤍
昨日は 食材を買っておいたから
今日は お出かけの日に
してましたが
何も 計画して無かって
『何処へ行こうか❓️』て
事になり 友達から
勧められてた事を
思い出し こちらに
出掛けました
駐車場も 限定17台は無料で
セーフ👌🏻でした
2025.2/1 〜4/2までが
尾張徳川家の雛祭りで
雛飾りを展示されてます
そう 冬の牡丹は前々から見たいと 思ってましたが
まさか こちらで見れるとは
思って無くて🙆🏻
今日までだったのも
ラッキーでした
そう まだまだ冬の牡丹
パシャリ📱✨しましたよ😁
館内での食事は
軽食でしたが
千利休にちなんで お抹茶や
お茶に和菓子が メインだったみたいで ちゃんとした場所での食事は要予約みたいでしたから こちらはアウトでしたが
徳川風きしめんを食べ
間食みたいに
サンドウィッチ
お抹茶にふわふわわぬき
お抹茶に竹千代
と 堪能 出来ました😉✨
そう 明日から
また 寒くなるみたいですね
温暖差に
気を付けないとですね🤭
見て頂き
おおきにね🐰💗
いいね
1
返信
デュランサ
2025/02/17
@そら さん
こんばんは(*˘︶˘*).。*♡
夜分遅くにすみません🙏🏻
なかなか 普段
歩かないからか
夜ご飯の後 うとうと😪💤💤
昨年 春に咲く牡丹を奈良県は
長谷寺で見ましたが
今回 こちら
徳川園では 冬に咲く冬牡丹
や寒牡丹でしょうか
見事な大輪で 藁囲いされて
植えられてました
手入れも 行き届いていて
ほんの一部でしたが
最終日だったみたいで
間に合って 良かったです🤭
食べ物は 要予約の場所だと
ちゃんとした食事が
出来たかと 思いますが
急遽 徳川美術館と徳川園に出掛け 軽食となりましたが
途中に間食みたいに
お抹茶と竹千代
竹筒に入った甘味物
お抹茶とふわふわわぬき
パンケーキみたいな間に
餡とバターかな
サンドウィッチと
食べれましたから 満足かな🤭
見て頂き
ありがとうございます🐰💗
いいね
1
返信
デュランサ
2025/02/17
@でんみちゃん さん
こんばんは(◍•ᴗ•◍)✧*。
夜分遅くにすみません🙏🏻
愛知に住んでて
初めて こちら
徳川美術館と 徳川園に
出掛けました🤭
日本庭園や 冬牡丹が
見れ 徳川家の雛祭りも
2025.2/1〜4/2までみたいです
見て頂き
ありがとうございます🐰💗
いいね
1
返信
デュランサ
2025/02/17
@ふーちゃん さん
夜分遅くにすみません🙏🏻
最終日に
は〜い♡
冬の牡丹に間に合いました
徳川家のお雛様も
2025.2/1〜4/2までみたいで
こちらも 見る事が
出来ました
絵巻や刀 兜に掛け軸 etc
要予約してませんでしたから
軽食でしたが
徳川風きしめん🍜
間食に
サンドウィッチ
お抹茶に竹千代
お抹茶にふわふわわぬき
で堪能しました😋
見て頂き
ありがとうございます🐰💗
いいね
0
返信
デュランサ
2025/02/17
@たかちゃん さん
こんばんは(◍•ᴗ•◍)✧*。
夜分遅くに
すみません🙏🏻
徳川園の冬牡丹
初めて見ました
最終日だったみたいで
間に合って良かったです🤭
冬牡丹 藁で囲って
防寒されてて 綺麗な
大輪ばかり😉💕
徳川美術館の中では
2025.2/1〜4/2まで
徳川家のお雛様が飾られ
(徳川義親 寄贈に基づき)
武具・刀剣
茶の湯
書院飾り
能
奥道具
源氏物語絵巻etcと
各展示室に展示されてたり
源氏物語の映像とか
は〜い♡
初めて訪れて
楽しめれました
見て頂き
ありがとうございます🐰💗
いいね
1
返信
そら
2025/02/17
@デュランサ
さん
おはようございますꕤ*.゚
お疲れだったのに 返信ありがとうございます🙏
牡丹に軽食 満喫出来て良かったですね🤗
私も入館させて貰ったような気持ちになりました♡
ありがとうございます☘️
いいね
1
返信
でんみちゃん
2025/02/17
@デュランサ
さん🌼お雛様も、ランチもおすすめ😊👍✨
いいね
1
返信
デュランサ
2025/02/17
@そら
さん
おはようございます☺️✨
いえいえ
夜ご飯の後に
うとうと😪💤してしまい
返事が遅くなり
すみませんでした🙏🏻
こちらは 季節が変わる都度
色々な花で 楽しめれそうな
館内も 歴史のお好きな方には
釘付けになりそうな🐰💗
いいね
1
返信
デュランサ
2025/02/17
@でんみちゃん
さん
おはようございます(◍•ᴗ•◍)✧*。
そう館内の
徳川家の お雛様
顔の表情が
色々とあり 楽しめれますね
ランチは 要予約の所が
もしや オススメでしたかね
いきなりの お出かけでしたから 残念ながら
軽食になりました🐰💗
いいね
1
返信
ユミ
2025/02/17
こんにちは、見れて良かったですね
不夜城、凄い名前、どれも素敵ですね💓
いいね
1
返信
デュランサ
2025/02/17
@ユミ さん
おはようございます(*˘︶˘*).。*♡
冬の牡丹 沢山の品種で
初めて 見ました🤭
春の牡丹は 見た事が
ありましたが
冬にも 咲くのですね
藁で囲われて
防寒はされてましたが
どの 牡丹も
素敵に咲いてました😉💕
見て頂き
ありがとうございます🐰💗
いいね
1
返信
ユミ
2025/02/17
@デュランサ
さん、こちらでは寒牡丹と言います
鎌倉とか上野で見ることができます
以前鎌倉で見て来ました
素敵な光景ですよね😊
いいね
1
返信
デュランサ
2025/02/17
@ユミ
さん
前にね 鎌倉は
鶴岡八幡宮に出掛けた事が
あります
その時には 春の牡丹だったかな🙆🏻
その年に 鎌倉の大仏様の
中に 入ったりした
記憶があります
もう 随分前でした🐰💗
いいね
1
返信
ふーちゃん
2025/02/17
こんばんは♪
徳川家のお雛様🎎も見れて良かったですねー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
沢山楽しみて良かったですねー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
いいね
1
返信
デュランサ
2025/02/17
@ふーちゃん さん
こんばんは🌆
は〜い♡
徳川家の古風なお雛様🎎の
飾りも 見れて
良かったです🐰💗
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
5
2025/02/23
NO82 世界の欄フェア&花の祭典
撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
5
2025/02/23
倉敷美観地区2️⃣
アイビースクエア💚
193
2025/02/22
第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)
全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
デュランサ
2021年5月13日より お仲間入り致しました🌺 アイコン変えましたR6 5/23〜 ✨好きな花✨ 黄金シモツケ・ブルースター 薔薇 オドゥールダムール 薔薇モーリス・ユトリロ 薔薇アンネ・フランク ノボタン・コートダジュール アスチルベ・ セイヨウニンジンボク アジュガ・桂花・ トルコキキョウ・ エキナセア・クチナシ デュランタ・宝塚・ ハイビスカス・ ラナンキュラス ノボタン・カンパニュラ シンピジウム ハイドランジア、 紫陽花・カシワバアジサイ アナベル・ハーデンベルギア ラベンダー・朝顔・アネモネ レウィシア・恋花火 ルリマツリ クレマチス・セントポーリア クリスマスローズ・ネメシア アメジストセージ・ アルメリア オキザリス・イベリス キンギョソウ オルレアホワイトレース ダイアモンドリリー シクラメン ゼラニウム・マリーゴールド ビオラ・ハーブ・パンジー 皇帝🌻・皇帝ダリア・ 山茶花 ポインセチア・ジニア・ 金木犀 他 まだまだ増えました🐰💗
場所
お出かけ先
キーワード
チーム愛知
牡丹 越の舞姫
コラージュ仲間達
桃色百花繚乱
白輝美人
紛紅駭緑
2021年同期の会
碧い軌跡
愛の花♡
2021年同期の会No.8
太陽がくれた季節a☀
ありがとうの花❣️
牡丹 島津紅
牡丹 新国色
植物
ボタン
牡丹 島津紅
牡丹 写楽
牡丹 写楽
牡丹 新国色
牡丹 天王集
牡丹 天王集
牡丹 不夜城
牡丹 不夜城
牡丹 越の舞姫
徳川美術館・徳川園
徳川美術館・徳川園
徳川美術館内 喫茶
徳川美術館内 喫茶
蘇山荘
蘇山荘
投稿に関連する植物図鑑
牡丹の育て方|肥料時期はいつ?苗の植え付けや花が咲く時期も紹介
投稿に関連する花言葉
牡丹の花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花色が咲く時期を紹介
愛知県名古屋市の
徳川美術館・徳川園
に出掛けて来ました⑴
1/2(木)〜2/16(日) 冬牡丹
知らなかったのですが
今日まで でした🤭
☆牡丹には、早春に咲く春牡丹、初冬に咲く寒牡丹、冬に咲く冬牡丹の3種類があります。
✽本日の牡丹は冬牡丹✽
①牡丹 天王集🤍
牡丹 不夜城💗
②牡丹 越の舞姫🩷
牡丹 島津紅💗
③牡丹 写楽💖💜
牡丹 新国色💖💜
④徳川美術館・徳川園
⑤徳川美術館内
✽蘇山荘(登録有形文化財)
こちらで
徳川園風きしめん🍜を
食べました
✽THE MUSEUM CAFE
徳川美術館内の喫茶では
ミックスサンド🥪
お抹茶と竹千代
お抹茶とふわふわわぬき
を 食してきました
🏷️2021年同期の会No.8
🏷️白輝美人🤍
🏷️桃色百花繚乱💖
🏷️紛紅駭緑💗
🏷️太陽がくれた季節a☀
参加させて
下さいね🐰💗