警告

warning

注意

error

成功

success

information

いつさんのクズ,クズ,ケヤキの投稿画像

2025/02/14
久しぶりにかわいい顔に会いました♬
①②クズの葉痕
この冬はなぜか近場のクズは刈り払われる事が多く今季は面白い顔に会えないかと思っていたのですが、
かわいい子に会えました(^^)

③④はいつもの通り道のケヤキ2本
ヤドリギがこんなに付いているんです。
少し離れた所にわりと近くにできたヤドリギを
観察中ですが③と④を比べると
やはりたくさんヤドリギが付いている方がケヤキの元気がないように見えますね。
これからが気になります。
2025/02/14
いつさんこんばんは😊

クズの葉痕は可愛いですね🥰

私もクズの葉痕を見掛けるとツイ撮りたくなります😍
2025/02/14
@saki(咲) さん
こんばんは😃

昨年たくさんかわいい顔やユニークな顔、ちょっとコワモテな顔、たくさん見たのに今年はなかなか出会えずにいました。
久しぶりに見てやっぱり撮っちゃいますよね〜😄💕
2025/02/15
おはようございます☀️

クズは不思議な顔の勢揃いですね🤣😁
ヤドリギって、冬になると目立ちますが、ここは例のハンノキのある公園なんですね?
2025/02/15
@かし さん
おはようございます😃

今年もクズのかわいい顔に会えました♬
このクズもヤドリギもハンノキのある公園です。家からは歩いて15分くらいかな。

ここにはハナノキ(雄株3本)があって
ここまで来る道にはカツラの大木があったりで楽しい場所です。
川の近くなので河原の植物を見るのも昨年から楽しみになっています😄🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
190
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
いいね済み
4
2025/02/22

No.250 2023/03 今年の花木。2023/0321 椿、桜、白木蓮、etc

10年に1度といわれた、大寒波の後で迎えた春。超特急で春の花が開花。備忘録。
いいね済み
64
2025/02/22

N.547散歩道の植物とお散歩ちゃん2月②2025/0221 オキザリス、スノードロップ、オステオスペルマム・・・

2月中旬、寒波に見舞われ底冷えの日々。春を告げる花、探したいな。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

写真を撮るのが好きです。 我が家の庭の花や出かけた先の草花や風景をアルバムがわりに記録しています。 野に咲く草花も大好きですが、名前を知らないものがほとんどでした。 今は皆さんに教えていただきながら勉強中です。 2020.7.18開始 いいねやコメントいただきありがとうございます。 時々猫の丸(まる)と玉(たま)が顔を出します。どうぞよろしくお願いします。 2025.1.1

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ケヤキ(欅)の育て方|鉢植えや地植えの仕方は?盆栽として栽培するコツは?

投稿に関連する花言葉

ケヤキの花言葉|花の特徴は?建築素材になるの?