warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
庭,ムシトリスミレ,ピンギキュラの投稿画像
花歩さんの庭,ムシトリスミレ,ピンギキュラの投稿画像
いいね
254人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
花歩
2025/01/21
皆さま、こんばんは🌆
今日、
朝、月いちで通っている
母親と奥様の病院!
いわゆるかかりつけ医!に朝の9時に行った所、母親が
喘息、気管支炎の重症で、そのまま、救急車を呼んで、大きな病院に転送、そのまま入院になってしまいました。いろいろ診察、手続きで、終わったのは、
夕方4時!とても疲れました。でも、致し方ありません、さて、病院から帰ると、たぶん咲くであろうと思っていた、ムシトリスミレが咲いてました。
このムシトリスミレ、昨年末、とある、山野草さんの
ネットショッピングでセトスとして販売されていたもので、送られてきた時に、小さな花芽があったので、
花が咲くのを楽しみにしていました。
で、以前、投稿した、
品種不明で、勝手にセトスと思っていたムシトリスミレの花と見比べると、
うーむ🤔
なんか違う
と、いうことは、どちらかが違う?かそれとも、
個体差
正確な判断は、とても難しいです。
最後の写真は、
同じ交配式ですが、
ウェサーと言うムシトリスミレで、こちらは、わかりやすいです。
ブルーベリー
2025/01/21
病院は本当に時間がかかります。お母様、早く良くなると良いですね。
私もかかりつけが車で30分もかかるので、2カ月に1度にしてもらっていますが、いつも2時間近くかかります。しかも隣の処方箋薬局が遅くて、さらに1時間かかるので、薬は家の近くの薬局に変えました。クリニックの後の楽しみは、隣のローソンで花や多肉を置いているので、必ず寄りましたが、最近は花物を置かなくなり楽しみが1つ減りました。もう1つは、岩シュウと言うパテシェ、ヨコヤマのシュークリームです。最高に美味しい!
いいね
2
返信
花歩
2025/01/21
@ブルーベリー
さん
こんばんは🌇
はーい🙋♂️
ありがとうございます。
ほんとは、かかりつけ医だけなら、そんなに時間はかからないのですが、さすがに大病院だと、
大変です。入院決められても、入院する部屋が決まらないって!
どういう事?ってなりました。
いいね
0
返信
ブルーベリー
2025/01/22
@花歩
さん、部屋が無い?そんな事が有るのですね。
家では、主人が退院して1週間もたたない内に具合くなり、受け入れてもらえなく大変な時もありました。
健康が一番ですね。
それに年をとると、誤嚥性肺炎になりやすいので、注意です。
いいね
1
返信
花歩
2025/01/22
@ブルーベリー
さん
おはようございます☀
はーい🙋♂️
母親だけの事では、なく!
自分の事としても、気をつけてまーす。
ありがとうございました🙇
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
19
2025/02/23
家族でボニータ🌼🏵️💐
フマキラーさんの世界最大パンジー、ボニータのモニターに当選しました! 生育の様子を記録します🌼
196
2025/02/23
セントポーリアの記録
2024.11.13〜 室内にもお花が欲しくなって買ってしまった セントポーリアの生長記録です(≧▽≦)(インディアナ) 2025.1.18〜見切り品¥100の子も加わりました(^_^;)(サラ)
12
2025/02/23
季節の植物:2025購入分
2025年に購入した季節の植物
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
花歩
花歩くと書いて、かぷと言います。遠い昔、自分がやっていた、花屋の屋号です。
場所
庭
植物
ムシトリスミレ
ピンギキュラ
投稿に関連する植物図鑑
ムシトリスミレの育て方|植え替えの時期や増やし方は?
今日、
朝、月いちで通っている
母親と奥様の病院!
いわゆるかかりつけ医!に朝の9時に行った所、母親が
喘息、気管支炎の重症で、そのまま、救急車を呼んで、大きな病院に転送、そのまま入院になってしまいました。いろいろ診察、手続きで、終わったのは、
夕方4時!とても疲れました。でも、致し方ありません、さて、病院から帰ると、たぶん咲くであろうと思っていた、ムシトリスミレが咲いてました。
このムシトリスミレ、昨年末、とある、山野草さんの
ネットショッピングでセトスとして販売されていたもので、送られてきた時に、小さな花芽があったので、
花が咲くのを楽しみにしていました。
で、以前、投稿した、
品種不明で、勝手にセトスと思っていたムシトリスミレの花と見比べると、
うーむ🤔
なんか違う
と、いうことは、どちらかが違う?かそれとも、
個体差
正確な判断は、とても難しいです。
最後の写真は、
同じ交配式ですが、
ウェサーと言うムシトリスミレで、こちらは、わかりやすいです。