警告

warning

注意

error

成功

success

information

佐助さんのトラデスカンチア,乙女心,霜の朝の投稿画像

2025/01/20
大寒だけど最高気温がプラスとは⁉️
暖気で屋根の雪が落ちる落ちる😣💦
ドンというたびビビる猫ども🙀🤭🙏

①寄せ植え
GSでお見かけするような可愛らしい寄せ植え作れないのねん💧
あとどれが誰だか分かんなくなるのもイヤンなので、はっきり区分けした三種寄せとなっています😅
猫にさらわれて行方不明になったりと色々受難なシマちゃんとシマゑ😅

②福兎耳セピア
見切り品で徒長してますが、結局✂️せずそのままでした💧
春になったらがんばる😅
セリア産のシマエナガっぽいピック💕

③トラカン
伸び伸び枯れ枯れのトラカンさん。
鉢からだらんと垂れ下がり、また上向いた先っちょをセリア産のちっちゃなシマエナガの器にダイソー産のハイドロボール小粒を入れて挿してみました。
根っこ出るかな?

🏷シマエナガの日
🏷ありがたハッピー❤100均
🏷2のつく日は斑入りの日
参加します✨

④🏷今日のお花 はフキとのこと
こちらではふきのとうにお目にかかれるの四月になってからなので、蔵出し画像で📷
春が待ち遠しいです🌸💗
2025/01/20
@佐助さん

こんばんは🌆

名前が分からなくても可愛い多肉植物さん🪴 ステキですねー💓😊
トラカンさん というお花も、私は初めて知りましたが、ピンク🩷🩷🩷の葉先が可愛いしシマエナガちゃんの器がまた可愛いですねー😍😍💕

根っこが出るといいですね〜😊🌱
2025/01/20
こんばんわ🌟

いつも観て頂き ありがとうございます✨😊
これからもよろしくお願いします🍀

フォローさせて頂きます🤗
2025/01/20
@ラベンダーRM さん、ありがとうございます😆💖
トラカンはトラデスカンチアを略してそう呼んでいます😁
2025/01/20
@kazu さん、ありがとうございます😆💕✨
フォロバさせていただきましたのでよろしくお願いします🙇‍♀️💖
2025/01/20
@佐助 さん

あー⁉️ そうなのですか〜❣️
トラデスカンチアというのですか〜❣️
ありがとうございました😊
2025/01/20
@佐助 さん

こちらこそ よろしくお願いします🤗🎶
2025/01/21
おはようございます
いいね、ありがとうございます😊
2025/01/21
20日はシマエナガの日でしたか❣️かわい〜ですよね♪
真っ白シマエナガの鉢にトラカンナヌークが鮮やかなコントラストで映えますね💜
♡斑入りの日🌿✨🌿ありがとうございます♡
今月も29日まで続きますので、またよろしくお願いします🙏💕
2025/01/21
@すみっ子 さん、ありがとうございます😊💕
はーい、冬は植物が限られちゃうけど、またなんかかんか探してみます~🙋‍♀️
ところでもしかして2月は毎日が斑入りの日になるんですか❓
2025/01/21
@佐助 さん
ありがとうございます😊♪
斑入りの日、2月もいつもの通り日にちに2のつく日のみですよ♡

でもご自由な解釈で2月に毎日タグ付け活用していただいてもok👌以前GSフレンドさんが、12月も2が付いてるから毎日斑入りの日ですよねとコメントされて、それはそれで嬉しかったです♡
ただ私自身は毎日の投稿は出来ないしゆっくりペースで長く続けていきたいと思っています♪
斑入り植物ってなかなか少ないですしね😅

佐助さん、今年もカレンダー🗓️掲載ありがとうございます😊
年に一度のお祭りの日、
3月10日は🏷️サボテンの日みたいですね🌵発信者は不明ですが公式の日として📺ニュース番組でも聞いたことがあります♪
2025/01/21
そちらもあったかいんですね。
融雪で事故とか無いといいんだけど…
変な天気が続きますよね😓
いつもありがたハッピー❤︎
2025/01/21
@すみっ子 さん、了解です❗(*`・ω・)ゞ
2が付くは日付のみですね~🙋🏻‍♀️
カレンダー作るのに、アレ❓どうなのかな⁉️ってなったものですから~😅
サボテンの日‼️
情報ありがとうございます❣️😆✨🎶
2025/01/21
@おこた♪ さん、ありがとうございます❣️☺️💕✨
この時期にプラス気温とか雨マークとか、滅多に無いですね😳
これで少し雪が減ってくれると助かりますが雪崩とか除雪中の事故とか心配ですね😥

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
58
2025/02/22

2025年咲いたよっ。マミラリア 🌵

生き物を愛でてます(´◡`๑) 
いいね済み
1
2025/02/22

フォーカリア・ウーリー

9/29にプランツジャンキーで購入
いいね済み
0
2025/02/22

エンセファラルトスホリダス Encephalartos horridus

エンセファラルトスホリダスの成長記録です。

多肉植物・サボテンの関連コラム

シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?の画像
2025.02.10

シャコバサボテンの育て方!花が終わったら植え替えた方がいい?

多肉植物リトープスの脱皮時期はいつ?脱皮の前兆やお手入れを紹介の画像
2025.02.05

多肉植物リトープスの脱皮時期はいつ?脱皮の前兆やお手入れを紹介

リトープスの育て方|水やり頻度は?植え替え時期や用土、肥料を紹介の画像
2025.02.05

リトープスの育て方|水やり頻度は?植え替え時期や用土、肥料を紹介

ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・オブツーサの育て方|水やり頻度やおすすめの用土は?

ハオルチア・シンビフォルミスの育て方|耐寒性や株分けのやり方は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・シンビフォルミスの育て方|耐寒性や株分けのやり方は?

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?の画像
2025.01.23

ハオルチア・クスピダータの育て方|適した日当たりや水やり頻度は?

北海道の田舎でぼちぼちとやっております。 花より団子とばかりに庭は畑、もとい雑草畑と化していますが、ほんとうは花も好きです。 年々秋冬の片付け&維持管理が大変になってきて、お外に放置で越冬できるものだけ‼️ と、縮小していたのですが、GSを始めて多肉熱再び😅 ちなみに耐寒ゾーンは5bラシイです❄️(PWさんのサイトのマップによる) 🌱 野菜遺産プロジェクト に参加させていただいております。 随時、みどりのまとめを更新していきます。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

乙女心の育て方|水やりや植え替えの時期は?増やし方は?
南十字星の育て方|日当たり加減や置き場所、水やりの頻度は?
福娘の育て方|ふわふわしたキレイな多肉植物に保つコツは?