warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
乙女心
乙女心の投稿画像一覧
乙女心の投稿画像一覧
乙女心の投稿画像が 15,949枚あります。お洒落な飾り方やアレンジテクニックなど、気になる乙女心の情報はGreenSnapで探してみましょう。
乙女心の新着投稿画像
5
ジャックみく
寒い4月の始まりです 春本番🌸待ち遠しい 花盛り 蕾盛り
45
kozue
雨の日キラキラ多肉⟡.· 憂鬱な雨でもキラッキラの多肉さんに癒されます キラリン(* ᵒ̴̷͈∀ᵒ̴̶̷͈ )✧̣̥̇カワイイネ
54
みたらし団子
出遅れちゃったけど、毎月2日はスヌーピーの日に参加させて下さい🙇 #毎月2日はスヌーピーの日 #虹の玉#乙女心#八千代
8
まろみる
乙女心のお花が見たくてピンチを我慢しています😅💦
28
ほーりー3479
サボテン🌵鉢に 乙女ちゃんを 植えてみました。 😺😺😺😺😺
52
ぷりゅ*
可愛かったり、とんがってたり。 どんなキミも、ぜんぶスキ。
244
どらねこ
紅葉がまだ残るオーロラさん(奥は乙女心) 思いっきり身を乗り出しちゃった子がいます😆 切って挿してあげるかこのまま見守るか悩ましい🎶
58
まっすーta29
大好きな乙女心❤️
56
メル
お迎えして初めて碧魚連にお花が咲いているのを発見!! いつから咲いてたのだろう💦 朝ならもっとちゃんと開いてたのかな??次の晴れた朝に要チェックせねば✨ 他の多肉たちも花芽モリモリだけど元気そうです☺️ 花芽はいつも切るタイミングを迷います💦 お花見たい気持ちと本体に栄養を届けたい気持ちのせめぎ合い😇
80
kozue
乙女さんの可愛さもピークをすぎちゃったかな…寂しくなるなぁ… でもでもまだまだ可愛いのでキュンキュン♡しながら撮影会してますパシャリ! Σpω・´)♡ ちょろっとウォーターマークもついててカッコ可愛い オトメサン(⑉• •⑉)❤︎ᶫᵒᵛᵉᵧₒᵤ ꙳ ᐧ ᐧ♡ೄ
58
kumaney
昨日のお昼から、隣県多肉屋さんの枯れ葉取りお手伝いに行って来ました😊 1時から4時まで、熟女❓5人でワイワイ楽しく大好きな枯れ葉取り、 あっという間に終わってしまいました😋 多肉好き同士、初めましてだったけどすぐ馴染んで楽しかった〜💕 こんなお手伝いならいつでも🆗です で、お駄賃に好きな多肉をいただいてメッチャ良い日でした😍
121
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 弥生(29日)土曜日(☀晴れ) 今日は肌寒いです~何で〜 さて~今日は土曜日〜なので~ユキヤナギと明石海峡大橋のコラボで~🤳📱パシャリ〜しました~ ①…ユキヤナギ(雪柳) バラ科 シモツケ属 落葉低木 別名 「コゴメバナ」 「コゴメヤナギ」 原産 日本 春に小さな花を咲かせる 和名の由来は「ヤナギ」の ようにしだれる枝に白い小さな花が咲き乱れる様子を雪に見立てて「雪柳」の名が付いたとされる 🏷️土曜日はお空の発表会 🏷️土曜はお空の発表会 🏷️明石海峡大橋の見える風 景 🏷️ちっちゃいものクラブ ②…ヘデラ(アイビ〜) ウコギ科 ヘデラ属 (キヅタ属) つる性植物 🏷️我が家の汚庭 🏷️今日のお花💐⁇⁇ 🏷️きょうのお花💐⁇⁇ ③…我が家の多肉ちゃん ❀福娘❀ ベンケイソウ科 コチレドン属 原産地 南アフリカ 花期 春 ❀春萌❀ ベンケイソウ科 セダム属 流通名 「春萌」 原産地 中米 開花期 春 ❀白牡丹❀ ベンケイソウ科 グラプトベリア属 原産地 交配種 ❀薄氷❀ ベンケイソウ科 グラプトベリア属 流通名 「薄氷」 「姫朧月」 「銀紅蓮」 原産地 交配種 ④…アジュガ シソ科 キランソウ属 (アジュガ属) 草花 多年草 原産地 アメリカ大陸を 除く温帯地域 草丈 10〜30cm 開花期 4〜6月中旬 花色 ピンク 青紫 耐寒性 強い 耐暑性 やや弱い グランドカバ〜に出来る 🏷️美しき青きドヨウ 🏷️美しく青きドヨウ 🏷️おしゃれな土曜日 ⑤…❀ビオラ❀ スミレ科 : 属 草花 今日はホンマに寒いネ~⁇ 又寒の戻りですかネ~⁇⁇ 暖かく成ってたのに〜🌸もまだ咲きましぇ~ん😱😫 🌸ソメイヨシノ遅れてますネ~待ち遠しい🌸 夜分に成りましたが…ヨロシクで~ㇲ〜🙏🙏🙏🥰😉
19
Rei
昨日までの暖かさが嘘のように冬に逆戻りです❄️ めちゃくちゃピンクです! 一枚目:2025.3.29 二枚目:2024.10.26 こんなにピンクになるとは♡ ピンク可愛いですが、だいぶ小さくなったような笑 暖かくなったら、グリーンになるのでしょうか? ずっとピンクでいてほしいです♡
37
y.y
乙女心が好きなんだけど、比較すると面白い。 一枚目、室内冬越し 二枚目、屋外軒下冬越し 三枚目、室内冬越し、コメリ株 外にいる子は赤が濃くて力強く感じる💪 内と外でこんなに違うんだな〜
67
cactus66
我が家の乙女心です💕 今年はたくさん増やすよー😆
47
ミギ
🏷️つぶつぶの日に参加します🌱
98
sakura
先日100均に行ったら、目が合っちゃいました😍🩷 シマエナガのちっちゃいカップ🤩 色んな人の投稿を見てめちゃくちゃかわいいので気になってました〜😊👍 早速チャレンジ🤗 どの子にしようかと悩むのも楽しい〜😆🎶 このままちゃんと育ってくれるといいなぁ🩷
148
アメジストセージ
昨晩は強風が吹き荒れ、庭の鉢が飛んでいくのではないかと感じるほどのいろいろな音が聞こえてきました。 今日の午前中は雨予報、転じて、午後からは快晴になり、最高気温が26度の夏日予報が出ております。 “春の天気は変わりやすい”を体現した一日になりそうです🌸 そんな中で、今朝の写真は、庭で一年中完全放置OKの多肉になります。 ◇1枚目→斑入りミセバヤ ◇2枚目→カラスバミセバヤ ◇3枚目→パリダム 何年、同じ場所にいるか分からないくらいの斑入りミセバヤと、一昨年の9月にちまちま屋さんよりお迎えしましたカラスバミセバヤたち。 どちらのミセバヤも、冬期は完全に鉢の地表から姿を消しています。 毎年春になるとひょっこりと顔を出し始め、春の訪れを告げてくれます😊 クルクルとしたその姿が可愛らしいミセバヤたちとは対照的に、真夏に姿を消してしまうのが3枚目のパリダムになります。 我が家は、庭のセダム類には遮光はしないため、特にパリダムだけの鉢やプランターは夏の間は焼けてしまい、真っ黒の土しか見えない状態になります。 生長期の秋が訪れ、一気に姿を見せ始めます🌱 我が家の庭で育ってくれる多肉を始めとした植物たちの育ち具合を知り、これからもずっと元気で居てくれるように見守っていきたいと思います。
前へ
1
2
3
4
5
…
887
次へ
15949
件中
1
-
18
件 を表示
おすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
乙女心の新着コラム
2021.03.17
セダムの種類|紅葉するのは?吊るせるのは?人気品種16選
by.
greensnap
2020.01.29
キレイな言葉が揃っている!多肉植物のセダム属3選
by.
taniku
2017.04.07
多肉植物にも季節がある?セダムの紅葉
by.
takenaka
2017.03.09
寒い地域でも育てられる!耐寒性の強い多肉植物3選
by.
taniku
2017.03.06
セダムの種類、女性に人気の5選
by.
taniku
もっと見る
多肉植物・サボテンの新着みどりのまとめ
3
ロスラーツム成長記
by.
栽培マン
0
『初めてのデンシフローラム成長記録』
by.
栽培マン
42
初心者でも手軽に作れるセメント鉢🎵
by.
さらりん
4
ハオルチア復活チャレンジ🔰
by.
KOUちゃん
もっと見る
多肉植物・サボテンの種類
ホワイトグリニー
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
ホワイトグリニーの育て方
ブロンズ姫
ブロンズ色の葉色が特徴的な多肉植物。
ブロンズ姫の育て方
大雲閣
サボテンのような見た目で多肉性のユーフォルビア属です。成長し始めはまっすぐですが、休眠期には波打ちま
大雲閣の育て方
セネキオ・美空鉾
セネキオ・美空鉾の育て方
マサイの矢尻
年間を通して日当たりのよい場所で育てます。真夏の直射日光も問題ありません。冬場は室内に入れ、日当たり
マサイの矢尻の育て方
紅笹
年間を通して日当たり、風通しが良い場所で育てます。高温多湿に弱いので、注意しましょう。
紅笹の育て方
もっと見る