警告

warning

注意

error

成功

success

information

なおちゃんさんのキッチン,家庭菜園,リビング・ダイニングの投稿画像

2025/01/15
🍱水曜日はお弁当の日🍱

1枚目・今日はきのこ🍄‍🟫の混ぜご飯・ネギとイカ🦑の酢みそ和え・高野豆腐の卵とじ・竹輪の豚肉巻き・海老フライ🍤🍤・🥦🍅・山の芋の黄金揚げ(山の芋・鶏ササミ・海老🦐・
椎茸・銀杏・ミツバ)・昆布巻き(今回はごぼう・人参🥕・竹輪)・白菜の浅漬け・大根と柿の酢の物でした😋
山の芋の黄金揚げをカットしたら断面が綺麗かなあと思っていたのに、柔らかすぎて小さな物しか出来ませんでした💦具材は煮てあるので、すりおろした山の芋と卵白と合わせてパン粉をつけて油で揚げました。中はふわふわとろとろでした😋皆さんに食べて頂きたかったです。

2枚目・昨日しろちゃんトリミング✂️に行って来ました。普段お腹空いた時しか鳴かないしろちゃんが、にゃ〜にゃ〜と3日分くらい鳴いていましたが、お利口にしていました。
ご褒美にチュール2つ😻

3枚目・しろちゃんのしっぽにふわっとリボン🎀しました。気づいてないです(笑)

4枚目・ヒヤシンスの水耕栽培半額だったのでお買い上げ❣️
ちょうど1ヶ月経ちました。
ヒヤシンス🪻の香りと花を楽しみにしています😍

5枚目・お恥ずかしいのですが、我が家の冷蔵庫の上の植物達です。
花友さんから頂いた三日月ネックレス‼️とっても長〜くなりました。寒いのですが置く場所も無くてどうしょうか悩んだあげく、冷蔵庫の上に置きました😆
他にパイナップル🍍🍍とライムポトスです。
2025/01/15
今日も お疲れさまでした🙇
きのこ🍄‍🟫ご飯は炊き込みご飯でなくて まぜご飯なんですね?あっさりになるのかな?
山の芋の黄金揚げの卵白はメレンゲにして山の芋と混ぜますか?作った事無くて😅
食べてみたいです😋💕

三日月ネックレス 長〜いですね😀私はドルフィンネックレス 丸めて軒下でナイロン袋掛け。毎年 耐えてもらってます🤣
2025/01/15
わーい😍
どれも美味しそうだけど🤤
🦐フライ最高です🤤
2025/01/16
小正月にピッタリのパーティー弁当
ですね❗️
2025/01/16
私の大好きな🦞フライが2本も入っているではないですか🤤🤤
山芋の黄金揚げも美味しいそう。
私簡単で良く作るのがや山芋の磯辺揚げです。海苔にすった山芋挟んで揚げるだけの手抜き料理😂🍻に合います

しろちゃんますます美人さんだね/ᐠ ̥  ̮  ̥ ᐟ\ฅ
黄色いリボン素敵ね💛
三日月ネックレスまだまだ伸びますかね💓
2025/01/16
ネギとイカの酢味噌和え!
最近食べて無いわーイカが高くなってね😆美味しいよねー😋

昆布巻き綺麗に出来て居ますね🤗

しろちゃん🎀可愛い

三日月ネックレス見事ですね🤗
2025/01/16
山芋と卵白にパン粉をつけるのですが?手間がかかりそうですがなんて美味しそうなのでしょ😋😋😋
2025/01/16
@かんちゃん さん😊

きのこ🍄‍🟫ご飯はフライパンでからいりしてしょうゆとすだちの搾り汁をからめたものを、昆布と酒を入れて炊いたご飯に混ぜました😊
ちょっと薄いかなと思ったので、茅乃舎の出しパックを出して混ぜました😆

山の芋の黄金揚げは、山の芋をすりおろしてからフードプロセッサーに入れて卵白を加え混ぜました。
海老・ささみ・椎茸を8ミリ角に切り、小鍋でしゅうゆ・みりん・酒で煎りつけます。
銀杏・ミツバと山の芋を混ぜてパン粉をつけて高温の油でカラッと揚げました😋

ドルフィン🐬ネックレスも可愛らしいですね❣️
丸めてナイロン袋掛け‼️なるほど。甘やかしてしまたかな😅
2025/01/16
@なおちゃん さんへ
丁寧に返信💬有り難うございますm(_ _)m
私も茅乃舎の出汁パック袋から出して使ってます😋😆
きのこ 食べるようにしてます。ちょっと天日干ししたり…

玄関内 月下美人、孔雀サボテン、アロエ、葉挿し多肉鉢等でいっぱい😅置き場所が無いのです。
軒下の棚でナイロン袋🤣
パイナップル 根出てるの?
何回か試しますが…失敗、あきらめ😰
2025/01/16
@かんちゃん さん😊

義両親が居る時は、玄関の中に植木鉢いっぱいでした💦
しばらくして縁側の特等席に目を付けました😆
居る時には流石に縁側使えませんでした😅
パイナップル🍍冬は縁側に置いてましたがダメになりました😅
今年の冬は4鉢キッチンに持って入りました😅
葉が広がるから邪魔で😆
しっかり根出てますよ。
今年冬場越せたら嬉しいのですが。

2025/01/16
@なおちゃん さんへ
縁側 特等席👍🤗
まだ根が出た事無くて…🤣
2025/01/16
@ポトス さん😊

ありがとうございます🙇‍♀️
🦐フライ私も孫も大好きなんです😋
🍱にひとつでは寂しいので🦐🦐😋
2025/01/16
@MYK さん😊

15日小正月でしたね❣️気づいてませんでした😅
教えて頂いた昆布巻き今回は🥕入れて作りました😊
ありがとうございます🙇‍♀️
2025/01/17
@ラックス さん😊

ラックスさんも🦐フライ好きでしたか😋
私も大好きです😍😍
美味しいですよねー😋😋
山の芋の磯辺揚げ美味しいですよねー😋揚げたては美味しいのですが、🍱に入れたら固くなるので今までしませんでした😅
義姉に教えて貰った黄金揚げ、気持ち固さがマシかなあと思いました。🍻なしでもいくつでも食べられます😆

しろちゃん美人さんですか😻嬉しいにゃ〜
リボン付けたり遊ばせてくれるから👌みーちゃんは絶対無理なので😅

三日月ネックレスまだまだ伸びそうです😆
2025/01/17
@ふーちゃん さん😊

冬になるとネギが美味しくて🦑酢みそ和えが食べたくなるんですよ😋
冷凍の🦑使いましたが、柔らかく仕上がりました😋

昆布巻きまだ2回目ですが、楽しく作れました。ただかんぴょうで巻く時に、ゆるかったら抜けたら困るとギュッと引っ張ったら『ブチッ』と切れて『もう‼️』とぼやきながらでした(笑)

しろちゃん🎀ふんわりくくったら気づかず付けたままウロウロしてました😆

三日月ネックレス測ったら140センチでした😊
まだまだ伸びそうです。
2025/01/17
@お馬のけーこ さん😊

山の芋・卵白・海老・ササミ・椎茸・銀杏・ミツバが入りました😋
柔らかすぎてカレースプーンで小さくまとめてパン粉つけるの必死でした😅
大葉で挟み揚げしても良かったかなあ😅
2025/01/17
@かんちゃん さん😊

パイナップルの葉を水刺しして根が出てから土に植えてるよ😊
夏場はぐんぐん成長してくれるんだけど、冬場20℃くらいないとダメみたいだから、4鉢以上増やせないです😅
パイナップル🍍大好きやから食べたら全部水刺ししたいけれど、冬場の事を考えると断念しています。
今日も美味しそうな弁当🍱有り難うございます❗🦍
2025/01/18
こんばんわ☺️。
とっても、久しぶりにお腹いっぱいに
😋😋。しろちゃん、みーちゃんにも、いっぱいほっこりしました🍀🍀。

なおちゃんさんとこへお邪魔すると温かい気持ちになるわ✨。
いっぱい、ありがとう😆💕✨。
また、お邪魔しまーす🎵。

2025/01/18
お弁当お疲れ様でした🍱
ほんと山芋の黄金揚げ難しそうだけど
食べたいな😋
大きな冷蔵庫🫢ネックレス長ーくて素晴らしい👏ですね
ヒヤシンス🪻楽しみね🤗
2025/01/20
@なはてんごりら さん😊

いつも見て頂きありがとうございます🙇‍♀️
はなてんごりらさんの好きなメニュー教えて下さいね。メニューの参考にさせて下さい😊
2025/01/20
@ペケ子 さん😊

わあ、ありがとうございます🙇‍♀️
ペケ子さんもおじいちゃんに🍱作っておられるかなあと思いながら😊
又お時間ある時に訪問お待ちしています😊
2025/01/20
@MOKO さん😊

山の芋擦って油で揚げて塩パラパラだけで美味しいですよ😋
揚げたてが1番です。

三日月ネックレス長くなり過ぎて置き場所悩みますね💦
冷蔵庫の扉に引っ掛けない様にしなくちゃ😅

ヒヤシンス🪻まだ成長ゆっくりですが、花が咲くまでわくわくしますね😊
2025/01/20
いつも美味しそうな投稿を見せていただきありがとうございます。今年も無理をせず頑張ってくださいね。
2025/01/21
@ポンポンの さん😀

いつも優しいコメントをありがとうございます🙇‍♀️
水曜日のメニューも決まったのでホッとしました。又見て下さいね❣️
2025/01/21
@なおちゃん さんへ、見させていただきます。
2025/01/21
@ポンポンの さん😊

ありがとう❣️
2025/01/21
@なおちゃん さん✨

こんばんわ☺️。
はい、美味しいお弁当目指して、またなおちゃんさんとこへお邪魔したいです(^_^)v。

現実では、12月、1月と丹波越えて舞鶴や高島のメタセコイヤ並木道とか、お邪魔してまーす🎵。相変わらずの助手席の君で~す(^^)d。

嬉しいお返事、ありがとうございました😆💕✨。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

家庭菜園に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

家庭菜園のみどりのまとめ

いいね済み
44
2025/02/22

わが家のにゃんにゃん祭り まとめ

自宅警備猫 コードネーム:なつ
いいね済み
35
2025/02/21

レスキュー🛟らくなりイチゴ成りました🍓

R6.815に89円レスキューでお迎えした🍓 初のイチゴ栽培です
いいね済み
1
2025/02/21

フィレンツェ茄子

世界一美味しい茄子と言われているフィレンツェ茄子。

家庭菜園の関連コラム

ハヤトウリの育て方|植え方と時期は?プランター栽培や摘心方法は?の画像
2025.02.20

ハヤトウリの育て方|植え方と時期は?プランター栽培や摘心方法は?

リンゴの育て方|苗木の植え付け時期は?鉢植えの植え替え方や土は?の画像
2025.02.19

リンゴの育て方|苗木の植え付け時期は?鉢植えの植え替え方や土は?

こんにゃく芋の栽培|収穫時期はいつ?年数別の植え付け方や肥料は?の画像
2025.02.11

こんにゃく芋の栽培|収穫時期はいつ?年数別の植え付け方や肥料は?

4月に植える野菜12選|初心者がプランターで育てやすいのはどれ?の画像
2025.02.05

4月に植える野菜12選|初心者がプランターで育てやすいのはどれ?

3月に植える野菜10選|今からプランターへ種まきできるのは?の画像
2025.02.05

3月に植える野菜10選|今からプランターへ種まきできるのは?

サクランボの育て方|種から育てられる?種まき時期や発芽のコツ紹介の画像
2025.01.30

サクランボの育て方|種から育てられる?種まき時期や発芽のコツ紹介

丹波篠山市に住んでる63歳のおばあちゃんです❣️ 夫婦2人とネコ🐈‍⬛みーちゃん・🐈しろちゃんがいます😊 毎週水曜日にお弁当🍱作りを楽しんでいます😋 手作り大好き😍皆さんの投稿の美味しい物に興味津々です❣️

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

パイナップルの栽培・育て方|鉢植えに植える方法は?土や肥料の配合は?
三日月ネックレスの育て方|植え替え時期や水やりの頻度は?

投稿に関連する花言葉

三日月ネックレスの花言葉|意味や由来、花は咲くの?