警告

warning

注意

error

成功

success

information

sachikoさんのオキナワスズメウリ,今日もお疲れ様でした♡,災害復旧の祈りの投稿画像

2025/01/13
こんばんは🌃

今日は晴れていましたが
風の冷たい寒い
一日でした🥶

オキナワスズメウリは
今年はあまり綺麗に
色変わりしません
でした💦
(蔓を外したのが遅かった
かもしれません)

2 枚目3枚目は
過去picです。

暖かくしてお過ごし
ください☕️
2025/01/14
おはようございます😃
オキナワスズメウリ赤くなったんですね❤️❤️❤️
我が家は、クリスマスが終わっても緑のままで、結局葉っぱが、枯れてきたので、カットし、そのままリースにしました。ご近所さんたちとお約束してたので、ちょっと赤いものとか付け足して、お渡ししましたが、緑でも、種として大丈夫でしょうか?
早めにカットしたものは、もうしわしわになってきました😱😅😱
2025/01/14
おはようございます♡

見て頂きありがとう
ございます😃

緑の実を置いておくと赤く
なるので赤い実から種を
取った方が良いと思います。

赤い実が少しシワシワになって
黒い種になったものが発芽
しやすいですね。
赤くなってから種の収穫して
くださいね。

お試しで…🤔
まだ地植えでそのままにしている
株もあります。
葉がカリカリですが実は
巨大化してます💦
実はまだ緑のままです💚

コメントありがとうございます。

2025/01/14
@sachiko さん
赤くなりそうな気配がありません。緑のまま、しわしわに😭

根っこは、そのままにしてますが、これは一年草?多年草?
カラスウリとかは、根っこを残すと聞いたことがあったので、そのままで様子見てます。根元から新芽がでてくれたら、いいなぁ😅
2025/01/14
@けいこ さん🍀

一年草だと思いますが…?

我が家はこの数年はこぼれ種
からの発芽がたくさん
あります。

けいこさんは実はどこに
置いてますか?
実は外よりも室内の方が
赤くなるのが早いと思います。

2025/01/14
@sachiko さん
やっぱり、一年草ですよね~😅
外と中、それぞれに置いてます。中のほうが、先にしわしわになってきましたが、緑のままですね😭
2025/01/14
@けいこ さん🍀

調べてみたら…🔍
例年なら赤くなるのに
ならないと言う質問がネットに
ありました。

緑のままの実の種でも
でも発芽するらしいです。
お試ししてみてください。

今年は我が家もアップした通り
緑の実が多いです💦
お互いにもうも少し待って
みましょう😅

2025/01/14
@sachiko さん
ありがとうございます😊
緑じゃ出ないと言う、お花屋さんがいたり、緑でも🌱が出たという方がいたり、様々なので、やっぱり、やってみないとわからないですよね💕

いろいろありがとうございます😊

また、いつか、変化があれば、投稿しますね🤩✌️
2025/01/14
こんにちは(・∀・)ノ
オキナワスズメウリはGS で初めて知りました~
とても可愛いですね⤴️
もっと色変わりするのかな??
🍉っぽくて可愛いです🥰
2025/01/14
@鈴音(りおん) さん

こんばんは🌌

スイカ模様が可愛いです🍉
毎年 種まきしていたのですが
去年は零れ種からの発芽で
育てました😅

色変わりするとグラデーションが綺麗です💚💛🧡❤️
でも今年は緑のままのが
多いです。
どう少し待ってみます😅
2025/01/15
おはようございます😃

オキナワスズメウリさん発色に条件があるのかしら🤔
マニアル通り行かない所が植物の難しい所ですね❗️

私も欲しいと思いながら毎年種蒔き時期すぎて💦
今年は頑張って植えてみたいです🥰
2025/01/15
@たかこ さん🍀

おはようございます♡

まだこれから色変わりするかも
しれないので待ってみます🤣

実はまだ一株だけ植えたままに
してあります😅
葉はチョリチョリになっていますが実が巨大化しています💦
色は緑のままです。
これからどうなるのか…🤔
ちょっと楽しみです💚❤️

種蒔きはゴールデンウィーク
ぐらいがいいみたいです。
茶摘みの八十八夜以後かな…
たかこさんも是非挑戦して
見てください💕
2025/01/15
こんにちは😄
オキナワスズメウリ!
GSでしか…見た事ないです…
可愛いですね🙌
1度現物を見てみたいなぁ〜です😆🤭
可愛いのを見せて下さり
*:・(*-ω人).*゚アリガトウゴザイマス♪
2025/01/15
こんにちはっ(*ˊᗜˋ*)/

色変わりしたんですね
そうか
その年によって違うんですね
色変わりがね
昨年のは色とりどりでしたよね
可愛いいですねჱ̒✧°́⌳ー́)੭
また来年に期待しましょう
❤️💛‎🧡‬💚
周りの山々🗻が吹雪いてるよう
です寒い🥶です
暖かくしましょうね💕︎💕︎
2025/01/15
@フミピー さん🍀

こんばんは😃

見て頂きありがとうございます♡

スイカ模様が可愛いですよ➰🍉
収穫後の色変わりの
グラデーションが
楽しめます💚💛🧡❤️

こちらは昼間は暖かかったですが
夕方から風が出てきて
冷え冷えです🥶

フミピーさんも暖かくして
お過ごしください☕️


2025/01/15
@そら次郎 さん🍀

こんばんは😃

今年は色変わりが遅くて
緑のままにカリカリになってしまいそうです💦

収穫後のグラデーションが
楽しみなのに…😅💦
今年は蔓落としが一カ月ぐらい
遅いのでそのせいかもしれません。

こちらも夕方から急に寒くなり
冷え冷えです🥶
そら次郎さんもソラちゃんの
猫たんぽで暖かくしてぬくぬく 
してください😺

今日もお疲れ様でした💕

2025/01/15
@sachiko さ〜ん

冬⛄️の時期しか
おしくらまんじゅうで
寝れませんもん
今の時期を満喫( ◜ᴗ¯)🤝(¯ᴗ◝ )
しましょ
sachikoさんもはなちゃん(≡^.^≡)♪と
一緒に寝てるでしょ
(  ु•⌄• )•⌄• ू )ナカヨシでぬくぬくね
2025/01/15
@sachiko さん♡

(。・ω・)ノ゙ こんばんは!
そうなんですネ‼️
🍉スイカ模様…って
可愛いですね👏🤭
何時かは実際に見てみたいなぁ〜🙆‍♀
何処かで出会えたら嬉しいですョ😆🤭
2025/01/15
@そら次郎 さん🍀

はな😺は真ん中で私は
端っこに押しやられ…🥲
寝ています💤

おやすみなさい⭐💫✨
2025/01/15
@フミピー さん🍀

きっといつかどこかで
出会えますよ➰💚🤍
2025/01/20
sachikoさん

いつもありがとうございます😊
スズメウリさん可愛い😘
2025/01/20
@蘭々 さん🍀

こちらこそ見てくださり
ありがとうございます➰🩷

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
2
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
4
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

猫と植物全般が好きです❤️ 主に狭い庭で育てている花と 散歩中の花を投稿しています。 たまに三毛猫はな😺が 登場します。 2020.12月 初投稿…

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

オキナワスズメウリの育て方|種まきや苗の植え方は?発芽させるコツは?

投稿に関連する花言葉

オキナワスズメウリの花言葉|花や実の特徴、種類は?