警告

warning

注意

error

成功

success

information

botanicallifeさんのリューカデンドロン,カラテア,ヤエヤマヤシの投稿画像

2024/12/22
■プラントハント収穫報告🔫

・Calathea musaica
カラテア ムサイカ
・Leuca dendron Star green
リューカデンドロン スターグリーン
・Furcraea longaeva
フルクラエア ロンガエバ
・Ficus petiolaris
フィカス ペティオラリス

リューカデンドロンはいつも夏に枯らすのに懲りずにチャレンジ。フルクラエアのロンガエバは初めて見ました。これは期待大。今年の冬は寒いですね。

最高気温9℃、最低気温4℃

(フルクラエア・ロンガエバについて)
フルクラエア・ロンガエバは、メキシコの乾燥地帯原産のリュウゼツラン科の植物です。耐寒性が強く、-10℃まで耐えられるため、日本の寒い地域でも屋外で越冬できます。
特徴
* 形状: 小苗の頃は細長い淡い緑色の葉を展開し、成長するとユッカのように下葉を枯らしながら幹立ちします。
* サイズ: 最大樹高は4メートルまで成長します。
* 耐寒性: 非常に強く、-10℃まで耐えられます。
* 日照: 日当たりを好みます。
* 水やり: 乾燥に強く、少なめの水やりで大丈夫です。
魅力
* ダイナミックな姿: 成長すると幹立ちし、非常に個性的な姿になります。
* 耐寒性: 寒さに強く、日本の多くの地域で屋外栽培が可能です。
* 乾燥に強い: 水やりを頻繁に行う必要がないので、手間がかかりません。
育て方
* 日当たり: 日当たりの良い場所で育てましょう。
* 水やり: 鉢植えの場合は鉢土が乾いてから水やりをします。
フルクラエアロンガエバうちにも三年前からありますが言われてるほど耐寒性があるとは思えず、最初の年ユッカ並みに強いと思って露天に出したままだったのですが、霜でだいぶ痛んでしまったのでそれ以来は無加温ハウスに入れてます、ドイツで栽培されていた株が幹が1メートルくらいで花が咲いて枯れてる写真を見ると寒冷地では背が高くなる前に寿命を迎えてしまうのではと予想してます、今は鉢でなるべく大きく長年育て寒さに順化しないかなと期待してます。苗が育った環境にもよるかと思いますので、軽く参考になればと🌱
2024/12/22
@金女王と大爺  さん
貴重な情報、ありがとうございます☺マクドガリーもクイケエンシスも吹きさらしの露天だと傷むので、ロンガエバも小さいうちは軒下で育ててみます。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

観葉植物に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

観葉植物のみどりのまとめ

いいね済み
483
2025/04/12

2025年 お迎え&育成日記📔

3年目
いいね済み
0
2025/04/12

ネオレゲリア プンクタティッシマ ’イエロー’|Neoregelia punctatissima yellow Species endemic to Brazil 2025.04.05

ナ買う
いいね済み
33
2025/04/12

〜アネモネ・初めての夏越し後〜

2024年、初めてアネモネ2種を育て、夏越ししました。その記録と、その後の成長記録を記録します。

観葉植物の関連コラム

ポトスの増やし方|挿し木や株分けの時期は?水挿しでも発根する?の画像
2025.04.10

ポトスの増やし方|挿し木や株分けの時期は?水挿しでも発根する?

つるバラの剪定|時期や失敗しないコツは?誘引しないとどうなる?の画像
2025.04.08

つるバラの剪定|時期や失敗しないコツは?誘引しないとどうなる?

エバーフレッシュの育て方|水やり頻度やおすすめ肥料は?冬越しは?の画像
2025.04.02

エバーフレッシュの育て方|水やり頻度やおすすめ肥料は?冬越しは?

シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?の画像
2025.04.01

シェフレラ(カポック)の育て方|屋外管理できる?植え替え時期は?

コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?の画像
2025.04.01

コーヒーの木の育て方|難易度は高め?水やり頻度やおすすめ用土は?

土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?の画像
2025.04.01

土なしパキラのハイドロカルチャー|水やり頻度や植え替えの方法は?

ヤシ🌴シダ🌿ブロメリア🍍アロイド🥔  〜ローメンテナンスのナチュラルガーデンを目指して〜 観葉植物、宿根草、オージープランツが好きで、ブルーベリー、アジサイにも一時期ハマりました。例に漏れずCCR(クリスマスローズ、クレマチス、バラ)にも。GSを始めて「ビザールプランツとやらが流行ってるらしい」と気づいてしまい、とにかく植物はほぼ全ジャンル。日本がミドリで溢れますよーに。 植物とサウナをこよなく愛してます。 お買い物の記録&我が家の植物たちを紹介させてください。20190704- 基本、無農薬無肥料無加温、屋外野ざらし雨ざらしのスパルタ栽培。植物は強いぞ。多肉は令和デビューの素人です😉 20191201 今は目一杯アロエにハマってます。気づけばGS1周年が過ぎてました😝 20200717 にわかにブロメリア熱が沸騰してます🌋グラウンドブロメリア(ディッキア、ヘクチア、プヤetc.)止まりだったのが、タンクブロメリアに飛び火して、ただいまエアブロメリアまで火が広がってます。ちょっと消火します🚒 20210126 リプサリス、ホヤ、エスキナンサス、フィロデンドロン、シダ。最近のブームはこのあたりです🌿 20220703 4月から畑が2つ増えたので、野菜・ハーブも育てることになりました🍅🥒🍆 20230411 主にヤシ🌴、シダ🌿、ブロメリア🍍、アロイド🥔 20230901 植物>ヨガ>サウナ 20250120

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

カラテアの育て方|植え替えや水やりの方法は?置き場所はどこがいい?
フィカスの育て方(剪定、水やり、植え替えなど)を失敗例つきで解説

投稿に関連する花言葉

カラテアの花言葉|種類や特徴、個性的な模様が魅力?
ゴムの木(フィカス)の花言葉|意味や由来、特徴は?風水効果はある?