warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ホオズキ,透かしホオズキ,赤い実の投稿画像
まあみさんのホオズキ,透かしホオズキ,赤い実の投稿画像
ホオズキ
透かしホオズキ
いいね
158人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
まあみ
2024/11/26
【鬼灯】《ナス科》
花言葉
「自然美」「心の平安」「偽り」
「ごまかし」「私を誘って」
「私を誘惑して」
ホオズキのイメージを象徴するオレンジ色の袋のようなものは、
花が咲いたあとにできます。
これは花後の萼が実を包むようにふくらみ、
徐々に熟して緑からオレンジ色に変化することでつくられます。
滝山こまち
2024/11/26
おはようございます🐦️キレイですね✨✨☀️✨❇️
いいね
1
返信
マア
2024/11/26
おはようございます🙋
ホオズキのとっても素敵な写真ですね☺️
素敵な写真見せて頂、ありがとうございます🙇⤵️
いいね
1
返信
おいちゃん
2024/11/26
おはようございます🌥️
素敵なランプシェードみたいに
自然に 出来るのですね
🌕✌🌕
いいね
1
返信
ミンちゃん
2024/11/26
おはようございます😊
今日は夕方から☔️に…
美しきシコンノボタン💜、和風、洋風どちらも素敵💓(*⁰▿⁰*)
コートダジュール以外の品種はあまり見たことがないんです…いろんなコをありがとう🥰
透かしホオズキ、綺麗ダネ💕
いいね
1
返信
たかはな
2024/11/26
へぇ~ こんな カバー付きなんですね😃
いいね
1
返信
ラスカル
2024/11/26
おはようございます。
ランプシェードですね。
こんなふうになるとは、
知りませんでした。
いいね
1
返信
池と堀
2024/11/26
透かし鬼灯かわいいね🪔
自然にできるのが凄いわ🥰
いいね
1
返信
NOKKO
2024/11/26
いいのにできてるねえ😍
こんなのになったのも見れるんだね
いいね
1
返信
まあみ
2024/11/26
@滝山こまち
さん💐
こんばんは🌆
コメント📝
ありがとうございます💓
自然からの贈り物💝
綺麗な仕上がりでした😍
いいね
1
返信
まあみ
2024/11/26
@マア
さん💐
マアさんから
お褒めいただき
恐縮です😅
コメント📝
ありがとうございました🥰
いいね
1
返信
まあみ
2024/11/26
@おいちゃん
💐
ランプシェード
素敵ですよね💓
自然の仕業👍でした💝
いいね
1
返信
まあみ
2024/11/26
@ミンちゃん
💐
おつかれさ😍
透かしホオズキ
薬品で作るのは
知っていましたが
自然の成せる技も
なかなかですよね
遭遇出来て
lucky🤞🫰
いいね
1
返信
まあみ
2024/11/26
@たかはな
さん💐
自然の産物
得した気分💝
やるもんだねぇ🫰😍💓
いいね
1
返信
まあみ
2024/11/26
@ラスカル
さん💐
綺麗な子に
出逢えるのは
幸運でした💝🥰
いいね
1
返信
まあみ
2024/11/26
@池と堀
ホリーちゃん💐
ダヨネ
何たって
心掛けが良いから
…って自分で言うか⁉️🤭
いいね
1
返信
まあみ
2024/11/26
@NOKKO
さん💐
一期一会の
出逢い
貴重ですよね🥰
それも三連ちゃん😍
いいね
1
返信
ラスカル
2024/11/26
@まあみ
さんは、そういうものをお持ちなんです、
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
11
2025/02/23
NO82 世界の欄フェア&花の祭典
撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
10
2025/02/23
倉敷美観地区2️⃣
アイビースクエア💚
194
2025/02/22
第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)
全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
花の関連コラム
2025.02.20
ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介
2025.02.20
ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?
2025.02.20
カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介
2025.02.20
カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?
2025.02.20
エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説
2025.02.20
エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
まあみ
ご訪問下さり有難うございます😍 お花の魅力、素晴らしい世界が どんどん広がります🥰。 2020.4.4 初投稿 5月より本格的に⁉️ お花の【美貌録】開始💐 出不精だった私が GSの皆さんのお陰で 【今日行く】と【今日用】を身に付け 新たな気付き・発見に ワクワク💖ドキドキ💓 楽しく過ごせている事に 感謝しております🥰。
キーワード
赤い実
向島百花園
花後
ナス科
可憐な火曜日
植物
ホオズキ
透かしホオズキ
投稿に関連する植物図鑑
ほおずき(鬼灯)の育て方|種まきや植え付けの時期、増やし方は?
投稿に関連する花言葉
ほおずき(鬼灯)の花言葉|怖い意味に要注意?由来や花・実の特徴、種類は?
花言葉
「自然美」「心の平安」「偽り」
「ごまかし」「私を誘って」
「私を誘惑して」
ホオズキのイメージを象徴するオレンジ色の袋のようなものは、
花が咲いたあとにできます。
これは花後の萼が実を包むようにふくらみ、
徐々に熟して緑からオレンジ色に変化することでつくられます。