警告

warning

注意

error

成功

success

information

あけびさんのヤナギハナガサ,アレチハナガサ,三尺バーベナ(ヤナギハナガサ)の投稿画像

2024/11/04
先日の恵庭ドライブ🚙で夕方撮影✨
ヤナギハナガサ(3尺バーベナ)と、アレチハナガサ🌸
咲き方が違いますね。

アップだとカワイイ花びらが良くみえます☺
2024/11/04
こんばんは😃🌃 

小さな小花がとても可愛いですね🎵 アレチハナガサは初めて見ました😲
2024/11/04
@けこたん コメントありがとうございます💕
撮った時はここまで可愛い状態はわからなかったのですが、帰宅して写真をみてビックリでしたよ☺
2024/11/04
@あけび サン 

そう言う事ありますよね🎵 撮る時には意識してなかったものが写ってたりすると、得した気分になりますね~😃✌️
2024/11/04
オー😯😯😯
なんとなく同じ物かと思っていたものが、こんなに違うとは😁

ヤナギハナガサの方が、ほんとに笠っぽい形💕
小学校の運動会で花笠音頭を踊ったなぁ(^_^;)
2024/11/05
大きく育ってこちらも驚きました🫢
2024/11/05
@ハコ さん
花笠音頭!私も踊った‼️
2024/11/05
@けこたん コメントありがとうございます💕

後でみたら、意外と良いものも有れば、ピンぼけも有ったりしますよね☺
2024/11/05
@わすれなぐさ さん
実はこの3尺バーベナ🌸かなり好きです✌
2024/11/05
@あけび さん!!

懐かしいねー♪
笠に花紙のお花を作って付けた覚えもある👍
2024/11/05
@ハコ さん

やったやった!

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
191
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
いいね済み
4
2025/02/22

No.250 2023/03 今年の花木。2023/0321 椿、桜、白木蓮、etc

10年に1度といわれた、大寒波の後で迎えた春。超特急で春の花が開花。備忘録。
いいね済み
64
2025/02/22

N.547散歩道の植物とお散歩ちゃん2月②2025/0221 オキザリス、スノードロップ、オステオスペルマム・・・

2月中旬、寒波に見舞われ底冷えの日々。春を告げる花、探したいな。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

2021年9月23日から開始。 いつも本当にありがとう🌿 しばらく仕事が多忙につきお休みがちになります🙏 こんな時こそと思うのですが、余裕が無いのです💦 フォロワーさんの投稿も毎日みれてたのですが、今はイイねも出来ずごめんなさい🙇 落ち着いたら戻ります! ****** 室内ジャングル化計画(放置とも言う) +ベランダでボチボチ☝ +マンション共有花壇に宿根草メインで。 個人的に加工picは好みません。 ありのままの姿が好きです🌱 感性の違いですが。 加工が多い方、植物や生き物以外の投稿が多い方、極端に多投稿の方はフォローをお休みさせていただきます✨😌✨

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ヤナギハナガサの育て方|種まきの時期は?どんな花言葉をもつ?
アレチハナガサの育て方|植え付けの時期やコツは?ヤナギハナガサとの違いとは?