warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ワレモコウ,チカラシバ,チカラシバとワレモコウの投稿画像
serendipityrumiさんのワレモコウ,チカラシバ,チカラシバとワレモコウの投稿画像
チカラシバとワレモコウ
いいね
70人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
serendipityrumi
2024/10/11
ワレモコウ(吾亦紅)
野原の中に赤い水玉が綺麗です
なんて嬉しい景色
チカラシバとの共演
さぞかし草取りは大変だったに違いない
ボランティアで管理するこの公園
湿地のような場所があり、全て均して埋め立てる?予定を市民の力で野原を残す公園に変えて行ったらしい。
野草の残し方が素敵で、
ボランティアそれぞれの感性で何を残すか刈り取るか決めていて、迷ったらみんなで協議する、と聞いた事があります。
随分久しぶりに訪れましたが、
来ればほっとする野原です
うさこ
2024/10/11
おはようございます
草原のなんでもないようなこんな風景が好きです♡ボランティアさんありがとう
いいね
1
返信
serendipityrumi
2024/10/11
@うさこ
さん
おはようございます🌞
私も好きです
ほんとにボランティアさんに感謝ですね🥰
いいね
1
返信
niko
2024/10/11
おはようございます☀️
野草が元気で原野のような景色ですね、風が強いと尚更😃🎶
広いんでしょうか
カリガネソウの向こうにセイタカアワダチソウも見えて
ボランティアさんのご苦労が伺われます😊
いいね
1
返信
serendipityrumi
2024/10/11
@niko さん
おはようございます😊
狭いと言える狭さ(笑)
広すぎないのでボランティアさんで管理出来るのでしょうね
昔、その辺にあった空き地の原っぱ、そんなイメージです。直ぐ横を車が通っているのが見えるでしょ
ボランティアもカメラマンも(いかがですか)とお声かけ頂いた公園なのですが、丘2つ超えた距離に二の脚を踏みました。
季節の良い時だけ参加するのも気が引けて……
いいね
1
返信
niko
2024/10/11
@serendipityrumi
さん
狭くてこの感じだと手は足りてない様子だけど
これでもいい感じですよね😊🎶
ここまでするのが大変なのかも知れないけど😃
いいね
1
返信
はなピッチ
2024/10/11
ワレモコウは名前からして大好きだけれど
チカラシバがこんなに綺麗だったとは⁉︎✨✨
またひとつrumiさんに教えていただきました☺️
いいね
1
返信
serendipityrumi
2024/10/11
@niko さん
いえ、原っぱの実現に敢えて雑草達を残すのです。だから草刈りを機械を使わずに。
その除草の雑草と見なす野草の選別が個人のセンスに任されているのだそうです。究極、迷ったらみんなで協議して決めるそうです。
セイタカアワダチソウは多分、残された子。
保育園や幼稚園の子も毎日遊びに来るのでアレルギー疑惑が晴れて黄色の花として残されているのだと思います。チカラシバも全部残すのでは無く、ほどほど除草はされている、と思います。
昨日、この近くの携帯shopに用があり、
そういえば、この公園ならアオチカラシバがあるかも、と足を伸ばしました。
横浜フラワーフェスティバルに関わる方がこの公園に大きく関わっていて、フェスティバルに使われた珍しい植物を先取りで植えるのです。半分は遊具があり、花壇があります。
他の公園にもフェスティバルのお花の「お下がり」が届くそうです。
教えてくださったアオチカラシバはギンギツネと同じ仲間、ペニセタムですから。
何年か前からメリニスサバンナという美しいグラスも定着しています
いいね
1
返信
serendipityrumi
2024/10/11
@はなピッチ さん
わー、そうでしたか
私はチカラシバが大好きで多分毎年毎年しつこく投稿しています。
海の公園近くに広がるチカラシバの群生が陽の光でキラキラ美しいのですよ✨️
はなピッチさんにそんなふうに言って頂き
凄く嬉しいです💕
いいね
1
返信
niko
2024/10/11
@serendipityrumi
さん
野草の生える原っぱと遊具もある賑わいのある公園にしてあるんですね
市街地には、野草だけの公園は暗い感じになって敬遠されるけど
オシャレなお花の花壇があると
人が集まりますね
こう言うバランス大事かも
参考になります😊🎶
いいね
1
返信
いかみみ
2024/10/11
なんだかワレモコウの花が、チカラシバの実みたいに見えます
素敵な写真ですね
市民の力で市の方針を変更させたなんて、素晴らしいです
もちろん管理の責任を負うことを厭わない人がいてのこと
なかなかないことだわね
いいね
1
返信
serendipityrumi
2024/10/12
@いかみみ
さん
チカラシバとワレモコウ
自然界ではなかなかコラボで見る事は無いですよね
普通ならコラボしない
横浜は何年か前からかフラワーフェスが盛んです。その企画に携わっている方の提案で野原のある公園が実現したと聞きました。ここのボランティアの方からの話しなので正式な文章を読んだ訳でないので正確な話しではないですけど。
その方が強く区?市?に運動して下さったと、聞きました。その後も協力して下さっている話しでした。
住宅街の中には他にももっと小さな公園が幾つもありますが、ここはその中でも大きい公園。そこにこんな提案が生かされ実現し、継続しているのは素晴らしい事と思います。多分、この公園の規模が程々だったのではないかしら
いいね
1
返信
いかみみ
2024/10/13
@serendipityrumi
さん
ずっと続くといいですね
確かに横浜、フラワーフェス多いわね
GSの募集で見るからだけど
いいね
1
返信
serendipityrumi
2024/10/14
@いかみみ
さん
毎年フラワーフェスはありますが 2027年には国際園芸博覧会が開催される予定で、野鳥公園にもあちこちに幟?があり、ポスターは我が団地の中にも見かけます。
確かに兵器よりは花を、ではありますけど。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
24
2024/11/22
ビオラの種まきっこ記録⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
今年もたくさん種まきしました!開花が始まったのでそれぞれの記録です( ◜࿀◝ )♡
112
2024/11/22
No.118 ムベの花。アケビの花。2023/0404 更新2021/1123
ムベの花。ただ綺麗だと眺めていたよ。でもね。雌雄異花だって。違いを見つけたいな。アケビ科ムベ属、常緑つる性木本植物。 別名、トキワアケビ。郁子。アケビの花も。
61
2024/11/22
ボニータ成長記録 2024/10/19
花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
serendipityrumi
2024 11月 アイコンを ゲンノショウコからマネキグサに変更 始めた頃の投稿タグに今見ると随分間違いを発見します。 過去の投稿ですので追記と記す事無く気付いた時にキャプションを書換え、訂正することがあることを書き添えておきます。 身の回りのお花達に寄せる思いが写真を通して少しでも伝わると嬉しいです。 植物以外、野鳥、虫、風景等も撮り下記にも投稿しています。 Amebablog 「花々と星々と」 アドレスは期間限定らしく直ぐに消えます。ハンドルネームはGSと同じです
キーワード
野原のある公園
植物
ワレモコウ
チカラシバ
チカラシバとワレモコウ
投稿に関連する植物図鑑
ワレモコウ(吾亦紅)の育て方|植え付け時期や増やし方は?
投稿に関連する花言葉
ワレモコウ(吾亦紅)の花言葉|種類や由来、アレンジメントの楽しみ方
野原の中に赤い水玉が綺麗です
なんて嬉しい景色
チカラシバとの共演
さぞかし草取りは大変だったに違いない
ボランティアで管理するこの公園
湿地のような場所があり、全て均して埋め立てる?予定を市民の力で野原を残す公園に変えて行ったらしい。
野草の残し方が素敵で、
ボランティアそれぞれの感性で何を残すか刈り取るか決めていて、迷ったらみんなで協議する、と聞いた事があります。
随分久しぶりに訪れましたが、
来ればほっとする野原です