warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,アイ,タデアイの投稿画像
CIITA GARDENさんのお出かけ先,アイ,タデアイの投稿画像
アイ
タデアイ
蓼藍(タデアイ)
いいね
236人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
CIITA GARDEN
2024/10/05
今日のお花🌿アイ🌿藍 別名タデアイ(蓼藍)
タデ科イヌタデ属の1年草
古くから染料としてタデアイから作られていた日本の天然藍は、江戸時代末期にはインドアイ、明治になると合成インディゴの輸入が増えてその生産量は激減したとか。
その上第二次世界大戦中は食糧増産のためタデアイの栽培が禁止され、藍の生産は途絶える寸前まで行ったそうです。
でも徳島県の藍師が戦争中も種を守り藍作りを続けてきたので現在もその伝統が生き続けているんだそうです。
私は一度だけ天然藍でハンカチを染めたことがありますが、この話は知りませんでした💦
タデアイを守ってくださって感謝します💙💙💙
2023.10.17撮影
nori
2024/10/05
おはようございます✨
「いいね!」ありがとうございました🙏お陰様で素敵なpicを拝見させて頂いています🌺
私も藍染ハンカチしたことがあります。結んで絞りを入れた記憶が…その時本物の藍染は洗っても色移りしないと教わりました。
そんなふうに大切に守られて来たとは知りませんでした。藍師の方々に感謝ですね。
教えていただきありがとうございます(*^^*)
いいね
0
返信
CIITA GARDEN
2024/10/05
@nori
さん
こんばんは☔️
こちらこそいいねありがとうございます😊
それに私のコメント読んでくださって嬉しいです。
ありがとうございます😊💕
こっそり栽培するにはどんなにか勇気がいったでしょうね。
頭が下がります🙇♀️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
23
2024/11/22
ビオラの種まきっこ記録⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
今年もたくさん種まきしました!開花が始まったのでそれぞれの記録です( ◜࿀◝ )♡
112
2024/11/22
No.118 ムベの花。アケビの花。2023/0404 更新2021/1123
ムベの花。ただ綺麗だと眺めていたよ。でもね。雌雄異花だって。違いを見つけたいな。アケビ科ムベ属、常緑つる性木本植物。 別名、トキワアケビ。郁子。アケビの花も。
61
2024/11/22
ボニータ成長記録 2024/10/19
花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
CIITA GARDEN
自然が大好き。以前はバードウオッチングをしながら植物観察を。今はガーデニングと植物観察半々。どちらも私のライフワークです🌸🌼🌳🌿🌱
場所
お出かけ先
キーワード
今日のお花
植物
アイ
タデアイ
蓼藍(タデアイ)
投稿に関連する植物図鑑
藍(アイ)の育て方|種まきの時期とコツは?どんな花が咲く?
藍(アイ)の育て方|種まきの時期とコツは?どんな花が咲く?
投稿に関連する花言葉
藍(アイ)の花言葉|花の時期や種類、藍染の材料になる
藍(アイ)の花言葉|花の時期や種類、藍染の材料になる
タデ科イヌタデ属の1年草
古くから染料としてタデアイから作られていた日本の天然藍は、江戸時代末期にはインドアイ、明治になると合成インディゴの輸入が増えてその生産量は激減したとか。
その上第二次世界大戦中は食糧増産のためタデアイの栽培が禁止され、藍の生産は途絶える寸前まで行ったそうです。
でも徳島県の藍師が戦争中も種を守り藍作りを続けてきたので現在もその伝統が生き続けているんだそうです。
私は一度だけ天然藍でハンカチを染めたことがありますが、この話は知りませんでした💦
タデアイを守ってくださって感謝します💙💙💙
2023.10.17撮影