警告

warning

注意

error

成功

success

information

画夢さんのオクモミジハグマ,オクモミジハグマ,山野草の投稿画像

2024/09/16
咲き始めていました♪♪

オクモミジハグマ(奥モミジ白熊)
キク科 モミジハグマ属 多年草
モミジハグマの変種。

紅葉は葉がカエデ(モミジ)に似て、奥はモミジハグマより北に分布し、白熊はヤク(動物)の尾の毛で作った、槍や兜や僧侶の払子の飾りをいい、花冠の細長い裂片の様子を白熊に見立てたもの。

茎は高さ40~80㎝で長毛がまばらに生える。
葉は茎の中部に輪生状に4~7枚。
縁は掌状に7浅-中裂し、縁に鋸歯、まばらに毛。
頭状花序は穂状に多数。開花時には横向きになる。花柄には小さい苞。
総苞は狭い筒形。総苞片は多列あり、覆瓦状に並ぶ。
頭花は3個の筒状花。花冠は白色で4~5裂し、左右相称、裂片は線形でよじれる。
花期8~10月

福島県 逢瀬公園
9月9日撮影
2024/09/16
画夢さんこんにちは😊

オクモミジハグマ可愛いですね〜😍

まだ見た事がありません、見せて下さいましてありがとうございます🤗
2024/09/16
@saki(咲) さん

こんばんは❇️
可愛いですね💓
そろそろかな?と見に行くので、いつも早めになっちゃいますが、咲いててくれました(^-^)v

mako さんも山野草見ながら歩いていると、きっといつか見れますよ🤗👍️♪♪
2024/09/16
こんばんは。

らしき葉は見たのですが花を見たことがありません。
クルリンクルリン➰のお花かわいいですね。
2024/09/16
@すずはな さん

こんばんは❇️
らしき葉ですか!
そちらだと本種のモミジハグマかも知れませんね😊

蕾の中で丸まってるから、開くとくるりんなのかしらね?
パーマネントみたいです🤗💕
2024/09/16
分布域からするとモミジハグマの方ですね。
もう一回写真見てみますね。
でももう見たところには行けそうにありません。

見つかりませんでした。>_<。
2024/09/18
画夢さん

お帰りなさ〜い🤗
昨日は1日高尾山でした〜😆
その高尾山でもオクモミジハグマ見てきましたよ♪
モミジハグマ?って調べたら近畿地方以西にあるんだね〜
昨日はこのオクモミジハグマとモミジガサがあって更にモミジハグマ?名前が頭の中でグルグルとこんがらがりました😵
2024/09/18
@なる さん

なるさんは、こんがらがっても大丈夫ですね👌
すぐにほどけますよね(^∇^)
私は更にこんがらがってしまいます~💦😂😂😂
2024/09/18
@画夢 さん

ほどけるどころか、ぐるぐる巻きになるから、昨日は小さなハンドブック持って行ったら、ここで役に立ったのよ〜
1年経ったら忘れます〜😆
2024/09/18
@なる さん

それ!あるあるです。
覚えたつもりでも、次の年同じ事の繰り返し(>.<)y-~
2024/09/18
@画夢 さん
しょっちゅうなのよね〜
数覚えるとどんどん忘れてしまいます😢

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
4
2025/04/04

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンク

睡蓮 ペリーズ・ベイビー・ピンクを購入。1シーズンで花が咲くのか!?
いいね済み
58
2025/04/04

マジックアマリリスが咲くまで

今年初めて知ったマジックアマリリス ネットでお迎えしました マジックアマリリスは土も水も要らず球根をそのまま置いておくだけでお花が咲くというまさにマジックの様なお花です このマリリンという品種はクリーム色とグリーンで八重の花弁が豪華で素敵です さぁ本当に咲くのかなぁ…
いいね済み
35
2025/04/04

パンジーフリルフロマージュ🌼モニター

モニターでいただきました。 とてもかわいい黄色のお花です🌼

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

カバーはウツギの果実です。画夢(がむ) 平日は郡山市(娘夫婦の家)、週末に自分の家(福島県南部)に帰る生活をしています😊

キーワード

植物