warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
家庭菜園,タマスダレ,バジルの投稿画像
ma→さんの家庭菜園,タマスダレ,バジルの投稿画像
タマスダレ
ツルボ
オオシロカラカサタケ
ヤガタアリグモ
バジル
いいね
66人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ma→
2024/09/08
アさて アさて アさて さて さて さて
さては南京玉すだれ
チョイと伸ばして グンと伸ばせば
阿弥陀如来か釈迦牟尼か
後光に見えればお慰み
それでは皆様 お達者で あらエッサッサ〜
っと タマスダレ
植物ひとつとってみても、美しさは後光のさす様である。
2枚目 ツルボ(蔓穂)
やよいさんの投稿で球根をすり潰し
シップ薬として優秀との事。
素晴らしき自然のチカラなりと
投稿内容に感心していたところ、
神様は直ぐに眼前に現して下さった。
有り難き現しなり。
3枚目 オオシロカラカサタケ
元は南方系の毒キノコで🍄
関東まで北上してきたのは2017年頃からかと
思われる。
最近も別の南方系キノコが関東で初観測なんて話題が上がった。
東京湾で珊瑚礁が育っているなんて話も。
このオオシロカラカサタケ、かなり毒強めのキノコ🍄
味は甘くて美味しいらしいが、病院送りは確実である。
キノコの毒は内臓を壊す場合が有り冗談では済まない。
4枚目 ヤガタアリグモ のメス
(学名:Myrmarachne elongata Szombathy)
ハエトリグモ科
家の中の椅子の背もたれにアリグモが居た。
なんだか赤いなと、思って調べるとヤガタアリグモとな。
なんでもヒアリと間違われて相模原市立博物館に持ち込まれたそう。可哀想に、蜘蛛なのに擬態がうますぎて笑
ムネアカオオアリに擬態しているのだろう。
特にメスは良く似ている。
実際、ムネアカオオアリで検索するとブログに「ムネアカオオアリ」としてヤガタアリグモの写真が載っていた。笑い話だ。人間様も騙されている。
昔、ミミックというホラー映画を見たのを思い出した。遺伝子操作でゴキブリに似たゴキブリの天敵を作り出したら、いつの間にか進化して人間に化けて人間を食べる巨大ゴキブリになっていたというホラー映画。差し詰めヤガタアリグモはムネアカオオアリにとっては、まさにミミックだろう。アリグモをよく調べてから映画を見ると面白いかも。気持ち悪い映画だけれど。
5枚目 バジル🌿
バジルの花が咲いていた。この花を詰まないとバジルは大きくならない。
乾燥バジルを作る時、この花の萼だけは香りが残る。
だから葉っぱは食べてしまって、詰んだ花とガクを乾燥バジルにすると良い。
ガクは少しでも香りがかなり強い。
長々と、秋の夜長にお付き合いありがとうございました♪😊
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
バケラッタ
cota310r
2024/09/09
公園でこのキノコ食べて、、、
なんてありましたね。
植物や魚、昆虫が北上すれば当然キノコも北上するのですね…🤔💭
いいね
1
返信
ma→
2024/09/09
@cota310r
さん😁
ありましたね〜バーベキューでしたっけ
いいね
1
返信
やよい
2024/09/09
エッ‼️😳
ツルボの出番があったのですか⁉️
役に立ったのでしょうか⁉️
いいね
1
返信
ma→
2024/09/09
@やよい
さん😁いえいえ、使ってはいません
投稿を読んで、そうなんだーと思っていたら目の前に生えてたという話です♪
いいね
1
返信
cota310r
2024/09/09
@ma→
さん
╮(´•ω•)╭サー?
お二人いましたよ、、、
いいね
1
返信
ma→
2024/09/09
@cota310r
さん😁
オオシロカラカサタケは結構ニュースになってるみたいですね〜
カラカサタケが食べられるから間違えたとか、ふざけてとか。
食べた人によると甘くて美味しいから
いけると思っちゃうみたいで。
ニガイグチみたいに苦ければ食べないんでしょけど。
ドクツルタケも美味しいらしいし…
いいね
1
返信
cota310r
2024/09/09
@ma→ さん
ここのところうちの近所で、出先でとオオシロに出会ってます。
オオシロは生で食べると中るかもらしいけど熱を通せば美味しいそうですね➰😋
しかも1本あれば大満足の大きさ🍄
今日行った公園ではオオシロが何本も故意になぎ倒されていました……(o_ _)o パタッ
何も知らない業者や管理の人が倒したのでしょうね……(o_ _)o パタッⰔⱄⱄⰔ
とても残念だけどまた来年負けずに生えてくれるでしょう💪🍄
と言うことで投稿しました😄
いいね
0
返信
やよい
2024/09/09
@ma→
さん❣️
捻挫でもしちゃったのかと思って、ビックリしました‼️😳
ホッ😮💨
家の周りに群生地を作っておいた方が良いですよ🏡日本は大地震の発生が多くなって来たので、いざという時に役立つように、薬になりそうな植物は、覚えておきましょうね🌱🌿お互いに✌🏻
いいね
1
返信
ma→
2024/09/09
@cota310r
さん😱熱をとおしてもダメ
オオシロカラカサタケに含まれる有毒成分には、タンパク性毒成分であるモリブドフィリシン、ステロイド類(細胞毒)を含み、マウスに対する致死性が確認されている。その他にも細胞毒であるステロイド類を含む。また、毒成分ではないが、レピオチンA、Bという化合物を含んでいる。その為、、オオシロカラカサタケを摂取すると1地時間から3時間程度で腹痛、下痢、嘔吐などの症状があらわれ、さらに発熱、悪寒、頭痛、痙攣などの症状を引き起こすことがあります。オオシロカラカサタケに含まれる毒素は非常に強く症状も激しいことがありますので注意が必要です。
オオシロカラカサタケによる食中毒
名古屋市によると、3人は2017年7月20日午後3時ごろ、荒子川公園のデイキャンプ場にてバーベキュー中、楽しくてハイになったのか、はたまたたちの悪い罰ゲームなのか、近くに生えていたキノコを採り、焼いて食べたのだそうです。案の定、その1~2時間後に嘔吐などの症状を訴え、2人は救急搬送されたといいます。
モリブドフィリシンに熱分解性があるという記事はありませんでした。
キノコ毒は熱で分解しないものが多く有りますので、焼いてもダメです♪
いいね
1
返信
cota310r
2024/09/09
@ma→
さん
難しすぎて理解しきらないけど自分の図鑑には食べられるとの記載が💦
まあ自分は食べませんが☹️
自分はFacebookの方でキノコ部に入っていますがそこでの教えはキノコの投稿ではなるべく同定しない。
同定するなら必ず「かもしれない」と付け加える。
食べられるとか曖昧なことは言わないエトセトラと勧められています。
まあそもそも自分は名前を調べてもなかなか辿り着かないので今のところナチュラルで大丈夫ですが😅💦
詳しく教えていただきありがとうございます🙇♂️
いいね
1
返信
ma→
2024/09/09
@cota310r
さん
そうそう、お裾分けして御近所の家族をなくならせてしまったりとか、ひどい事件も過去にはあったそうです。
悪い人もいるもんで、キノコ取りに来た素人に毒キノコを美味しいと言って渡す人もいるとか。
山菜取りのライバルを減らしたいとか色々あるんでしょうが。
Yahoo知恵袋でもオオシロカラカサタケを盛んに美味しいと言ってすすめている人がいて、投稿者の返答は嘔吐祭りでしたという内容でした。単純に事件です。
いいね
1
返信
cota310r
2024/09/09
@ma→
さん
(´・ᯅ・`)ひぇ〜!デスネ
サスペンス劇場もびっくり((((;゚Д゚))))
江戸川乱歩も気づかなかったミステリー💦
椎茸とエノキとエリンギだけでいいかな😅
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
1
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
2
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
1
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート4
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月)に続き パート4(2022年10月から2023年3月 )
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
ma→
無言フォロー大歓迎🎊イイね大好き❤🔰でも、お返しいいね👍は無理にしなくて大丈夫ですよー♪ 外見はおっさんですが、 お花を愛でる時だけは乙女の心です♪ GSクエストレベル11…草木染めをおぼえた♪セイタカアワダチソウを手に入れた♪ 勝手につけている園芸レベルです♪ キノコ🍄人間でもあります。 お気をつけ下さい。(別名マタンゴとも。感染性が有ります。) 時々冬眠や夏眠に入って投稿しなくなりますが気にしないでください😊 楽しい趣味に没頭して忙しいだけです♪
場所
家庭菜園
キーワード
GS映え
なんかイイよね
きのこ
君も花が好きなのか
君もキノコが好きなのか✨
植物
タマスダレ
バジル
ツルボ
オオシロカラカサタケ
ヤガタアリグモ
投稿に関連する植物図鑑
ゼフィランサスの育て方|球根や種まきの方法は?増えすぎに注意?
バジルの育て方を徹底図解!室内でプランター栽培できる?種まきの時期は?
投稿に関連する花言葉
ゼフィランサスの花言葉|種類や品種、花の特徴は?
バジルの花言葉|花や葉の特徴、効能や食べ方は?
さては南京玉すだれ
チョイと伸ばして グンと伸ばせば
阿弥陀如来か釈迦牟尼か
後光に見えればお慰み
それでは皆様 お達者で あらエッサッサ〜
っと タマスダレ
植物ひとつとってみても、美しさは後光のさす様である。
2枚目 ツルボ(蔓穂)
やよいさんの投稿で球根をすり潰し
シップ薬として優秀との事。
素晴らしき自然のチカラなりと
投稿内容に感心していたところ、
神様は直ぐに眼前に現して下さった。
有り難き現しなり。
3枚目 オオシロカラカサタケ
元は南方系の毒キノコで🍄
関東まで北上してきたのは2017年頃からかと
思われる。
最近も別の南方系キノコが関東で初観測なんて話題が上がった。
東京湾で珊瑚礁が育っているなんて話も。
このオオシロカラカサタケ、かなり毒強めのキノコ🍄
味は甘くて美味しいらしいが、病院送りは確実である。
キノコの毒は内臓を壊す場合が有り冗談では済まない。
4枚目 ヤガタアリグモ のメス
(学名:Myrmarachne elongata Szombathy)
ハエトリグモ科
家の中の椅子の背もたれにアリグモが居た。
なんだか赤いなと、思って調べるとヤガタアリグモとな。
なんでもヒアリと間違われて相模原市立博物館に持ち込まれたそう。可哀想に、蜘蛛なのに擬態がうますぎて笑
ムネアカオオアリに擬態しているのだろう。
特にメスは良く似ている。
実際、ムネアカオオアリで検索するとブログに「ムネアカオオアリ」としてヤガタアリグモの写真が載っていた。笑い話だ。人間様も騙されている。
昔、ミミックというホラー映画を見たのを思い出した。遺伝子操作でゴキブリに似たゴキブリの天敵を作り出したら、いつの間にか進化して人間に化けて人間を食べる巨大ゴキブリになっていたというホラー映画。差し詰めヤガタアリグモはムネアカオオアリにとっては、まさにミミックだろう。アリグモをよく調べてから映画を見ると面白いかも。気持ち悪い映画だけれど。
5枚目 バジル🌿
バジルの花が咲いていた。この花を詰まないとバジルは大きくならない。
乾燥バジルを作る時、この花の萼だけは香りが残る。
だから葉っぱは食べてしまって、詰んだ花とガクを乾燥バジルにすると良い。
ガクは少しでも香りがかなり強い。
長々と、秋の夜長にお付き合いありがとうございました♪😊
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
バケラッタ