警告

warning

注意

error

成功

success

information

モコさんのタマスダレ,大人の着せ替え人形,お散歩ちゃんキーホルダーの投稿画像

2024/08/27
タマスダレ

複数枚投稿 5枚 スライドしてね  

① タマスダレ

② タマスダレの花びらに小さな昆虫
どうも、カメムシの1種らしい。

③④あおいちゃん

⑤ ハンナちゃん
2024/08/27
白く透き通る花びらにストライプ入ってるお花と濃い緑の葉っぱが涼し気な夏の着物になりましたね😊
元気なスケボーガールにもお似合いですね🤙
2024/08/27
とっても素敵。
あおいちゃん 纏わせ方に寄って違いあり
素晴らしいです(*^ー゚)
ハンナちゃん可愛さ💓爆発👏
2024/08/27
こんばんは。
この季節に雨が降ると一斉に咲きますねー。
雨が降らないので公園の花壇サツキ、ツツジ、ジニア 枯れ始めました。 長年見ていますが初めてのことです。
タマスダレも花はもちろん、葉も出ていません。
台風10号で図らずも息を吹き返すのでしょうか。

2024/08/28
@わーちゃん ・・・

向日葵に目を取られてたら、足元に白い花❀
びっくり(@_@;)でした。

スケボー🛹ガール、最近のお散歩のお供です。
2024/08/28
@☆yumi☆ ちゃん

今年初めてのタマスダレ❀❀❀

このところのお散歩のお供のハンナちゃん。
可愛いよね。
2024/08/28
@すずはな さん

ほんとうに、雨が降ってないんだね。

こちらは夜に雨があったり、お天気雨があったりで、植物も少しは水分補給できてるかな。

暑さも異常だよね。

被害のないひと雨が欲しいね。
2024/08/28
@モコ さん

本当に異常よ。
今年は 暑過ぎて雑草すら見に行けてないもの。
植物園にも見たいお花が咲いてるはずなんだけど。
2024/08/28
@すずはな さん

ほんとうに、今年の暑さは異常です。

例年、この時期には至る所で見られた、センニンソウ、ヒヨドリジョウゴも蕾がボチボチです。

蔓性の野草が元気な事に驚きです。

今月のガス代の安さに驚き(@@)
お料理もサボってます。

カーブスには週一だけ。

早くいつものようにお散歩を、ゆっくり楽しみたいな。
2024/08/28
@モコ さん

何食べてるの?
食べなきゃ元気出ないよ!
秋になったらお散歩元気にできるように。
あおいちゃんやハンナちゃんに素敵な衣装着せてあげなければ!
2024/08/28
@すずはな さん

ほんとうに、食べることは大事だよね。

夫がいるから、何とか手抜き料理してるよ。
ひとりだと、レンチンばかりになりそうだな。
2024/08/28
@モコ さん

手がかかる夫だけど自分だけだと食べないで平気だから居るってことはありがたい?
2024/08/28
麗しいですね🤍😍
ハンナちゃんもバッチリ色合わせ素敵です💚🤍✨✨🤩
2024/08/28
@モコ さん
元気なのハンナちゃん新鮮で良いですね😊
2024/08/29
@すずはな さん

ほんとうに面倒くさい夫なの。

でも、扱いのコツはだいぶんわかってきたからね😅

もう、添い遂げるしかないみたい。

年金暮らしの友人とよく話すんだけど、2人の年金で何とか暮らしていけるから、喧嘩をしながら長生きするしかないって、笑ってる😅

ここまできたら、相棒だからね😅😅😅
2024/08/29
@ぽぽちゅー さん

ありがとうございます😊

他のお散歩ちゃんは撮り尽くしてるから、ハンナちゃんの出番でした。

2024/08/29
@モコ さん

無人島に2人で行くとしたら誰と?
やはり扱いのコツわかってる今の夫かな?
ってなりました(笑)
どこまでも添い遂げる覚悟できました。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
19
2025/02/23

家族でボニータ🌼🏵️💐

フマキラーさんの世界最大パンジー、ボニータのモニターに当選しました! 生育の様子を記録します🌼
いいね済み
196
2025/02/23

セントポーリアの記録

2024.11.13〜 室内にもお花が欲しくなって買ってしまった セントポーリアの生長記録です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)(インディアナ) 2025.1.18〜見切り品¥100の子も加わりました(^_^;)(サラ)
いいね済み
12
2025/02/23

季節の植物:2025購入分

2025年に購入した季節の植物

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

2021/07アクリルキーホルダー、お散歩ちゃんを手に入れ沼の中に。 冬の楽しみは、冬芽と葉痕の類像現象。 2022/04溢液現象を知り、露玉、収集に夢中。 高齢の為、終活の庭。 GS参加は2020/04/23 ステイホームで居場所探し。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ゼフィランサスの育て方|球根や種まきの方法は?増えすぎに注意?

投稿に関連する花言葉

ゼフィランサスの花言葉|種類や品種、花の特徴は?