warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ナデシコ,ピンクの花,GSのみなさんに感謝♡の投稿画像
ななさんのナデシコ,ピンクの花,GSのみなさんに感謝♡の投稿画像
ナデシコ
いいね
495人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
なな
2024/08/07
🍀なでしこ🍀
秋の七草のひとつ
【撫子】
早く秋になるといいね〜。
ナデシコ(撫子)という名前の由来は、その可愛らしい花姿から撫でていつくしむ愛児に見立てられたという説が有力です。夏から秋にかけて直径4、5cmの淡紅色の可憐な花を咲かせ、秋の七草の一つにも数えられています。奈良時代から人を比喩する言葉として使われており、時には可愛い子供、時には愛する女性にたとえて詠まれてきました。
青空が好き
2024/08/07
暦の上では秋ですものね
なんて美しく個性溢れる写真❗️
素敵です♥️
いいね
1
返信
なな
2024/08/08
@青空が好き
さんへ
こんにちは ⸜( ◜࿁◝ )⸝︎︎️️️⛅️😊
お元気にお過ごしですか?
毎日暑いですね(~Q~;)
京都は特にジリジリって感じですが💦今朝は何故か、過ごしやすかったです。
真っ白な木槿
葉っぱの🌿🌿グリーンをバックに眩しいぐらいの白さですね‼️
京都の方では今年は、木槿・芙蓉のお花があまり咲いていません
咲いていても小さかったり
開いていなかったりと、気候が関係しているのかなあー?
とっても綺麗です✌️
まだまだ💦暑い日が続きます。
熱中症等気をつけて(*´︶`*)ノ
良い週末をね〜🤗🍀
いいね
1
返信
ア-さん
2024/08/09
こんにちは~🤗💕
なでしこの横顔素敵ですね、〜🩷💕
カワラナデシコが大好きです🤗🩷
自然な風で花びらが眺めでクルクルと風車のようにとても素敵です🤗🩷
こちらは雨が降ってきました~☔
少し涼しくなるといいですね😄☔
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
61
2024/11/22
ボニータ成長記録 2024/10/19
花弁の大きさが10センチほどになるパンジー「ボニータ」をRC100(厳選放線菌入り堆肥)配合で土壌フローラを整え改良された土壌で育てます。 肥料効果は180日持続するので追肥は不要です。 肥料成分チッソ8.5リン酸23カリ8.5
13
2024/11/22
美瑛神社⛩️花手水
2024.9.18
81
2024/11/21
アポロンモニター2024 家族でアポロン
有り難いことに、フマキラーさんのアポロンモニター2024をさせていただく事になりました 楽しみながら頑張ります♪ 【指定タグ】 ・アポロンモニター2024 ・カダン ・家族でアポロン ・フマキラー 【オリジナルタグ】 しろぷーのアポロン
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
なな
キーワード
ピンクの花
GSのみなさんに感謝♡
お花のある暮らし
なでしこ 撫子 ナデシコ
山野草大好き
植物
ナデシコ
投稿に関連する植物図鑑
ナデシコ(ダイアンサス)の育て方|種まきや苗の植え方は?切り戻しの時期は?
投稿に関連する花言葉
ナデシコ(撫子)の花言葉|色別の意味は?見頃の季節や人気の種類は?
秋の七草のひとつ
【撫子】
早く秋になるといいね〜。
ナデシコ(撫子)という名前の由来は、その可愛らしい花姿から撫でていつくしむ愛児に見立てられたという説が有力です。夏から秋にかけて直径4、5cmの淡紅色の可憐な花を咲かせ、秋の七草の一つにも数えられています。奈良時代から人を比喩する言葉として使われており、時には可愛い子供、時には愛する女性にたとえて詠まれてきました。