warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
山野草大好きの一覧
投稿数
19538枚
フォロワー数
80人
このタグをフォローする
86
Tail代官
こんばんは♪ 品のあるこの色が好きなお花です😙 これからなのか見頃を過ぎたのか 少なめでした🤨
92
すみれ
今日のお花 ❤ベニサラサ ドウダンツツジ❤ (紅更紗灯台) ツツジ科 ドウダンツツジ属 サラサドウダンツツジの 変種で濃い紅い色の お花が可愛い💕 •*¨*•.¸¸🌸•*¨*•.¸¸🌸•*¨*•.¸¸🌸 今月も*゚ヨロシク オネガイシマス゚*
90
碧∞
昨日の山散歩にて。 ①ショウジョウバカマ/猩々袴 ②シュンラン/春蘭 ③ヒメオドリコソウ/姫踊子草 ④ミチタネツケバナ/路種漬花 ⑤シロバナタンポポ/白花蒲公英 今年も会えました🩷
114
なる
エイザンスミレ(叡山菫) 別名:エゾスミレ 分布: 本州から九州の低山の落葉樹林に自生 ・花色は薄い白色からピンク色 ・側弁には毛があり,柱頭はカマキ リの頭形 ・花弁の縁は波打っています ・葉は、一見5小葉に見えますが 実は、まず3分岐!そしてその裂 片がそれぞれに分岐します ②は可愛い距と萼片です ・距は丸っこく可愛い ・萼片の付属帯は目立ち切れ込みが 目立ちます ・葉は、一見5小葉に見えますがま ず3 分岐して,その裂片がそれぞ れ分岐します ・距は丸っこく可愛い ・萼片の付属帯が目立切れ込みが目 立ちます ②可愛い距と萼片です ・葉は、一見5小葉に見えますがま ず3 分岐して,その裂片がそれぞ れ分岐します 高尾山で見たエイザンスミレです エイザンスミレは可愛いツケマを付けた可愛いスミレです また、殆どがが側弁基部が緑色をしていました。毛がツケマなら、この緑色はアイシャドーかな🤭 これが特に特徴というわけでもないのですが、どういう訳で緑色をしてるのでしょうね? また一般的な花色は淡いピンク色がかった白色ですが、場所によっては鮮やかなピンク色のこともあり純白もあるようです。 花色の変化は、生育環境や個体差によるものと考えられるそうです。 📷 2025/3/28
115
チコ
ショウジョウバカマ🌿💜🌿 思いがけなく遭遇できました😊もう可愛くて可愛くて湿地園の道端両側にいっぱい😆💗
422
ピオニー
💠 季節が行ったり来たり… 一昨日と昨日、 12月かと思うほど雪が降りました❄️ (直ぐに溶けましたが…) 寒い中でも、 雪解けを待ちわびていた 春の妖精(スプリングエフェメラル)が、 可憐な花を咲かせてきました。🧚♂️🧚♀️✨ 頭上では、 鳥達の春の渡りも始まっています🦆🦢🌈 『気を付けて飛んで行ってねぇ…』 と見守りながら見送る私です。 *今月もどうぞ宜しくお願いします。
101
Tail代官
こんにちは☔️ 春らしい風景が広がる野草園。 ショウジョウバカマさんは まさに見頃でした♪ この調子だと今年も ほぼ毎週通うことになりそうです😅
151
西の香り
ホンスミレですかね‥ 道端でよく見かけます ツマグロヒョウモンだと思うのですが オレンジ色の筋が入ったイモムシが スミレの葉っぱを食べていました😳
175
hiroco
昨日はお休み…先月も皆さまありがとうございました。:°ஐ*。:°ʚ♥︎ɞ*。 今雪は止みましたが最後の寒波❄️ 日曜日霞ヶ城公園を歩き河津桜🌸 咲き出し遠くに安達太良山の残雪 やっとここから春に♬雪の午前中! リュウキンカが咲き始めて*゚✲ฺ︎🌼 ビオラパンジーも咲いて今週も… 皆さんも見せてくださいね。*゚✲︎*❀︎ ⑤今朝雪を除いて庭から**✿︎♬︎*゜ 素敵な火曜日をお過ごしください! かおるんるんさん安達太良を眺め ながら河津桜が綺麗に咲きます🌸 懐かしくご覧くださいね〜☸︎˳*೫˳♡︎ 🏷️かおるんるんさんを忘れない! 🏷️2025年桜さくらサクラリレー 🏷️ビオラ・パンジー祭り♪ 🏷️オジさん顔ビオラ・パンジー 🏷️一般ジーの会♪ 🏷️コラージュして遊ぼ♡ 他参加させてくださいね😊
185
hiroco
4月**✿︎❀︎雪のスタートです〜♬ 今月もよろしくお願いします💐 ①海南更紗満天星は昨年の5/24 東北大学植物園で初見*゚✲ฺ︎枝垂れ てブドウの房のような総状花序! ②~⑤安達太良山の麓で5月に花 10月に紅葉🍁感動の散策〜✿︎♬︎* 今年も元気に歩いて沢山の感動を 得たいとワクワクしています〜ෆ⃛̑̑ෆ⃛ 穏やかな一日をお過ごしください! 🏷️ちっちゃいものクラブ 🏷️一期一会のお花♡ 🏷️白い貴婦人✨ 🏷️花咲く乙女たち♡ 🏷️今日のお花 他参加させてくださいね😊
263
そらとも
今日のお花ドウダンツツジです ①②サラサドウダン(去年)③ウグイスカグラ④卜伴椿⑤白ヤブツバキ
134
西の香り
桜のこの時期に🤭😅 ひっそりと花盛りを 迎えているスゲ✨ ①〜③山沿いで ④庭のカレックスも いつの間にか満開だったね😆💦 地味な投稿ここまで 見て下さりありがとう😊 ⑤はおまけ🥰 先日開催された MLB 東京シリーズ⚾️巨人戦⚾️ 目の前で大谷翔平のホームラン 見た(と思われる??)1歳の孫は 将来果たして覚えててくれるかな🤣 バァバは羨ましいよ〜
90
Tail代官
おはようございます☁️
179
saki(咲)
咲き始めの白い鈴蘭のようなドウダンツツジの花が可愛いです♡🌿 ツツジ科 ドウダンツツジ属
289
レオン
🏷山野草🏷山野草大好き教会 🏷山野草マニア🏷山野草大好き 🏷新しい仲間🏷花咲く乙女たち♡ 💞🪴🌸 雪割草 🌸🪴💞 おはようございます♬ 先日お迎えした雪割草です💞 濃いピンクが可愛らしいです🌸 ④番目の子は、車の中で一輪だけ咲いていたのが散ってしまいました😭 何色なのか来年まで分からなくなりました😥 今日も宜しくお願いします🤗
177
saki(咲)
会いたかった優しいピンク色のヒナスミレ(雛菫)の花、雪がチラ付く高尾山でも可愛く咲いていました🩷🌿 1️⃣淡いピンク色のヒナスミレ 2️⃣三角状卵形で先が尖った葉とピンク色の花と共に、葉の基部は深く湾入した心形で両端は殆ど接していません 3️⃣少し濃いピンク色のヒナスミレ、とても可愛いです 4️⃣距は少し太く短く、萼片の附属体は切れ込んでいます 5️⃣沢山のヒナスミレが咲いていました 北海道南部から関東地方の太平洋側の山地を中心に分布、西日本に点々と咲いています。 花期は他のスミレよりも少し早く群がって咲きます。 花は葉より上で咲き側弁基部の毛は生えているのと無毛のとあります。 葉の裏は少し紫色でしたが濃い紫色ではありませんでした。 雌蕊の柱頭はカマキリの頭形です。 スミレ科 スミレ属
105
らな
おはようございます😊 今日は冷たい雨の日に なりそうです☔️ Mr. マーさんの 🏷️可憐な火曜日 に参加させていただきます😊 今週は 伊豆旅行〜城ヶ崎海岸🌊 / フラワーガーデン⋯✼︎゚❁⃘︎︎⋯✽゚❁︎︎ / オレンジ村🍊編 その② 「ツルソバꔛ⸃⸃🤍🤍🤍🤍✨️」 昨日と同じキケマンの近くに たくさん咲いていました✋ 遠目から見たら 一瞬ポリゴナムさんが咲いている?!と思いましたが💦 以前 花友さんのところで見たツルソバ🤍🤍でしたー! 花がソバに似ていて つる状になることから つけられたようです 山に住む私には まず見られないお花ですから 出会えて嬉しかったです🙌 枝先に花が頭状に集まって 密度が高くかわいらしいです😆🤍🤍🤍🤍 茎は よく分枝してつる状に伸び または斜上して長さ1-2mにもなるとか 花期は5月〜となっていますが もはや地球温暖化の影響で 早咲きもいいところ💦 タデ科 在来種 分布 伊豆半島や紀伊半島 四国 九州 暖地の海岸沿い それではみなさん♬.*゚ 今日もステキな1日を お過ごしくださいませ🍀*゜✨ ✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩*⋆°ෆ*⋆°ஐ*⋆°✩
102
チコ
スミレ 💜💙🩵 ノジスミレみたいです 花友さんありがとうございます🙌 🏷春爛漫の青い花2025 🏷青い小さな花を写そう2025
88
Tail代官
こんばんは🌙 1週間違うと顔ぶれが変わる春 もう週末のお天気が気になっています😁
49
miyuki
庭に目を向けてなかった 今日草取りしたら なんと イワウチワが2輪 ありがとう
156
西の香り
庭のハナニラが 咲き出しました😊 放ったらかしで よく増えます😆💕 ピンクのハナニラの種を 撒いていますが‥ 今年は出てきませんでした💦 調べてみると🔍 開花まで3年かかるそうです😂
74
kasumi
斑入りショタイソウ💚
101
Tail代官
こんにちは🌞 小さくて繊細な美しさをお伝えしたくて四苦八苦😆 風と闘って撮りました😅
125
mar
春の妖精カタクリに会いに神奈川県相模原市の城山カタクリの里に行って来ました🚗³₃ 曇り空だったので、お花が閉じていましたが、帰る頃に日が差して来たので、お花が開き可愛い横顔が撮れました🎶🕊💕 2025/03/29 撮影
前へ
1
2
3
4
5
…
815
次へ
19538
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部