warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
家庭菜園,庭,ポタジェの投稿画像
mameさんの家庭菜園,庭,ポタジェの投稿画像
いいね
35人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
mame
2024/08/06
庭のあれこれ
①自然に受粉していたスイカ、大きくなりました〜!
人工授粉したスイカとマクワウリは…どこにもない。失敗したかな😅
②野菜遺産のオクラ。こちらも収穫まで頑張ってほしい。
③おうち野菜のレッドパプリカ。ちょっと色がついてきました♪
④種から育てた地植えのジニア プロフュージョン。
花数が少ないですが、発色が良いです。鉢植えの方は水をあげれなくて見るも無惨になってしまいました😢
⑤以前収穫した生ゴミ堆肥カボチャ。気になって割ってみましたが、もう少しおいてからの方が良かったかも。今夜の一品にしようかな♪
目指せ!自慢の庭
2024/08/06
mame さん
スイカ🍉大きくなって来ましたね
中身が見えないから採り時期がわかりませんねぇ
我が家も黒皮スイカ大が3個ありますよ
果たしてちゃんと熟れてるのか?それが問題です
後に私が見つけたスイカは吊って高い場所で育てています
チャンスがあればアップしますね
いいね
1
返信
mame
2024/08/06
@目指せ!自慢の庭
さん
ベストな収穫期の見極め難しそうですよね🤔開けるまでわからないのが楽しみやらこわいやら
3つあるんですね✨楽しみも3回あって良いですね😁
吊って育てているものもあるんですね✨チャンスがあればぜひ見たいです😍
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
3
2025/02/23
2025年2月~ 春夏野菜
じゃがいもづくし
44
2025/02/22
わが家のにゃんにゃん祭り まとめ
自宅警備猫 コードネーム:なつ
38
2025/02/21
レスキュー🛟らくなりイチゴ成りました🍓
R6.815に89円レスキューでお迎えした🍓 初のイチゴ栽培です
家庭菜園の関連コラム
2025.02.20
ハヤトウリの育て方|植え方と時期は?プランター栽培や摘心方法は?
2025.02.19
リンゴの育て方|苗木の植え付け時期は?鉢植えの植え替え方や土は?
2025.02.11
こんにゃく芋の栽培|収穫時期はいつ?年数別の植え付け方や肥料は?
2025.02.05
4月に植える野菜12選|初心者がプランターで育てやすいのはどれ?
2025.02.05
3月に植える野菜10選|今からプランターへ種まきできるのは?
2025.01.30
サクランボの育て方|種から育てられる?種まき時期や発芽のコツ紹介
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
mame
2020年3月 緑のあるお家に憧れて育て始めました(*゚ー゚)> 🔰 主に我が家の植物たちの成長日記として_φ(・_・ 2023年、庭ができたので、家庭菜園中心の投稿になってきました。初心者ながら、食卓の自給率を上げるために奮闘中。 2024年、最近はお花にも興味が湧いてきました。いつかは素敵なポタジェの庭にしたいと計画中。
場所
家庭菜園
庭
キーワード
ポタジェ
今日の収穫♪
レイズドベッド
PR
サカタのタネ
おうち野菜
野菜遺産
おうち野菜モニター2024
①自然に受粉していたスイカ、大きくなりました〜!
人工授粉したスイカとマクワウリは…どこにもない。失敗したかな😅
②野菜遺産のオクラ。こちらも収穫まで頑張ってほしい。
③おうち野菜のレッドパプリカ。ちょっと色がついてきました♪
④種から育てた地植えのジニア プロフュージョン。
花数が少ないですが、発色が良いです。鉢植えの方は水をあげれなくて見るも無惨になってしまいました😢
⑤以前収穫した生ゴミ堆肥カボチャ。気になって割ってみましたが、もう少しおいてからの方が良かったかも。今夜の一品にしようかな♪