警告

warning

注意

error

成功

success

information

フジセツさんのネズミモチ,ネズミモチ,ムラサキシキブの投稿画像

2024/06/20
おはようございます😃

木🌲に咲く花たち😄

①アカメガシワ
沢山のアカメガシワに花が咲いてました☺️

②ネズミモチ
白い🤍お花が綺麗です☺️

③ムラサキシキブ
花色も紫🟣なのですね☺️

①〜③神峰公園の山側道路に咲いてました😊

④サンゴジュ
花は初めてでした☺️

⑤ナナミノキ
前に投稿したその後です☺️

④⑤散歩道に咲いてました😊

🏷️木曜日は木の日
🏷️木曜日は木に咲く花
🏷️木曜日は木の花
      参加します。

2024/06/20
おはようございます
サンゴジュの花は初めて見ました
白い花なのね

ナナミの木、前回見ましたが
この木の花も初めてです
見せて頂きありがとうございます😊
2024/06/20
おはようございますꕤ*.゚

🌳木に咲くお花も咲くタイミングに出会えると嬉しいですよね♡
昨日 娘の所へ行く道すがら🚗³₃高速道路の脇にネムの木のお花が満開になってました🌸
撮りたい衝動に駆られましたが...じっとガマンでした😖🤭
2024/06/20
@フジセツさん♡

色々な木に咲く花、楽しませてもらいました💕🎶

サンゴジュは見た事あるかなぁ〜?

今日も良き日でありますように💞🌸🍀

私は植え替えの続きをします😊
2024/06/20
おはようございます😊
これが噂の😆私の中の噂だけど🤣
アカメガシワのお花なのですねぇ〜💓💓
可愛いぃ〜お花がてっぺんから出てくるんですね😳
葉を食べてみたいと思って周りを探しても〜私の近くには…やっぱりないんです😩
春に埼玉へ行けたら食べてみます‼️
後は見たことないお花ばかりです💖
我が家にある木でムラサキシキブって思ってた木が🌲フジセツさんのムラサキシキブと違うような感じがして🧐
その我が家の木に小さな花を見つけたので写してみます💓💓💓
山から採って来たものなので種類が違うのかも知れませんね😊
フジセツさんのムラサキシキブは綺麗です💖
今日も暑くなりますね〜水分補給して🥤お散歩してくださいねっ😊💓💓💓
2024/06/20
@ユミ さんへ

こんにちは😃

サンゴジュ,赤い実がなってから気がつく木🌲でしたので、今年は,花をちゃんと見て来ましたよ😄今が,沢山咲いてる時期ですね☺️
ナナミノキも、赤い実がなるみたいですね,またその頃行って見ますね🤗
2024/06/20
@そら さんへ

ネムノキも今,綺麗に咲いてますよね〜😊
私は,今はまだ出会ってませんね😅
出会ったとしても、高い木🌲なので,良く撮れるかわからないですが🤣🤣🤣
2024/06/20
@フジセツ さん

今 バスの中なんですが ...さっきもネムノキの花 見つけました~🌸
絶対に撮れる位置でしたよ😁
またまたザンネン💦
2024/06/20
[@id:3449224] さんへ

そうでしたか,初めてで☺️
実がなったらまた、投稿しますね😉
ムラサキシキブは勿論、紫🟣
ネズミモチは、黒紫色⚫️🟣だった様な🙄記憶です😅いずれも,秋ですよね😂
2024/06/20
@ピッピ さんへ

昨日の続き、お疲れ様です🙇‍♀️
熱中症🥵気をつけて、水分補給💦,
忘れないでね😁😁
サンゴジュは,秋に赤い実がつきますよ🤭
2024/06/20
@きぬぴ さんへ

こんにちは😃

ムラサキシキブ、私も,花屋さんで見るムラサキシキブとは違うんですよね😅
種類が違うのかも、ですね😅
散歩,ありがとう😊涼しくなったら行って来ますね🤗
2024/06/20
@そら さんへ

そうでしたか☺️
三度目の正直で,三度目がきっとありますよ😁バス🚌の中から🤳は勇気入りませんか😅
2024/06/20
@フジセツ さん

高さ的には撮れる位置でしたが 遠すぎました🤣
またの機会に😁
2024/06/20
@フジセツ さん♡

サンゴジュ、思い出しました😅
赤い実が可愛いですね🔴💞

今丁度、休憩で水分補給です。
昨日はのんびり歩いて50分かけて家庭菜園で草むしりでしたが今日は家で植え替え作業です。予定になかったものまでいじり出していつ終わるやら💦
今年は小さなアリンコが多くて手こずってます😵
2024/06/20
今日はシブいのばかり集めましたナ😑🍵w
2024/06/20
@静 【shizuka】 さんへ

シブかったですか🙄
では,明日は華やかな花で♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。
いいね済み
4
2025/02/22

No.250 2023/03 今年の花木。2023/0321 椿、桜、白木蓮、etc

10年に1度といわれた、大寒波の後で迎えた春。超特急で春の花が開花。備忘録。
いいね済み
64
2025/02/22

N.547散歩道の植物とお散歩ちゃん2月②2025/0221 オキザリス、スノードロップ、オステオスペルマム・・・

2月中旬、寒波に見舞われ底冷えの日々。春を告げる花、探したいな。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

花の名前🌺が知りたくて GS始めました🤗 皆様からの見た事無い花🌼植物🪴 又、知っている花🌸植物🍀に 癒やされたり、「いいね」や コメントを嬉しく(*^o^*) 拝見しています😊 これからもどうぞ宜しく🧏🏻‍♀️ お願いします🤲🥰

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ムラサキシキブ(紫式部)の育て方|花や実がなる時期は?植え付ける場所は?
ナナミノキの育て方
サンゴジュの育て方|花や実の特徴、剪定や挿し木の時期や方法

投稿に関連する花言葉

ムラサキシキブ(紫式部)の花言葉|花や実の特徴、種類はある?