warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
フェイジョア,モコの散歩道,No.472散歩道の植物とお散歩ちゃん6月の投稿画像
モコさんのフェイジョア,モコの散歩道,No.472散歩道の植物とお散歩ちゃん6月の投稿画像
フェイジョア
いいね
155人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
モコ
2024/06/18
フェイジョア
エキゾチックな花
赤い爪楊枝に見えるのが雌蕊
実はもちろんだけど、白い花びらも食べられる。
ほんのり甘く、くせのない味。
☆yumi☆
2024/06/18
おはようございます😆💕✨
本当にエキゾチック。
見せて&教えて頂き ありがとうございます😆💕✨
いいね
1
返信
natsumenobaba
2024/06/18
おはようございます😊
花びらも食べられるんですね😳知らなかった。
ちょうど今、公園の果樹園でフェイジョア咲いてます🤭観察してみよう♪
いいね
1
返信
モコ
2024/06/18
@☆yumi☆
さん
シベフェチだから、ね。
大好きなはなです。
出会えるといいね。
いいね
1
返信
モコ
2024/06/18
@natsumenobaba
さん
甘くて美味しいよ。
1枚、口に入れてみてね😊😆
いいね
1
返信
tomo
2024/06/18
おぉ!
散歩道の畑に木があって、
何の花だろう?と
気になっていました❣️
花も実も食べられるのですね😊👌🐶
なるほどグァバの仲間で
フルーツなんだ😮✨
いいね
1
返信
risho
2024/06/18
実は食べたことありますが、花も食べられるんですね🎶
いいね
1
返信
ゆいみゅう
2024/06/18
おはようございます♪
花も実も食べられると知り、この花が美味しく見えてきましたよ✨💕🥰
いいね
1
返信
志桜里❦
2024/06/18
こんばんわ〜🌙*゚
フェイジョア…
甘い香りしますね〜(* ॑˘ ॑*)💕
今年はタイミング悪く😅
3枚目の様子でした、、
花弁も食べられるコトを知ったのは
今年でした、、
チャンスがあれば食べてみたいです😆💕👍🏻
いいね
1
返信
モコ
2024/06/18
@tomo
さん
花びら🤍❤️
美味しくてパクパクって感じではないかな。ひとひら、ふたひら、楽しむ感じかな。
いいね
1
返信
モコ
2024/06/18
@risho
さん
パクパク食べた訳では無いの。
ひとひらふたひら、口に含んで味合う感じかな。
他の人はどうなのかな😋
いいね
1
返信
モコ
2024/06/18
@ゆいみゅう
さん
パクパク食べて美味しかった訳では無いの。
ひとひらふたひら、お試ししたら、まあまあ嫌な味では無いって感じかな。
いいね
1
返信
モコ
2024/06/18
@志桜里❦
さん
パクパクいくほど美味しかった訳では無いの。
嫌な味ではなかったくらいかな。
まあまあ、でした😅
いいね
1
返信
ゆいみゅう
2024/06/18
@モコ
さん
あっ、そうなんですね。
見かけたら、こっそり一枚試してみようかなぁ😊
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
3
2025/02/23
2025年2月~ 春夏野菜
じゃがいもづくし
44
2025/02/22
わが家のにゃんにゃん祭り まとめ
自宅警備猫 コードネーム:なつ
38
2025/02/21
レスキュー🛟らくなりイチゴ成りました🍓
R6.815に89円レスキューでお迎えした🍓 初のイチゴ栽培です
家庭菜園の関連コラム
2025.02.20
ハヤトウリの育て方|植え方と時期は?プランター栽培や摘心方法は?
2025.02.19
リンゴの育て方|苗木の植え付け時期は?鉢植えの植え替え方や土は?
2025.02.11
こんにゃく芋の栽培|収穫時期はいつ?年数別の植え付け方や肥料は?
2025.02.05
4月に植える野菜12選|初心者がプランターで育てやすいのはどれ?
2025.02.05
3月に植える野菜10選|今からプランターへ種まきできるのは?
2025.01.30
サクランボの育て方|種から育てられる?種まき時期や発芽のコツ紹介
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
モコ
2021/07アクリルキーホルダー、お散歩ちゃんを手に入れ沼の中に。 冬の楽しみは、冬芽と葉痕の類像現象。 2022/04溢液現象を知り、露玉、収集に夢中。 高齢の為、終活の庭。 GS参加は2020/04/23 ステイホームで居場所探し。
キーワード
モコの散歩道
No.472散歩道の植物とお散歩ちゃん6月
植物
フェイジョア
投稿に関連する植物図鑑
フェイジョアの育て方|鉢植えにできる?挿し木や植え替え時期を解説
エキゾチックな花
赤い爪楊枝に見えるのが雌蕊
実はもちろんだけど、白い花びらも食べられる。
ほんのり甘く、くせのない味。