warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
庭,ジューンベリー,スイセンの投稿画像
佐助さんの庭,ジューンベリー,スイセンの投稿画像
ジューンベリー
スイセン ピピット
熊童子
アークティックホワイト
センペルビウム ピグマリオン
センペルビウム アークティックホワイト
センぺルビウム
いいね
228人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
佐助
2024/05/09
①ジューンベリー
ようやく晴れたので、青空バックでジューンベリーのお花🌸
🏷木曜日は木
🏷木曜日は木に咲く花
参加します✨
今日も今日とて水仙祭り
②ピピット💛🤍
芳香水仙、香り水仙として販売されていることが多いです。
確かにジョンキラらしい香りがあります🥰💕
でもワタクシとしては、逆色なのがお気に入り🎶
普通水仙は、花弁とカップの色が同じかカップの方が濃い色なことが多いですが、この子は咲き進むにつれカップの色が白く抜けるのです❣️
🏷毎月9日は球根植物の日
参加します✨
③熊童子🐻
本当は子猫の爪が欲しいんだけど、なかなか無いので熊ちゃんお迎え🧸💕
ムーミンのコーヒーカップに。
径はピッタリなんだけど高さが😅💦
前回と同じカップですが、裏側は絵柄が違うんです😉
🏷ムーミン祭り
🏷木曜モフモフ
参加します✨
④おこた♪さん印のセンペルと遅々として進まぬスクラッチアート
5月だからとアヤメのところをやりましたが~下手か😣💧
🏷センペルンルン木曜日
🏷9キュッとスクラッチアート
🏷ありがたハッピー❤️100均
参加します✨
⑤ルンルンではないセンペル
何者かが齧って行くんですよね~😓
センペルに限らず、チャイブ(ハーブ)の根元付近から、ビオラもお花が根元付近からちぎられて散乱😣💦
食べるんじゃなく散らばしていく💢
容疑者はネズミか鳥か虫なんですけど……🐀🐦🐛
一番ショックなのは一月に見切り品でお迎えした新星が、多分引っこ抜かれて😱どっか行っちゃった😭
でも成長点やられたこの子は子っこちゃんいっぱい生まれてました😆✨
おこた♪
2024/05/09
スクラッチ出来てるとこだけ、ズームで載せるの良いですね✌️
別の作品みたいで素敵です💓
全然下手なんかじゃないですよ😊✌️
ご参加ありがとうございます。
なんかみたことあるセンペルが😳
って思ってたら、ウチから行った子やったんや💕
可愛く植えてくださってありがとう😍
毎月9日って球根植物の日ってそんなのがあったんだ😳
次から参加しようかな🤔いくつかあるんだよね😆
今日もありがたハッピー❤︎
いいね
1
返信
佐助
2024/05/09
@おこた♪
さん、ありがとうございます😊💕
これは貝合わせの貝ごとに別の絵柄になっているので、ちょこっとやっても達成感🤭🎶
そこだけクローズアップしても、単体で絵になるんですよね~😁👍
アヤメは線をなぞっただけだとお花が全然ぱっとしなかったので塗りつぶしたらミョーにのっぺりしてしまったという😅💦
いいね
1
返信
さくら餅子
2024/05/10
色んな植物と可愛いムーミン カップで、ムーミンの日に投稿ありがとうございます😊
水仙、花弁が黄色で中心が白いのは珍しいですね
初めて見ました💛
来月からムーミンの日は、毎月9日開催いたします
参加出来そうな時に、投稿してくださいね〜☺️
いいね
1
返信
佐助
2024/05/10
@さくら餅子
さん、ありがとうございます😊💕
ムーミンの日、毎月開催になるんですね~🥰
何しろ持てるムーミングッズがこのカップしかないもんで、毎月参加できるか分かりませんが、皆さんの投稿を見るのは楽しみです☺️🎶💕
いいね
1
返信
りなはは
2024/05/10
こんばんは😊
ほんと!不思議なスイセン?ですね❣️
多肉やお花荒らしʚ😡ɞ困るネ‼️
いいね
1
返信
佐助
2024/05/11
@りなはは さん、ありがとうございます😊💕
珍しいですよね~💗💓💖
花は小さめなのですが、それがとても可愛いんですよ🥰
ほんと困る~😭💢
現在、犯人を鋭意捜査中🕵️♀️です🤣💦
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
0
2025/04/05
elle*et*elleのビオラコレクション春爛漫編
2024年秋から冬にかけてお迎えしたパンビオの春の姿です🏵️【少しづつ随時更新】【順不同】
6
2025/04/05
No.578 モコの庭のサルトリイバラ。2025/0405
モコ家の裏通りに小鳥の落とし物のサルトリイバラが育って。フェンスに絡んだツルに咲く花、雌花と判明。
161
2025/04/05
elle*et*elle ビオラパンジーコレクション♪ 2024 vol.④𓂃 𓈒𓏸𑁍
ビオラパンジー2024年秋冬シーズン始まりました〜🍂 今シーズンは昨シーズンの半分に抑えようと計画したものの、華やかなパンビオの誘惑に負け続けています(笑) お迎えしたパンビオを順不同で紹介致します💨 (随時更新中🙇♀️)
花の関連コラム
2025.04.03
パイナップルの育て方|鉢植えの植え替え時期は?用土のおすすめは?
2025.04.02
ヤマアジサイの育て方|植え付けや植え替え時期は?冬の管理は必要?
2025.04.02
ミニバラの育て方|鉢植えの肥料や植え替え時期は?地植えにできる?
2025.04.02
バラの育て方|鉢植えの肥料のやり方は?地植えにする植え付け時期は?
2025.04.02
紫陽花の育て方|種まき時期はいつ?鉢植えで夏や冬の水やり頻度は?
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
花の関連コラムをもっとみる
佐助
北海道の田舎でぼちぼちとやっております。 花より団子とばかりに庭は畑、もとい雑草畑と化していますが、ほんとうは花も好きです。 年々秋冬の片付け&維持管理が大変になってきて、お外に放置で越冬できるものだけ‼️ と、縮小していたのですが、GSを始めて多肉熱再び😅 ちなみに耐寒ゾーンは5bラシイです❄️(PWさんのサイトのマップによる) 🌱 野菜遺産プロジェクト に参加させていただいております。 随時、みどりのまとめを更新していきます。
場所
庭
キーワード
北海道
水仙まつり
めんこい♡
木曜モフモフ
ムーミンの日
木曜日は木に咲く花
木曜日は木
センペルンルン木曜日
センぺルンルン木曜日
めんこい❤
9キュッとスクラッチアート
毎月9日は球根植物の日
ありがたハッピー❤︎100均
植物
ジューンベリー
スイセン
熊童子
水仙
センぺルビウム
センペルビウム ピグマリオン
アークティックホワイト
センペルビウム アークティックホワイト
スイセン ピピット
投稿に関連する植物図鑑
ジューンベリーの育て方|肥料や植え付けの時期、植え方は?
水仙の球根を植える時期や植え方!芽が出る時期や植え替え時期は?
日本水仙の育て方|球根を植える時期は?開花時期や鉢植え管理を解説
投稿に関連する花言葉
ジューンベリーの花言葉|意味や花の特徴、実の食べ方は?
水仙(スイセン)の花言葉|怖い意味がある?見頃の季節はいつ?
ニホンスイセン(日本水仙)の花言葉|見頃の時期や種類、花の特徴は?
①ジューンベリー
ようやく晴れたので、青空バックでジューンベリーのお花🌸
🏷木曜日は木
🏷木曜日は木に咲く花
参加します✨
今日も今日とて水仙祭り
②ピピット💛🤍
芳香水仙、香り水仙として販売されていることが多いです。
確かにジョンキラらしい香りがあります🥰💕
でもワタクシとしては、逆色なのがお気に入り🎶
普通水仙は、花弁とカップの色が同じかカップの方が濃い色なことが多いですが、この子は咲き進むにつれカップの色が白く抜けるのです❣️
🏷毎月9日は球根植物の日
参加します✨
③熊童子🐻
本当は子猫の爪が欲しいんだけど、なかなか無いので熊ちゃんお迎え🧸💕
ムーミンのコーヒーカップに。
径はピッタリなんだけど高さが😅💦
前回と同じカップですが、裏側は絵柄が違うんです😉
🏷ムーミン祭り
🏷木曜モフモフ
参加します✨
④おこた♪さん印のセンペルと遅々として進まぬスクラッチアート
5月だからとアヤメのところをやりましたが~下手か😣💧
🏷センペルンルン木曜日
🏷9キュッとスクラッチアート
🏷ありがたハッピー❤️100均
参加します✨
⑤ルンルンではないセンペル
何者かが齧って行くんですよね~😓
センペルに限らず、チャイブ(ハーブ)の根元付近から、ビオラもお花が根元付近からちぎられて散乱😣💦
食べるんじゃなく散らばしていく💢
容疑者はネズミか鳥か虫なんですけど……🐀🐦🐛
一番ショックなのは一月に見切り品でお迎えした新星が、多分引っこ抜かれて😱どっか行っちゃった😭
でも成長点やられたこの子は子っこちゃんいっぱい生まれてました😆✨