warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
お出かけ先,アズマイチゲ,キクザキイチゲの投稿画像
画夢さんのお出かけ先,アズマイチゲ,キクザキイチゲの投稿画像
アズマイチゲ
ショウジョウバカマ
キクザキイチゲ
エイザンスミレ
アオイスミレ
いいね
171人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
画夢
2024/04/11
今回の天狗山の花達は今日が最後です。
また行きたいと思います♪♪
①アズマイチゲ 4月2日投稿
②ショウジョウバカマ 3月19日投稿
③キクザキイチゲ 3月27日投稿
④エイザンスミレ 3月31日投稿
⑤アオイスミレ 3月16日投稿
4月7日撮影
なる
2024/04/11
画夢さん
おはようございます♪
改めて天狗山へ行ってみたい😆と思いました♪
季節変えても色々咲きそうね♪
このショウジョウバカマ✨とても美しいですね〜🥰
いいね
0
返信
画夢
2024/04/11
@なる
さん
おはようございます😊
はい。四季折々の花が咲いています♪♪
自然体の山ですので木もあります⛰️
冬芽観察もできちゃいますねぇ✌️
あ、でも、白河は寒いです🥶
冬芽は東京の方がいいかもです🤗
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
なる
2024/04/11
@画夢
さん
冬はね〜
そもそもスタッドレスタイヤ持ってないから冬場は近づけないわ〜😅
春夏ですね☺️
いいね
1
返信
ペロ
2024/04/11
植生豊かな山なんですね❣
楽しそう〰️いいなあ
いいね
1
返信
画夢
2024/04/11
@ペロ
さん
四季折々自然豊かな所です😊
年に何度かですが、行く度に違う景色を見せてくれる、とても素敵な所ですよ😌🌸💕
いいね
0
返信
ペロ
2024/04/11
@画夢
さん
どんな所がググってみたら、お花畑コースって検索🔍されましたよ❣️
素晴らしい〜
いいね
1
返信
画夢
2024/04/11
@ペロ
さん
あははは(;゚∇゚)
場所知ってから検索したこと無かったです~!
どんなの載ってるか私も見てみます😃
ありがとうございます♪♪🤗
いいね
1
返信
ユカリ
2024/04/15
アズマイチゲとキクザキイチゲって違いはなんですか?
山野草の違いがわかるのって
素敵です💕
いいね
1
返信
画夢
2024/04/15
@ユカリ
さん
こんにちは😊
葉が違います。
キクザキイチゲは細かく切り込みが入りますが、アズマイチゲは切り込みは2回くらいで、垂れた感じに付いてます。
それから、アズマイチゲは雄蕊と雌蕊の付け根あたりが紫色になります。
拡大して見比べて見て下さい。
でも、紫色はない時もあるので、やはり葉で見たほうが確実ですね(*´-`)
自然の中に咲く山野草は魅力的ですね💓
コメントありがとうございます(o´∀`)♪
いいね
1
返信
ユカリ
2024/04/15
@画夢
さん
教えて下さりありがとうございます😊
確かにアップで見ると違いがわかりました。
嬉しいです。
これで同僚にも自慢できそうです。
以前このアプリで
母の庭の二輪草が次々と花芽を出したので
一輪草と二輪草、三輪草の違いを教えもらいました😊✌️💕
いいね
1
返信
画夢
2024/04/15
@ユカリ
さん
良かったです🤗
いい季節になりましたね🌸
機会があれば、野原に山にお出かけ下さい。
風がとても心地いいです(^-^)✨✨
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
82
2025/04/22
モッコウバラと共に
モッコウバラ(木香薔薇🌹)の蕾~開花~花の終了~新芽 迄をまとめて見ました。🌺🌺🌺 2021.4
3
2025/04/22
No.425 my garden 🌷何輪咲くのか?2025年
備忘録としよう
40
2025/04/22
まいど EXPO 2025 🔆 大阪・関西万博 開幕2日目
本日は晴天なり 🎌 休日出勤振休なり
花のある暮らしの関連コラム
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.02.12
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?
2025.01.21
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?
2025.01.21
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説
2024.12.24
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
画夢
カバーはウツギの果実です。画夢(がむ) 平日は郡山市(娘夫婦の家)、週末に自分の家(福島県南部)に帰る生活をしています😊
場所
お出かけ先
キーワード
山野草
花のある暮らし
天狗山
植物
アズマイチゲ
キクザキイチゲ
ショウジョウバカマ
エイザンスミレ
アオイスミレ
また行きたいと思います♪♪
①アズマイチゲ 4月2日投稿
②ショウジョウバカマ 3月19日投稿
③キクザキイチゲ 3月27日投稿
④エイザンスミレ 3月31日投稿
⑤アオイスミレ 3月16日投稿
4月7日撮影