warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
カキドオシ, 山野草, 白糸の滝 の投稿画像
まこちゃんさんのカキドオシ, 山野草, 白糸の滝 の投稿画像
カキドオシ
いいね
166人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
まこちゃん
2024/03/27
カキドオシ(シソ科カキドオシ属)
滝に向かう階段のそばに咲いてました。
小さなお花ですが可愛いです。
ヨーロッパ及びアジア原産で、北米を含む世界各地の温帯地方に帰化しており、森の周辺や歩道わきや垣根の周辺に見られます。多年生の蔓性草本で、高さ15 cm程の茎は初め直立し、開花後、長い走出茎は伸びて地面を這い、垣根を通り抜けるほど伸長することから、「垣根通し」と呼ばれ、後に「垣通し」となりました。葉は腎臓形で葉縁に鈍い鋸歯がありますが、これを丸みを帯びた「銭」に見立て、葉が茎に連統してついていることから、別名の連銭草(れんせんそう)の名が付いたそうです。青紫色の花が輪生し、下唇に紅紫色の斑点を生じます。花期の茎や葉の生育が十分となる4~5月に株元から採取し、陰干しにしたものが生薬「連銭草(れんせんそう)」です
🏷 水曜日は水色
きゅう
2024/03/27
おはようございます☺️
これ可愛いですね~
近くにはツタバウンランは見るけど、カキドオシはなくて😊
ふわふわの🌿ですね♪
いいね
1
返信
yurija
2024/03/27
おはようございます。これはまた淡い藤色で可愛いですね〜✨
先月、秩父の道の駅でカキドオシのお茶を買ってきました。
血糖値を下げるというので煮出して麦茶代わりに飲んでますが、スッとした清涼感があって、中々いいですよ😊
生薬なんですね〜知りませんでした!
いいね
1
返信
まこちゃん
2024/03/27
@きゅう
さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
可愛い💜🌿お花ですね。
葉っぱ🌿も可愛いくて、スリスリしてしまいますね。
ありがとう✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜
いいね
1
返信
まこちゃん
2024/03/27
@yurija
さん
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
道の駅でお茶🍵売ってるんですか?
美味しいんですね。
健康に良いと思うと、よけいに飲んでしまいそうです。🥰
生薬と言うことも、今回初めて知りました。
*ฺ🍀*:.。.:*ฺ🍀*:.。.:*。.:*ฺ🍀*:.。.:*ฺ🍀*
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
1
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
2
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
1
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート4
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月)に続き パート4(2022年10月から2023年3月 )
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
まこちゃん
自然が大好き、お花が大好きです。🍀😌🍀
キーワード
お出掛け先
富士山麓
水曜日は水色
山野草マニア
植物
カキドオシ
山野草
白糸の滝
投稿に関連する植物図鑑
カキドオシの育て方|植え付けや植え替えの時期は?
投稿に関連する花言葉
カキドオシの花言葉|花の特徴や種類は?初心者にもおすすめ?
滝に向かう階段のそばに咲いてました。
小さなお花ですが可愛いです。
ヨーロッパ及びアジア原産で、北米を含む世界各地の温帯地方に帰化しており、森の周辺や歩道わきや垣根の周辺に見られます。多年生の蔓性草本で、高さ15 cm程の茎は初め直立し、開花後、長い走出茎は伸びて地面を這い、垣根を通り抜けるほど伸長することから、「垣根通し」と呼ばれ、後に「垣通し」となりました。葉は腎臓形で葉縁に鈍い鋸歯がありますが、これを丸みを帯びた「銭」に見立て、葉が茎に連統してついていることから、別名の連銭草(れんせんそう)の名が付いたそうです。青紫色の花が輪生し、下唇に紅紫色の斑点を生じます。花期の茎や葉の生育が十分となる4~5月に株元から採取し、陰干しにしたものが生薬「連銭草(れんせんそう)」です
🏷 水曜日は水色