警告

warning

注意

error

成功

success

information

sakagonさんのヒヤシンス,プシュキニア,プシュキニアの投稿画像

2024/02/29
1月に投稿した球根の苔皿盛りのヒヤシンス達🪻
10日ほど前から咲き始めました♪ 売ってる球根だと花が大きくなりすぎて倒れたかもしれないので、2年目球根で丁度良かった。(^^)

プシュキニアの芽出しも買っておいたので(pic4: この容器付きで3球 にひゃくえん也🪙🪙)隙間に乗せてみました。ミエルカナ〜👀

さきほど、ビッグニュースが流れてきたと同時に📻ハートが破れる音が世界中から聞こえた気がする💔
大谷翔平さん、おめでとうございます。結婚記念日は4年に一度かな。笑
これからも応援します。⚾️✨
2024/02/29
パチパチ👏
素敵〜😆💕
咲いたのにこんな小さなヒアシンス?と思ったら、2年目球根なんですね
プシュキニア容器付きでひゃくえん➖⁉️
私は芽出し球根だけで190円でしたよ🤣
なんとお得な🉐

大谷さん驚きましたね‼️
お幸せにぃ〜💒🔔
2024/02/29
今晩は🌃💫

pic④が可愛すぎる🤤
そして……200円?🪙🪙👛
安すぎます😮‍💨

大谷翔平サンのご結婚…
こんなオバさんでも…
ちょいショック🫨💔
どんな方なのか…気になって🫣
仕方がないわ🥰
2024/02/29
sakagonさんの球根使いは、いつもとても素敵ですね♡プシュキニアがプリキュアと言いたくなる😆

まちにわも拝見してます😊あちらの球根たちも楽しみですね。先日の投稿でなんかネギの葉にしか見えないようなのがありましたが、あれはネギですか⁈
似たお花があるのかな🤔
2024/02/29
@ぷーさん さん♪
そうなんです、昨年咲き終わった後、タマネギ用の肥料あげて球根大きくしたつもりが、やはり花は貧弱でした。😆
プシュキニア、ほんと容器だけでも100円しそうなのにねぇ。割とこだわりの植物を置いてる園芸店ですが、どれもお値段は良心的です。

明日の大谷選手の会見🎤視聴率すごそうですね。📺📈
2024/02/29
@nami 2 さん♪
プシュキニア🪴容器つきでこのお値段は安いですよね。お洒落なお店なのに、切り花も植木も、下手したらホームセンターで買うより安かったりします。

大谷選手⚾️今まで浮いた話もなかったので、私も心の準備が…💔⤵︎⤵︎⤵︎(T . T) どんな方でしょうね。
野球以外の人生も、幸せに過ごして欲しいです♡🥰
2024/02/29
@はるららら さん♪
まちにわ閲覧👀ありがとうございます!ネギの葉みたいなの、
ズバリ ねぎです。╭╭╭╭╭ 笑
本当は犬避け用の柵をしたいんですが、道路交通法とか色々制約があるので、代わりに植えてみました。効果の程は⁇ですが、葱坊主がズラッと並んだら、それはそれで面白いかも。🤭

プシュキニア🤍キュアホワイトと呼んであげよう。🤍😁
2024/03/01
@sakagon さん

ネギ〜
やっぱりアレはどう見てもネギですもんねー😆

犬避けですか なるほどです
道ゆく人も、何故ネギ?なんて不思議に思っているかも🤭

葱坊主が混じって咲きそろう花壇
色んなことをお試しされるのも皆さんで楽しそうです♡
2024/03/02
@はるららら さん♪
ネギ〜、
食べた後の根っこを植えていたら どんどん増えて、種類もわからなくなり、もはや畑では雑草扱いです。
道行く人も、まさかネギだと思わないみたいで、よく名前を聞かれます。😁
2024/03/06
こんにちは🤚
球根を苔皿に載せるの、素敵ですね😍
プシュキニアも可愛い🌱✨
私は工夫もなく、毎年水栽培💧
そもそも、苔ってほとんど使ったことがなくて🤣
これは土を少しひいてその上に湿らせた苔とその間に球根、って感じでしょうか🤗
質問ですみません🙇‍♀️💦
2024/03/07
@りりこ さん♪
オハヨウゴザイマス♪︎
ありがとうございます♡
こちらは土は使わず、お皿に水を張って、ゼオライト入れて、チキンネットをドーム型にして置いてます。その上に苔や球根を乗せてるという、かなりテキトーな水耕栽培ですが、時々水を足して霧吹きするだけで、今もまだ咲いてます。😊

屋外に、チューリップが咲くまでの間ハイゴケ乗せてる植木鉢もあるのですが、先日「発芽まだかな〜🌷」と苔を避けたら、なんとナメクジの温床になってました。😱 土を使うと虫さん現る…🐛なので、室内用には、土+ハイゴケはおすすめできませんね。😅
2024/03/07
@sakagon さん

分かりやすい説明、ありがとうございます✨✨✨
なるほど😊チキンネットですね!🐔
チキンネット、使ったことが無いのですが、なかなか良い部材ですね👍
ナメクジ🐌うちの庭も少し暖かくなると、こんな所にも!と言うくらいあちこちに発生します🤣

ゼオライトとチキンネット、参考にさせていただきます💕
ありがとうございます😊
2024/03/08
@りりこ さん♪
ナメクジ、これから孵化して増える時期ですね〜: 〜:
チキンネットはいろんなところで繰り返し使えるし重宝してます。カット売りだと端の処理をしてないので、針金が手に刺さらないよう、お気をつけくださいね♪😊
2024/03/08
@sakagon さん

了解しました😊
ありがとうございます💕💕💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
8
2025/02/23

NO82 世界の欄フェア&花の祭典

撮影🤳2月1日 素敵な蘭に癒されました。
いいね済み
7
2025/02/23

倉敷美観地区2️⃣

アイビースクエア💚
いいね済み
193
2025/02/22

第17回 個人育種パンジー・ビオラ作品展(3)

全国各地の育種家さんのパンジー・ビオラが展示されるイベントで、川越ROKAさんやブリーダーさんから聞いた情報をまとめて紹介していきます。

花の関連コラム

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介の画像
2025.02.20

ソヨゴの花言葉|花が咲く時期や実の特徴、名前と漢字の由来を紹介

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?の画像
2025.02.20

ソヨゴの育て方|植え付け時期や植え方は?鉢植えの水やり頻度は?

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介の画像
2025.02.20

カトレアの花言葉に怖い意味はある?花色別の花言葉やその由来を紹介

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?の画像
2025.02.20

カトレアの育て方|花が終わったら?植え替え時期や水やり頻度は?

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説の画像
2025.02.20

エリゲロンの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や鉢植え管理を解説

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介の画像
2025.02.20

エリゲロンの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期も紹介

ナチュラルな花と古道具が好きです✿ リプ遅め(*´・人・*)スミマセン 公道の植栽枡を花壇に変える「まちニワ」ボランティアやってます↓ https://instagram.com/nijotreepitgarden/

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ヒヤシンスの育て方は球根の植え方が肝心?植えっぱなしにできる?

投稿に関連する花言葉

ヒヤシンスの花言葉|怖い意味の由来となった神話とは?楽しむ季節はいつ?