warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
レタス,ブラックプリンス,アルセア スプリングセレブリティーの投稿画像
とりちゃんさんのレタス,ブラックプリンス,アルセア スプリングセレブリティーの投稿画像
アルセア スプリングセレブリティー
レタス
ブラックプリンス
いいね
41人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
とりちゃん
2023/12/18
鉢で育てた方がいいかもシリーズ。
①アルセアは畑より小さいけど虫にも喰われないし小さくまとまってたたずまいが美しい。
②レタスはちょっと高いけど土と根がついたのがスーパーに売ってて
食べた後に増やせる。畑だと汚なくなる。
③キンギョソウ(ブラックプリンス)後ろにあるの地植えしたら弱ってしまって鉢に戻したけど。鉢の子たちの方が生き生きしてる。
①③はいただいたタネから。感謝。
かぷりん
2023/12/18
アルセアの葉っぱ、たしかに傷一つなくて美しいですね😍
でもたぶん、お花の数が畑のとは全然違ってくると思いますよ。タチアオイはやはり地植えの方が立派に育つと思います。うちも一つだけなんとか地植え場所を確保したので、鉢植えとどう違ってくるのか楽しみです😁
タチアオイは開花のころ、必ずと言っていいほどハマキムシの被害に遭います。発生してしまったら早めに葉っぱを処分するか薬剤スプレーをするしかないですが(放置すると広がってしまうの💦)、事前にオルトランDX粒剤で予防できるかもしれないので、今年は早めに撒こうと思ってます。とりちゃんも葉っぱがクルクル巻いてきたら気をつけて!😣
それにしても、とりちゃんの畑のタチアオイ、立派ですよねー😆👍 来夏、楽しみにしてます😊
いいね
1
返信
とりちゃん
2023/12/19
@かぷりん
さん
葉を巻くのでハマキムシってゆうのですね。器用な虫ですね。そういえば鉢のクラスペディアの1本に初めてアブラムシ発見。丸ごと抜いてゴミ箱に捨てました。
他にはついてなかったみたい?実際に見るとショックですね。
いいね
1
返信
かぷりん
2023/12/19
@とりちゃん
さんへ
虫被害の少ないとりちゃんのところで発生したとなると、クラスペディアはアブラムシが付きやすいのかもしれませんね😔 たぶん春先にまた出ますね、要注意かも😖
化成肥料を多く与えると虫が発生しやすいと聞くので、とりちゃんのところは主に有機栽培なのかな? ボカシ作ってましたもんね。ボカシいいですよね、うちは購入してます。いつか作ってみたいわ〜🤩
無農薬にこだわりがなければオルトランDX粒剤を用意しておくといいかも。成虫には効かないので、予防的に撒いて幼虫のうちに退治します。特に種まきっ子が小さいうちにヤラれるのを防いでます。今からだと2月下旬〜3月初旬辺りに撒いておくと春いっぱいは効きます。うちはアブラムシとアオムシなどの被害が激減したので必需品です。
うちは食用があまりないから使ってますが、アブラムシがたかりやすいカモミールなんかはお茶にして飲むので、地道にガムテープでペタペタ取ってまーす😅
いいね
1
返信
とりちゃん
2023/12/19
@かぷりん
さん
カモミール畑にこぼれ種で大量に咲くのでお茶にしてます🍵アブラムシ見た事がなかったのでテントウムシのおかげか?
蝶もたくさん飛んでいるので🐛たくさん居るはずですよね。放置庭で小動物なんか走ってるし、カラスはめっちゃ接近してきて逃げないし無法地帯。虫被害に合ってても気がついてないのかな?田舎だから米ぬかも無料でもらえるし前はJAでボカシ安いので買ってましたが最近は自家製で。花は化学肥料で全然大丈夫ですよね。口に入れるものだけは気になりますね。
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
102
2025/04/02
『菌床キノコ栽培キットでるまっしゅ』楽しんでます😄
カネコ種苗株式会社 『菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ プレゼント企画』 当選しました🤩✨ パッケージみたいに沢山採れるかなぁ⁉️ 早速育て始めましたが… 毎日変化があって楽しいので [みどりのまとめ]始めました😆 GreenSnap 様 カネコ種苗株式会社 様 ありがとうございます😊🎶 ※更新したところに🆕と入れておきます🍄🟫 #カネコ種苗 #でるまっしゅ #プレゼント企画
16
2025/04/02
🍄🟫でるまっしゅ しいたけ栽培🍄🟫
カネコ種苗さんの菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ プレゼント企画に当選しました🎯 立派なしいたけ育てるぞ〜🍄🟫٩(ˊᗜˋ*)و ✨
71
2025/04/02
No.89 菌床キノコ、『でるまっしゅ』🍄🟫栽培記録📝。
カネコ種苗様のプレゼント企画に当選しました〜✌ 以前からGS投稿で、椎茸栽培を見ていて、「やってみたい‼️」と思ってました。 お家で椎茸🍄🟫栽培、ワクワクが止まりません。栽培〜収穫〜実食まで、楽しみます。 随時更新🆙
家庭菜園の関連コラム
2025.03.19
かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?
2025.03.19
カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?
2025.03.19
とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?
2025.03.19
とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?
2025.03.18
ピーマンはプランター栽培できる?サイズや深さ、種まき時期を解説
2025.03.18
ピーマンの種まきや植え付け時期は?収穫まで育て方を図解で徹底解説
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
とりちゃん
2020年3月からステイホームで園芸を始めました。憧れのアンバサダーになりたかったけど田舎の畑ではかわいい写真も撮れないのであきらめました。自然に生えた感じでいきます。ナチュラルガーデンって言いたいけど言えない。ただの畑でマイペースでやっていくぅ。
キーワード
種から
たねからの幸せ
鉢で育てる
花友さんに感謝♡
タネラーさん集合
鉢で楽しむ
植物
レタス
ブラックプリンス
アルセア スプリングセレブリティー
投稿に関連する植物図鑑
レタスの栽培|種まき時期は?苗の植え付け方法は?プランターでの育て方は?
ブラックプリンスの育て方|日当たりや水やり頻度は?植え替えは必要?
①アルセアは畑より小さいけど虫にも喰われないし小さくまとまってたたずまいが美しい。
②レタスはちょっと高いけど土と根がついたのがスーパーに売ってて
食べた後に増やせる。畑だと汚なくなる。
③キンギョソウ(ブラックプリンス)後ろにあるの地植えしたら弱ってしまって鉢に戻したけど。鉢の子たちの方が生き生きしてる。
①③はいただいたタネから。感謝。