warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
カクレミノ,梛 ナギ,カンレンボクの投稿画像
ミンちゃんさんのカクレミノ,梛 ナギ,カンレンボクの投稿画像
サルココッカ
梛 ナギ
カンレンボク
カクレミノ
いいね
264人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ミンちゃん
2023/11/18
今年初めて見た、知った'実'です💖
《スライドpic》
①サルココッカ
ツゲ科
↙️2/20日にお花を投稿しました
赤い実🔴が冬には⚫️に変身しますので引き続き、調査!
②ナギ(凪、梛)
マキ科
別名・ナツノキ、センニンビキ
チカラシバ、コゾウナカセ
榊と並んで神事に使われることで知られる樹木です…
古くから神の宿る木と信じられ、全国の神社のご神木としてその姿を見ることができます。
市内の神社⛩️で初めて実を見ました♡
③カンレンボク(旱蓮木)
ヌマミズキ科
別名・カンレン、キジュ(喜樹)
由来は中国名の「旱蓮木」を音読みしたものとされるが、その由来は不明。
別名の「キジュ」も中国名の「喜樹」を音読みしたもので、中国では、生命力、繁殖力が強い木であり、それを健康長寿や子孫繁栄に結びつけて「喜樹」と呼んだという…
実は小さなバナナ🍌が集まったような
形です。
④カクレミノ(隠蓑)
ウコギ科
別名・天狗のうちわ、ミツデ
名前の由来は葉の形が隠れ蓑(かくれみの:これを着ると姿を隠せるという架空の物)に似ていること、
冬でも葉が落ちないため、家の中が見えないよう目隠し代わりに植えられることになぞらえて付けられたとされています…
⬆️色づき出した頃
⬇️しっかり色づきました
sunshine
2023/11/18
ミンちゃんでも知らない実あるんですね(人*´∀`)。*゚+
いつも多彩で研究熱心なpicア・リ・ガ・ト(θ‿θ)✨💖💐
スライドpic 😆🎶呼び方いいですね~💗真似させてね~👏👏👏
いいね
1
返信
ヤマタカ
2023/11/18
おはようございます。
カクレミノ以外は初めて見ました。
それぞれ特徴があって実も面白いですね。
色の変化も楽しみにしてます😊
いいね
1
返信
ミンちゃん
2023/11/18
@sunshine
さん
まだまだ知らない実、ありますよ~😆♡
今日は初モノの実、嬉しくUPしました💞
ありがとうございます🥰
《スライドpic》ぜひお使いください♪🤗
呼び名、いろいろありますネ!
楽しい週末をお過ごしください♪👋🍁
いいね
1
返信
ティウ
2023/11/18
ミンちゃん〜おはよう
今日は、スゴイ悪天候で昨夜から引き続きカミナリ⚡🌩が何度もゴロゴロピカで、近所に落っこちたんでは無いかと?思うくらいスゴイ〜😰
ミンちゃん、このサルココッカの実、調度我が家に咲いてます〜むしろナギやカンレンボク(可愛い黄色い花と思って見たら実だったんやね)カクレミノは全く見たコト無かったよ〜🤭💚💜✨
今日は、お天気悪いけど、友達と出かけます〜ミンちゃんも素敵に過ごしてね〜🎶🎶🎶
いいね
1
返信
ミンちゃん
2023/11/18
@ヤマタカ
さん
おはようございます😊
カクレミノ、木は見かけるんですが実を見たのは初めてでした✨
実の色移りも楽しみデス!
また調査して来ますね💪
今月、しばらくは京の街中、大渋滞の大混雑してるのをよく聞きます…🍁🍁🍁
楽しい週末をお過ごしくださいね♪👋
いいね
1
返信
ヤマタカ
2023/11/18
@ミンちゃん
毎年のことですが観光地周辺道路は避け、裏道抜けて山へ行ってます。
ミンちゃんも素敵な週末をお過ごしください😊
いいね
1
返信
ミンちゃん
2023/11/18
@ティウ
さん、こんにちは ~💙
ワォ❗️ティウさんエリア、お天気が ~😭
名古屋、朝は曇っていましたがお昼近くに晴れてきました…
素敵💓お庭でもサルココッカの実がついているんですね👍🔴✨
今年2月、初めてお花を見て感激♡♡♡
これからまだ色づいてくるね…
楽しみにまた見に行って来ます(隣り街にあるガーデンなの)🚃〰️
カンレンボク、お花みたいな実だね🍌笑
東山にありますので来年はお花もしっかりチェックします💪♡
楽しい週末を過ごしてね♪🍁
ありがとう(^^)/~~~💞
いいね
1
返信
そらもよう
2023/11/18
こんばんは🌃
珍しい木の実、楽しいですね💕︎
サルココッカ、楽しげなお名前♩¨̮
カンレンボク東山にあるのね💕︎
いいね
1
返信
ミンちゃん
2023/11/18
@そらもよう
さん
こんばんは ~🍂
秋の実探し、楽しいです~😍
木はもちろん、お花の種子が実になってると目がキラリ✨
カンレンボク、東山にあります…
来年はお花をしっかりチェック✅
楽しい休日をお過ごしくださいね🎵💖
いいね
1
返信
ユミ
2023/11/19
おはようございます
珍しい実がたくさんありますね
初めて見るのが多いです
どれも素敵ですね💓
見せて頂きありがとうございます😊
いいね
1
返信
ミンちゃん
2023/11/19
@ユミ
さん
おはようございます☀
初めて出会う実を見つけると、ワクワク💓楽しいですね!👍♡♡♡
ありがとうございます♪😊
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
1
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート3
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月)に続き パート3(2022年4月から2022年9月)をまとめました。
1
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
2
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
ミンちゃん
ブルー系の花がお気に入りです!
キーワード
山野草
お気に入り♡
神社
꒰ღ˘◡˘ற꒱かわゅ~
初めて
東山植物園
私好み♡
秋を感じて
実*シリーズ
青い実マニア
山野草マニア
MIN倶楽部
植物
カクレミノ
梛 ナギ
カンレンボク
サルココッカ
投稿に関連する植物図鑑
カクレミノの育て方|種まきや挿し木、剪定の方法は?
ナギ(梛)の育て方|幸せを呼ぶ観葉植物なの?枯れる原因は?
投稿に関連する花言葉
カクレミノの花言葉|花の特徴や由来、種類はある?
《スライドpic》
①サルココッカ
ツゲ科
↙️2/20日にお花を投稿しました
赤い実🔴が冬には⚫️に変身しますので引き続き、調査!
②ナギ(凪、梛)
マキ科
別名・ナツノキ、センニンビキ
チカラシバ、コゾウナカセ
榊と並んで神事に使われることで知られる樹木です…
古くから神の宿る木と信じられ、全国の神社のご神木としてその姿を見ることができます。
市内の神社⛩️で初めて実を見ました♡
③カンレンボク(旱蓮木)
ヌマミズキ科
別名・カンレン、キジュ(喜樹)
由来は中国名の「旱蓮木」を音読みしたものとされるが、その由来は不明。
別名の「キジュ」も中国名の「喜樹」を音読みしたもので、中国では、生命力、繁殖力が強い木であり、それを健康長寿や子孫繁栄に結びつけて「喜樹」と呼んだという…
実は小さなバナナ🍌が集まったような
形です。
④カクレミノ(隠蓑)
ウコギ科
別名・天狗のうちわ、ミツデ
名前の由来は葉の形が隠れ蓑(かくれみの:これを着ると姿を隠せるという架空の物)に似ていること、
冬でも葉が落ちないため、家の中が見えないよう目隠し代わりに植えられることになぞらえて付けられたとされています…
⬆️色づき出した頃
⬇️しっかり色づきました