warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
アケビ,アケビの雌花,アケビの雄花の投稿画像
はーにゃんさんのアケビ,アケビの雌花,アケビの雄花の投稿画像
アケビ
アケビの雌花
アケビの雄花
いいね
152人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
はーにゃん
2023/10/15
アケビ(木通) アケビ科 蔓性落葉低木
雌雄同株雌雄異花
春の若い芽は山菜、実りの秋のパカーンと口を開いた実は甘い果実。小鳥や猿に食べられる前の綺麗なアケビがぶら下がっていました。
5月頭の上から垂れ下がるお花と一緒に。
🏷️今日のお花ですね。
ぴꕀすだま.ipp @piacere
2023/10/15
何年か前に友達からもらったアケビ
食べた後庭に埋めたけどまったく
変化なくて芽は出ませんでした😭
いいね
1
返信
はーにゃん
2023/10/15
@ぴꕀすだま.ipp @piacere
さま
へーっ、発芽率悪いんだ!🌱😅
アケビの種の油は搾油率高いんだって!かつては高級油だったんだって! Wikipediaの説明面白いこと沢山書いて有りました😆
いいね
2
返信
コメントの続きを見る
おりひめぼし
2023/10/15
もう野山では、アケビが実っているのですね❢
長袖ブラウスで出掛けられていい季節になりました(*˘︶˘*).。*♡✨
いいね
1
返信
はーにゃん
2023/10/15
@おりひめぼし
さん
こんばんは。
アケビの実が実りましたよ〜
開いた口から見える白いところ爽やかな甘味が良いですね😋 以前は野生の🐒がいてアケビの実を見ることなかったのですが最近は猿が街の方へお出かけしているのかあちこちで見かけますよ。
爽やかな季節になりましたね🎶 自然に親しむのに良い季節ですね💕
いいね
1
返信
ちこもか
2023/10/15
わぁ、懐かしいですねー!
昔は山に行って採ってきたものですが
美味しいとは思わなかったけど😅
今は玄関とかに飾りたいなぁ
お花もとってもキュートです🩷
いいね
1
返信
mono
2023/10/15
アケビ、見事な実ですね❗️
あの可愛い花からこの実になるのがビックリです😆
いいね
1
返信
ぴꕀすだま.ipp @piacere
2023/10/15
@はーにゃん
さま
いや もしかしたら
pが食べた後ぐずぐずしてたかも
でした(>ㅿ<;;)アケビのせいじゃ
ないかもー😭
いいね
1
返信
ばぁばは花が好き
2023/10/15
こんばんは♪
アケビのお花可愛いですね🩷
まぁるいのは蕾かな?飴細工のようで美味しそう😋✨こんなに立派な実になるなんて👀⁉️種の周りの部分を食べるんでしたっけ😆はーにゃんさんは食べたなかな❓
いいね
1
返信
はーにゃん
2023/10/15
@ちこもか
さん
遅くにこんばんは🙇♀️
近くの山にあるんですか? まさかこちらの様な田舎ではないと思うのですが…😆
丁度良い熟れ加減でしょう❣️ 甘いと思うわぁ❣️ でもタネばっかですもんね、おまけに口から出さなきゃならないから私もあまり好きじゃないかなぁ😙
季節の飾りなら良いかもね😃
コメントありがとう〜💞🎶
いいね
1
返信
はーにゃん
2023/10/15
@mono
さん
こんばんは
確かに〜😃 この小さな花から大きな実と中には沢山の種。 全部芽が出たら大変ですねー でも散歩道にはアケビの幼木が沢山生えているところがあります! そのうちアケビの薮になりそう😨 山は人の手が入らなくなり他の木々にアケビの蔓が巻き付いています😥 どうなる田舎!っていう心配もあるんですよ🫤
いいね
1
返信
はーにゃん
2023/10/15
@ばぁばは花が好き
さん
こんばんは。
お花可愛いですね。 ミツバアケビは赤い花が咲きまた違う可愛いさもありますよ。
こちらは葉っぱが5枚の普通にアケビと呼ばれるアケビです。 子供の頃は食べました。種を固めている白いもの、口に入れるとヌルっとした感じで甘いです。
食べると言うより汁を吸い取る感じです。
今回は食べませんでした。高いところになっていたのと余り食べたいとは思わなかったのでね〜😉
いいね
1
返信
ちこもか
2023/10/16
@はーにゃん
さん
近くは山ばかりですよ⛰️
お弁当を持って近所の子供たちと一緒に山歩きとかしました♪
いいね
1
返信
ピッピ
2023/10/16
はーにゃんさん💕
アケビ、大好き💓
子供の時採っていたあけびは青かったけど
種類があるのかな?
八百屋さんでたまに青いの見かけるけど
自然の中では、いまだに出会って無いですね。
アケビ自体花は見ても、実はほとんど見かけないんです💦
いいね
1
返信
はーにゃん
2023/10/16
@ちこもか
さん
凄〜い👍 楽しそう💓
子供の発想は楽しいからね❣️
いいね
0
返信
はーにゃん
2023/10/16
@ピッピ
さん
小さな花を知っているとこの大きな実はビックリですね😳 山形県や宮城県では皮を食べるのですよね。 一度天麩羅してみましたが苦くて食べられませんでした😓
調理方法があるのでしょうね🤔
いいね
1
返信
ピッピ
2023/10/16
@はーにゃん
さん💕
そうなの山形の友人から聞いた事ありますよ。
あくが強いので暫く水につけてから、炒め物、きんぴら、天ぷらも大丈夫だそうよ。
うちの方は、ただ中身をタネをペッペッしながら食べるだけ😄
甘くて美味しかったな〜😆💞
いいね
1
返信
鈴
2023/10/18
@はーにゃん さん!
おはようございます~☘
今、食べ頃なんですかね!
パッカーン!
開いていますね!
😋甘いでしょうね!
お花のpicもあり一緒で
とってもためになります!
📝_φ(・_・!
去年アケビの花❀しりました!
きれいですね!
淡いピンク色?紫色?なんですね!
丸っこく咲くのが……
《ベビーキウイ》サルナシににているみたい!
蔓性だからですかね!
ありがとうございます!
(*˘︶˘*).。.:*♡……😋🤗❣️
いいね
1
返信
はーにゃん
2023/10/18
@鈴
さん
こんにちは😃
いつもありがとうございます💓
アケビの葉っぱは5枚、三つ葉アケビは3枚の小葉です。そしてミツバアケビの花は紅紫の濃い色をしていてこれまた綺麗です。
ミツバアケビの実は見たことがないので実に違いが有るかはわかりません。比べてみたくなりますね😆
一番下のアケビが食べ頃でしょうか。実の内側も真っ白でこれなら食べても良いですね😋 木の高いところになっていましたから見るだけにしておきました😄
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
17
2025/04/02
🍄🟫でるまっしゅ しいたけ栽培🍄🟫
カネコ種苗さんの菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ プレゼント企画に当選しました🎯 立派なしいたけ育てるぞ〜🍄🟫٩(ˊᗜˋ*)و ✨
4
2025/04/02
でるまっしゅ しいたけ
カネコ種苗さんの菌床キノコ栽培キット でるまっしゅでしいたけを育てます🍄🟫
19
2025/04/02
でるまっしゅ!しいたけ栽培!
カネコ種苗(株)菌床キノコ栽培キット でるまっしゅ のプレゼント企画に当選しました✨ おいしいしいたけ🍄🟫育てるぞ!!
家庭菜園の関連コラム
2025.03.19
かぼちゃの種類・品種一覧|日本かぼちゃと西洋かぼちゃの違いは?
2025.03.19
カボチャの栽培|種まきや植える時期は?植え方は土作りや株間が肝心?
2025.03.19
とうもろこしの受粉の仕方|受粉の時期は?雄花と雌花の見分け方は?
2025.03.19
とうもろこしの種類・品種一覧|糖度が高いのはどれ?生食できる?
2025.03.18
ピーマンはプランター栽培できる?サイズや深さ、種まき時期を解説
2025.03.18
ピーマンの種まきや植え付け時期は?収穫まで育て方を図解で徹底解説
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
はーにゃん
キーワード
実り
今日のお花
可愛い木の実
植物
アケビ
アケビの雌花
アケビの雄花
投稿に関連する植物図鑑
アケビの育て方|植え付けや植え替え、剪定の時期は?
投稿に関連する花言葉
アケビの花言葉|意味や由来、種類は?花の特徴、時期は?
雌雄同株雌雄異花
春の若い芽は山菜、実りの秋のパカーンと口を開いた実は甘い果実。小鳥や猿に食べられる前の綺麗なアケビがぶら下がっていました。
5月頭の上から垂れ下がるお花と一緒に。
🏷️今日のお花ですね。