warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
部屋,ラナンキュラス,スクラッチアートの投稿画像
おこた♪さんの部屋,ラナンキュラス,スクラッチアートの投稿画像
ラナンキュラス
いいね
35人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
おこた♪
2023/10/10
9キュッとレクチャー編🏷️
作って見ました。
結構、告知している時から
スクラッチアートってどんなもの?
とか、イベントの時
削る太さを変えたい
なんて話を目にしたので
今回は、私が使っている専用ペン✒️
紹介します。
100均ものでも本屋の物でも
必ず1つ付属で専用ペンはついてるんですが
100均のは割り箸削ったみたいなのが普通です。
DAISO製は直近の新作には左上の様な
平たい部分のついたものが入っていますが
前のは赤い丸をしてあるタイプの物ばかりで、赤丸部分は自分で削ったものだったりします😆
細いので、爪楊枝を仕込んでプニュグリップつけたりして工夫してます💕💕
あとは、もっと細く削りたいときに使いたい針芯🪡
針のパッケージに径が記載されているものがあるので、そちらを参考にして
市販のシャーペンに仕込んでます😅
0.5のはまち針📍の頭を切ってます。
他のは、ニット用などの縫い針を利用してます。
芯ホルダーは、今現在
この手のはステッドラー社の物くらいしか無いはず…三菱製のは廃版してたと思うんですが😅竹串仕込むには最高に使いやすいです😆
物によっては、ハマる様に全体を削らないとダメな時がありますが🥺
そのめんどくささ+でもコレが1番作りやすくて削りやすいんじゃ無いかと思ってます
オススメですね♪
下の緑の丸🟢
は鉄筆です。3本のうちの1番上になってるのは、本屋で買ったシリーズの付属品だったもの😆
針の自作ペンや市販の鉄筆✒️は
コレをヒントに作ったり探して買ったりしましたよ😊
竹素材も、針や鉄筆も使っているウチに
研磨されてくるのか、引っ掛からなくなって削りづらくなるんですが
こんな時は紙やすりを平らなところに置いて、鉛筆の芯を尖らせる要領で削ったりします👍👍
軸は太い方が、筆圧をかけやすいし
疲れにくく感じているので
ほとんどのものにプニュグリップをつけて太くしています😅
力入れすぎて、下地が引っかかって紙の色が出ちゃったりとか、削ったペンの線が気になったりとかしますが
やっぱり、ここは数こなして慣れるしか無かったりって言うのもあったりしますね😅
製品によっても、削りやすさ形のつきやすさは違います。
今日のところはここまで💕
ハイビスカス
2023/10/11
良い事を教えていただきました
ペンを握る所を太くしました
ありがとうございます。◕‿◕。🌺
いいね
1
返信
おこた♪
2023/10/11
@ハイビスカス
さん
良かったー🥰
色々やるうちに、自分にやりやすいのが
見つかると思います👍
色々試して見てくださいね💕
いいね
1
返信
ハイビスカス
2023/10/11
@おこた♪
さん
🙋(◍•ᴗ•◍)✧*。🌺
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
70
2024/11/22
No.514 散歩道の皇帝ダリア2024① 2024/1118
晩秋の楽しみ皇帝ダリア、2024年の皇帝ダリア、どんな花に会えるんだろう。猛暑が2年も続きかなりダメージうけたかな。
13
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
12
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
おこた♪
いいね🩷もなし、コメントもなしでいきなりのフォローにはリフォローは致しませんので悪しからず😑 (プレゼント企画実施中などは、有無を言わさずブロックさせてもらいます) 2022.3.13ごろに初めて多肉植物🌱🌵を購入して、超初心者です🔰 2023.3.9より 🏷ポジティ部 部員になりました💕部員No.は24😆 2023.10.9より 9キュッとスクラッチアート🏷️始動! 2024.2.16より ありがたハッピー❤︎100均🏷️始動!
場所
部屋
キーワード
スクラッチアート
9キュッとスクラッチアート
9キュッとレクチャー編
植物
ラナンキュラス
投稿に関連する植物図鑑
ラナンキュラスの育て方|球根は植えっぱなしはNG?鉢植えや花壇への植え方は?
投稿に関連する花言葉
ラナンキュラスの花言葉は怖い意味もある!贈り物で避けた方がいい色は?
作って見ました。
結構、告知している時から
スクラッチアートってどんなもの?
とか、イベントの時
削る太さを変えたい
なんて話を目にしたので
今回は、私が使っている専用ペン✒️
紹介します。
100均ものでも本屋の物でも
必ず1つ付属で専用ペンはついてるんですが
100均のは割り箸削ったみたいなのが普通です。
DAISO製は直近の新作には左上の様な
平たい部分のついたものが入っていますが
前のは赤い丸をしてあるタイプの物ばかりで、赤丸部分は自分で削ったものだったりします😆
細いので、爪楊枝を仕込んでプニュグリップつけたりして工夫してます💕💕
あとは、もっと細く削りたいときに使いたい針芯🪡
針のパッケージに径が記載されているものがあるので、そちらを参考にして
市販のシャーペンに仕込んでます😅
0.5のはまち針📍の頭を切ってます。
他のは、ニット用などの縫い針を利用してます。
芯ホルダーは、今現在
この手のはステッドラー社の物くらいしか無いはず…三菱製のは廃版してたと思うんですが😅竹串仕込むには最高に使いやすいです😆
物によっては、ハマる様に全体を削らないとダメな時がありますが🥺
そのめんどくささ+でもコレが1番作りやすくて削りやすいんじゃ無いかと思ってます
オススメですね♪
下の緑の丸🟢
は鉄筆です。3本のうちの1番上になってるのは、本屋で買ったシリーズの付属品だったもの😆
針の自作ペンや市販の鉄筆✒️は
コレをヒントに作ったり探して買ったりしましたよ😊
竹素材も、針や鉄筆も使っているウチに
研磨されてくるのか、引っ掛からなくなって削りづらくなるんですが
こんな時は紙やすりを平らなところに置いて、鉛筆の芯を尖らせる要領で削ったりします👍👍
軸は太い方が、筆圧をかけやすいし
疲れにくく感じているので
ほとんどのものにプニュグリップをつけて太くしています😅
力入れすぎて、下地が引っかかって紙の色が出ちゃったりとか、削ったペンの線が気になったりとかしますが
やっぱり、ここは数こなして慣れるしか無かったりって言うのもあったりしますね😅
製品によっても、削りやすさ形のつきやすさは違います。
今日のところはここまで💕