warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ヒガンバナ,ヒガンバナ,かわいいの投稿画像
ゆっきんさんのヒガンバナ,ヒガンバナ,かわいいの投稿画像
ヒガンバナ
ヒガンバナ
いいね
58人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ゆっきん
2023/10/03
今日は、娘の矯正歯科受診日🦷
やり始めて もう4年半経つ??
これこそ本当に長い年月が必要ですね。なかなか進みません💦
もうすぐ12歳臼歯(親知らずを除いて1番最後に生える 1番奥の歯)が生えるので、その頃と言ったかな 次のステップに進むようです。
下の歯が、上の歯と比べて2本少ないので(乳歯の時に 2本くっついた癒合歯になってて それが永久歯では1本で生えてきて、もう1本は乳歯の時から生えてなかった)、噛み合わせなどのこともあり 上の歯を2本抜くか、抜かずにする方法か・・・。
でも、普通は抜く方法らしく、娘の場合は抜かずにするのも難しいらしい😥
悪くもない歯を抜くのも 麻酔はするとしても痛いだろうし かわいそうな気もするけど💦
今日の写真📷は、ヒガンバナさん。
今年は、ヒガンバナ見学会 行けれなかったので(今年は暑かったので 例年より1週間遅かったのかな)、あまり見られてないんだけど➰
これは、近所の交差点脇の花壇。
会社の近くの斜面にも毎年いっぱい生えてるんだけど、今年はぜんぜん見かけなくて、咲くのが遅れてるのか、抜いてしまったのか??
ここらでぜんぜん見かけないなと思ってたら、咲いてました🙌
MOCOまんま
2023/10/04
おはようございます🤗
📺️なんかでも、いろんな場所の彼岸花情報が流れてるけど、か細い彼岸花も密になると圧巻ですよね😍✌️
今年の開花は遅いらしい……✋
歯科矯正って長くて大変よね💦
我が家も長男、小学生でやってたけど根気が必要💧でも、小さい時にやってあげたらその後は安泰だから~
娘は歯並び気になって社会人になってから👛自腹で通院してました😜👌
今は技術もかなり進歩してるみたいね😌✌️
いいね
1
返信
こゆき
2023/10/04
おはよう。
彼岸花の秋だね❤️
GSにも綺麗なショットがいっぱいだね。
ウチの近辺は田んぼや畦が離れているから、あんまり見かけなくて、GSで楽しんでいるよ!
歯列矯正。私は中学の時してた。
昔は歯の表側に器具をつけて締めるから痛かった😖💦
今はもっと改良されてるんだろうね。
いいね
1
返信
ゆっきん
2023/10/04
@MOCOまんま
さん
ね、密集してると 圧巻ですよね❤️🤍
うんうん、今年は暑かったですからねぇ。
日平均気温20〜25度ぐらいで開花みたいですよ。
MOCOまんまさんとこの長男さん やってたんですね😌 娘さんも自腹で😳‼️
私自身は、前歯の歯並びが多少 でこぼこですが💦
矯正もいろいろみたいですよね。うちは、かかりつけ医は歯のメンテナンス(クリーニング)には今も行ってますが、矯正は矯正歯科に行ってます。
前は つけっぱなしの装置で、今は取り外せる装置。低学年の時は自分から頑張ると言って頑張ってたけど、高学年になってから あまりやらなくなって💦
寝る時につけて寝てたら はずれてたことがあって、グニャっと潰しそうで怖いと 寝る時につけなくなってしまったので(その都度 調整してもらってるんだけど) 起きてる時になるべくつけさせるようにしてるけど、なかなか💦
次のステップでは、抜歯してやる方なら つけっぱなしになるみたい。抜歯しない方だと、ゴムのところは 飲食のたびに取り外さないといけないみたい(ボタンと言われるものをつけるみたいで これはつけっぱなし)。
いいね
1
返信
MOCOまんま
2023/10/04
@ゆっきん
さん
こんばんは🤗
息子も最初は付けっぱなしで目立たない素材に変わりつつありました✌️
外してからはマウスピースで~✋でもそうなると付けたり付けなかったり😅私の目が行き届かないから💧
でも今は普通にキレイな歯並びですよ😚✌️
娘チャンだけでなくゆっきんさんの根気も必要なので大変なの、よ〰️くわかるわ🥺…👛も飛んでく(悲)
でも
絶対将来「良かった🎶」って思えるから今は助言しながらガンバってね💪
いいね
1
返信
ゆっきん
2023/10/04
@こゆき
さん
うんうん、ようやくここ最近になって 昼間も少し涼しくなってきたかな。
今は ヒガンバナさんも、いろんなところでまとまって植えられてたりするよね❤️
現地へ行けなくても こうやって GSで見られて 得した気分よね🙆♀️ 私はなかなか見られてないんだけど💦
こゆきさんもしてたのね😲
今も中学ぐらいでする2期のは たいていはそれだよ💦 (私がイメージしてるので合ってるなら)
2本抜歯したらその取り外しできない装置をつけるみたい。
抜歯しない場合は、歯を少しずつ削るとか 樹脂を足したりして調整して(といっても実際は2本数が合わないからねぇ) 透明の取り外しできるゴム(見た感じは、パソコンのキーボードカバー)を歯全体にかぶせる感じで、ボタンと先生が言ってたけど それで固定するっぽい。ただ、飲食のたびにはずさないといけないみたい。
実際は、抜歯してやる方法が一般的だし、うちのコには抜歯してやる方が上手く行きやすいみたい。
装置は痛いよね😓 私は経験ないからああだこうだ言っちゃうけど、歯が正しい位置に行くように押したりしてるんだもんね。
いいね
1
返信
ゆっきん
2023/10/05
@MOCOまんま
さん
つけたりつけなかったり・・・とはいえ、息子さん 頑張ったんですね‼️ 👏
やり切ったんですね。すごーい。
娘は矯正のやる気も失せてきてて。今更 やめても、返って逆効果みたいですしね。
少しの時間でもつけて、あとは、時期が来たら 次のステップへ進めば、まだ少しは違ってくるんかなと思うんですよね💦
装置自体は、第1期で作り直しとかしても追加のお金は発生しませんが、毎回メンテナンスに行くたびに3,300円発生します😌 それも積もればね💦
とにかくやりきって きれいな歯🦷✨目指さないとね😅
いいね
1
返信
MOCOまんま
2023/10/05
@ゆっきん
さん
こんばんは🤗
正直言うと…やりきってません😜
中学入ってから部活だの…って結局途中で止めました💧
装置はもうしてなかったし、ここまでキレイになったら…まっ❗️いいか😅✋って…私もリタイヤ(笑)
ごめん、ごめん💦人にどうこう言える立場じゃなかったわ🤣✋
いいね
1
返信
ゆっきん
2023/10/06
@MOCOまんま
さん
そうだったんですね😌
でも、もうきれいになってて、今もきれいならオッケー👌ではないでしょうか。
うちは、まだまだガタガタだし、今やめたら 元に戻るよりひどくなるかもしれないし💦
もうちょっと頑張ってもらわないと。
YouTubeなど見てる間とかに つけさせてます😙
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
11
2025/04/02
見切り品の苗から育てるジギタリス&ルピナス🌱
100円に値下げされていた苗を地植えで育ててみます! 24年12月末〜
31
2025/04/02
編集長の胡蝶蘭 ヤドカリD子の水栽培成長記録
2023.9.18 お祝いにいただいた花後の胡蝶蘭E 水栽培で育てます。
15
2025/04/02
編集長の胡蝶蘭C子 ほんのりピンク🩷さん水栽培成長記録
いただいたお祝いの胡蝶蘭成長記
花の関連コラム
2025.04.01
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
2025.04.01
カーネーションの花言葉に怖い意味はある?花色や本数別の意味を紹介
2025.04.01
カーネーションはドライフラワーにできる?失敗しないコツと作り方
2025.03.27
皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?
2025.03.27
ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?
2025.03.27
初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?
花の関連コラムをもっとみる
ゆっきん
2020年9月13日🌱 GSに登録。 観葉植物の植え替えから、だんだんガーデニングに興味を持つようになって、そののち多肉ちゃんにも興味を持ち、その後 花も少しずつ増えました💕 GS登録とガーデニング歴は ほぼ同じで、5年めになります😃 みなさんのpicに癒されたり、感動したり。 コメントで励まされたり、助けられたり。いつも感謝しています。ありがとうございます🙇♀️
キーワード
かわいい
秋が来た
近所
ようやく見つけた!
咲いてました♡
わぁ
植物
ヒガンバナ
ヒガンバナ
投稿に関連する植物図鑑
彼岸花の育て方|球根の植え方や増やし方は?植え替えの時期やコツは?
リコリスの育て方|球根の植え付け方法は?失敗しない栽培のコツとは?
投稿に関連する花言葉
彼岸花の花言葉|怖い意味や不吉な言い伝えとは?青い彼岸花の花言葉は?
リコリスの花言葉|意味や由来は?花の特徴とは?
やり始めて もう4年半経つ??
これこそ本当に長い年月が必要ですね。なかなか進みません💦
もうすぐ12歳臼歯(親知らずを除いて1番最後に生える 1番奥の歯)が生えるので、その頃と言ったかな 次のステップに進むようです。
下の歯が、上の歯と比べて2本少ないので(乳歯の時に 2本くっついた癒合歯になってて それが永久歯では1本で生えてきて、もう1本は乳歯の時から生えてなかった)、噛み合わせなどのこともあり 上の歯を2本抜くか、抜かずにする方法か・・・。
でも、普通は抜く方法らしく、娘の場合は抜かずにするのも難しいらしい😥
悪くもない歯を抜くのも 麻酔はするとしても痛いだろうし かわいそうな気もするけど💦
今日の写真📷は、ヒガンバナさん。
今年は、ヒガンバナ見学会 行けれなかったので(今年は暑かったので 例年より1週間遅かったのかな)、あまり見られてないんだけど➰
これは、近所の交差点脇の花壇。
会社の近くの斜面にも毎年いっぱい生えてるんだけど、今年はぜんぜん見かけなくて、咲くのが遅れてるのか、抜いてしまったのか??
ここらでぜんぜん見かけないなと思ってたら、咲いてました🙌