警告

warning

注意

error

成功

success

information

ガンゼキランさんのお出かけ先,ヒメコウモリ,花のある暮らしの投稿画像

2023/09/14
ヒメコウモリ(ヒメコウモリソウ)
 2️⃣

🌸🌼🌾茎頂に長さ7mmで白色の花を5〜7個咲かす。 
 
picの花 垂れているけど本来なら斜め下に咲くし葉も巻き込んでいる💦が足らないのかも 

環境省絶滅危惧II類
2023/09/14
こんにちは💕
出会いたかったヒメコウモリソウ♥️
とても綺麗に撮られてますね💓♥️

10日、日曜日に工石山にヒメコウモリソウに出会いたくて行く予定でした😅
昨年、工石山の係員の方にお聞きし是非会いたかったお花💚♥️

アップでとても綺麗ですね♥️
妙体岩🪨のガンゼキランさんのアップの時にヒメコウモリソウの事を聞こうと思ってました💕
2023/09/14
@マッシー さん 
今晩は 🌃
妙体岩が見えているので南回りのコースです。でも今年は🌼🌷咲いてはいるけどイマイチでした。 
北回りの方が良くないかな。 
pic撮したのは9/4日です。 
蕾が多かったので出かけられたらいかがですか。
2023/09/14
@ガンゼキラン さん
こんばんは💕
北回りですね💚
キツイ方😅💕

16日は安田〜馬路村を歩きます💚
24日に行けると行きたいです💕
ありがとうございます💓💓💕
綺麗なお花です。
コウモリとつく🌸のは「カニコウモリ」ぐらいしか知らなかったのですが、
こんな💓なお花も🌼あるんですね。

見せていただきありがとうございます😊
2023/09/16
フォローありがとうございます😊
ポルシェで中学校に通う熱血教室ダンディ先生です😆

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
222
2025/04/05

2018年からのパンジーと暮らす備忘録

普通のパンジーを秋から翌年春までのお迎えにフォトアルバムが容量溢れ写真保管場所にここを使用させて貰います。 ’23.11~’24.5はチョッピリ高めの名のある品種です。
いいね済み
91
2025/04/05

宿根草・多年草の寄せ植え

2024.12.3〜 ガーデンシクラメン、アリッサム、リシマキア、アニカの寄せ植えです。みんなで夏越しできるか心配ですが、長い付き合いになるといいなぁ…(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
いいね済み
3
2025/04/05

八重咲きクリスマスローズ ダークブラック 実生

クリスマスローズ ダークブラック 実生

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

野 山 川 遊んでいます。

場所

キーワード

植物