warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ヒナゲシ,オオキンケイギク,シャーレーポピーの投稿画像
みっきままさんのヒナゲシ,オオキンケイギク,シャーレーポピーの投稿画像
シャーレーポピー
ヒナゲシ
日本海に沈む夕日
日本海の夕景
オオキンケイギク
いいね
202人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
みっきまま
2023/06/13
令和5年6月13日(火)寅の日、FMの日、鉄人の日、小さな親切の日、、、、
夏至より少し前!
今が「日の出が一番早い」時期!!
今年は6月21日に二十四節気「夏至」を迎えます。夏至は一年で太陽が最も空高いところまで昇り、一年の中で昼の時間が最も長くなる日です! しかし、夏至の日が昼の長さが一番長いからといって、日の出時刻が最も早く、日の入り時刻が最も遅くなるわけではありません。
日の出は少し前、日の入りは少し後が一番に!
こちらは、夏至前後の日の出時刻と日の入り時刻の関係を表した模式図です。 じつは、日の出が最も早いのは夏至の一週間ほど前で、ちょうど今頃が一年の中で最も日の出が早い時期となります。一方、日の入りが最も遅くなるのは夏至の一週間ほど後となっています。夏至はあくまで、昼間の長さ(日の出から日の入りまで)が最も長い日のことなのです。 これは、地球が太陽のまわりを回る面(公転面)に対して自転の軸が傾いていることや、太陽のまわりを回る軌道(公転軌道)が真円形でないことなどが理由です。
日の出が最も早い日と日の入りが最も遅い日は、南へ行くほど差が大きくなり、沖縄付近では10日ほどずれますが、北海道付近では5日ほどしかずれません。ただ、一日で数秒の差なので、実際に私達が変化を感じることは難しそうです。 6月になり、昼間は30℃を超えるような日も増えてきました。ただ、朝早い時間はまだそれほど暑さを感じず、過ごしやすい時期でもあります。夜が明けるのが最も早くなるこの頃、少し早起きをして身の回りのことをいつもより少し早い時間から進めてみるのはいかがでしょうか。 写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
⚠️ウェザーニューズのコピペです⚠️
⚠️〝ヒナゲシ〟と〝夕日〟は令和5年6月10日撮影です⚠️
けいこ
2023/06/13
おはようございます🍀
日の出が早くて、日の入りが遅い‼️つまり明るい時間が長いと、なんだか得した気分になるのは、私だけ🥰❓
今日も宜しくお願いします🌿
いいね
1
返信
みっきまま
2023/06/13
@けいこ
さま♪
こんばんは(*˘︶˘*).。.:*♡
7時過ぎまで明るいとなんだかやはりお得な気分ですね🉐☀️
新潟も日曜日に入梅だったようです☔️
ジメジメしています🫧☔️
身体の調子壊さないように!
けいこママ無理し過ぎずガンバです♪
いいね
1
返信
けいこ
2023/06/13
@みっきまま
さん
梅雨は、苦手です😅
ぼちぼちやりますね☺️✌️
いつも、ありがとうございます💕
明日も宜しくお願いします🌿
梅干し食べて、元気🤗✌️
いいね
1
返信
みっきまま
2023/06/13
@けいこ
さま♪
こんばんは¨̮♡
身体がなんだかダルくなりますね、、、、
しかし、梅雨に負けず明るく元気に☔️
梅干し食べて〝スッパマン〟🔴
‧˚₊*̥( ° * ° )‧˚₊*̥( ° * ° )スッパイ
いいね
1
返信
けいこ
2023/06/13
@みっきまま
さん
ファイト✊‼️
いいね
1
返信
みっきまま
2023/06/13
@けいこ
さま♪
( ̄ж ̄) スッパー!!🔴
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
28
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート6
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ 2024年3月で受付のお花なくなりました。予算削減のようです。残念💦 パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月) パート5(2023年4月から2023年9月)に続き パート6(2023年10月から2024年3月)
24
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート5
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月) パート4(2022年10月から2023年3月)に続き パート5(2023年4月から2024年9月)
23
2024/11/22
受け付けのお花🌸パート4
私の勤めている職場の受け付けのお花です。毎週月曜日正面玄関側と駐車場側の受け付けにアレンジメントのお花が飾られます。私は毎週月曜日の昼休みに受け付けのお嬢さん達のところに行って写真を撮らせてもらってます。顔馴染みになり、お花の名前について話したり、季節感を感じるなど毎週この受け付けのお花を楽しみに仕事を続けているのかも❣️ パート1(2020年10月から2021年9月) パート2(2021年10月から2022年3月) パート3(2022年4月から2022年9月)に続き パート4(2022年10月から2023年3月 )
花の関連コラム
2024.11.21
スモークツリーの種類人気ランキング|矮性の小さい品種はどれ?
2024.11.15
ガーベラでドライフラワーをつくるのは難しい?失敗しない作り方とは
2024.11.15
ガザニアの育て方|種まき時期や植え替え時期、株分けのやり方は?
2024.11.14
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
2024.11.14
椿の種類を写真つきでご紹介!それぞれの見頃の時期とは?
2024.11.14
ひまわりはドライフラワーにできる?おすすめの作り方や難しい理由
花の関連コラムをもっとみる
みっきまま
植物
ヒナゲシ
オオキンケイギク
シャーレーポピー
日本海に沈む夕日
日本海の夕景
投稿に関連する植物図鑑
ポピーの育て方|種まきや植える時期はいつ?種の取り方は?
ヒナゲシ(雛芥子)の育て方|種まきや苗の植え付け時期は?
投稿に関連する花言葉
ポピーの花言葉|色や種類別の意味や由来は?見頃の時期や花の特徴は?
ヒナゲシの花言葉|種類や花の特徴、由来は?
夏至より少し前!
今が「日の出が一番早い」時期!!
今年は6月21日に二十四節気「夏至」を迎えます。夏至は一年で太陽が最も空高いところまで昇り、一年の中で昼の時間が最も長くなる日です! しかし、夏至の日が昼の長さが一番長いからといって、日の出時刻が最も早く、日の入り時刻が最も遅くなるわけではありません。
日の出は少し前、日の入りは少し後が一番に!
こちらは、夏至前後の日の出時刻と日の入り時刻の関係を表した模式図です。 じつは、日の出が最も早いのは夏至の一週間ほど前で、ちょうど今頃が一年の中で最も日の出が早い時期となります。一方、日の入りが最も遅くなるのは夏至の一週間ほど後となっています。夏至はあくまで、昼間の長さ(日の出から日の入りまで)が最も長い日のことなのです。 これは、地球が太陽のまわりを回る面(公転面)に対して自転の軸が傾いていることや、太陽のまわりを回る軌道(公転軌道)が真円形でないことなどが理由です。
日の出が最も早い日と日の入りが最も遅い日は、南へ行くほど差が大きくなり、沖縄付近では10日ほどずれますが、北海道付近では5日ほどしかずれません。ただ、一日で数秒の差なので、実際に私達が変化を感じることは難しそうです。 6月になり、昼間は30℃を超えるような日も増えてきました。ただ、朝早い時間はまだそれほど暑さを感じず、過ごしやすい時期でもあります。夜が明けるのが最も早くなるこの頃、少し早起きをして身の回りのことをいつもより少し早い時間から進めてみるのはいかがでしょうか。 写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)
⚠️ウェザーニューズのコピペです⚠️
⚠️〝ヒナゲシ〟と〝夕日〟は令和5年6月10日撮影です⚠️