warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ラナンキュラス,オステオスペルマム,ツリガネスイセンの投稿画像
ばみさんのラナンキュラス,オステオスペルマム,ツリガネスイセンの投稿画像
ツリガネスイセン
ラナンキュラス
オステオスペルマム
いいね
68人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ばみ
2023/04/26
おはようございます😊
南花壇から三種です💗💛💜🤍
オステオスペルマムは冬の寒さに耐えてギリギリ持ち直しました💕
ラナンキュラスはなかなか芽を出してくれなかったのですがやっと❣️でも何個か⭐️のようで😅
釣鐘水仙はいつのまにか咲いてました😊
3日程前の写真ですが、お天気悪くて可愛いそうな事になってます➰
廣花奈
2023/04/26
おはようございます☺️
黄色のオステオスペルマム🌼🌿は鮮やかに輝いてますね〜
ピンクのラナンキュラスは可愛いく咲いてますね〜🌸☘️
釣鐘水仙は、薄紫で癒されます💜
今日も素敵な水曜日をお過ごしくださいませ♪♪♪💕
いいね
1
返信
かよこ
2023/04/26
おはようございます♪
雨です☔️ね!
ラナンキュラスがご自宅で❓
いいな〜😍すてき(^ω^)💕
いいね
1
返信
コメントの続きを見る
ばみ
2023/04/26
@廣花奈
さま
おはようございます😊
オステオスペルマムは多分サントリーさんのキララだったと思うのですが❓とっても可愛い色合いに一目惚れしてお迎えしたような🤭ラベルがなくて➰
春ですねー♪次々と楽しんでます💕
ありがとうございました🤗
いいね
1
返信
ばみ
2023/04/26
@かよこ
さま
おはようございます😊
今日も雨です😅早く上がってくれると良いのですが☂️
若かれし頃からラナンキュラス大好きで球根植えてました❣️
今は苗でも売っているのですよね😊
そんな発想全く無くて、GSでお写真拝見して、やっぱりしっかりとしたお花が咲く事知ったのですよ🤭
ありがとうございました😊
どうぞお健やかにお過ごしくださいね🤗
いいね
1
返信
ちぃちゃん
2023/04/26
@ばみさん
おはようございます☺️
たくさんの可愛いお花、ばみさんのお庭は彩りも華やかですね🎶
釣り鐘スイセンは、釣り鐘草とは違うのでしょうか?🤔
鉢に植えた球根から順調に花芽🌱が出ましたが、咲き方が残念に💦
明るいお花、見せて頂きありがとうございます🙇
体調に気を付けてお過ごし下さいね🙋
いいね
1
返信
tumuの桃
2023/04/26
おはよう〜ございます😊
こちらは雨の朝です☔️
黄色のオステオスペルマム💛
元気貰えますよね💪
いつも明るくしてくれて嬉しいお花
ですよね💛🍃
ラナンキュラス🩷
大好きなお花です🩷
球根から咲いてくれるのは
とっても嬉しいですね💕
毎年掘り起こしていますか❓
いつだったか球根が解けて無くなっていた年がありました😅
楽しくお仕事頑張りましょうね💕
いいね
1
返信
かよこ
2023/04/26
@ばみ
さん
有難う^o^🌸🌺💕🎶
いいね
1
返信
しもむ
2023/04/26
おはようございます😃
たくさんのお花が咲き出しましたね🌸🌼
オステオスペルマムはこんな黄色はじめて
見ました🌼🌼
我が家はピンクです🌸
ラナンキャラスは我が家は、たくさん咲いて、すっかり終わりました❣️
素敵なピンクのラナンさん、ラナンキュラスは大好きです✨✨
素敵なお花をありがとうございます♪
☂️ですが、良い一日をお過ごしくださいねら💕💕
いいね
0
返信
ひなみ
2023/04/26
こんにちは😃
ラナンキュラスはもうこちらでは
すっかり終わってしまった陽気なので😞
見せて頂いてすぐ🔜にラナンキュラスと
認識できず😂でした
ばみさんのこんなに蕾をもったラナンキュラス✨
羨ましい限りです💕
1年中でも眺めていたい豪華なお花ですよね♪
いいね
1
返信
ばみ
2023/04/26
@ちぃちゃん
さま
こんにちは😊
午後から雨も上がってくれました😊
釣鐘水仙とツリガネソウは球根と種の違いもあるかもですねー🤔
釣鐘水仙は横文字はシラー・カンパニュラータですよね😁
お花は今日の写真ですし、小さな球根です❣️
釣鐘草はだだのカンパニュラ❓だと記憶してますし、種で、もっとボリュームがあって背も高くなりますよね。
でも色合いは紫、ピンク、白と同じ感じ🤔
遠い親戚なのかもですね💕
適当な事書いて違っていたらごめんなさい🙏
今日もありがとうございました🤗
いいね
1
返信
ばみ
2023/04/26
@tumuの桃
さま
こんにちは😊
こちら雨上がりました🤗
ちょこっと日差しが嬉しいですよー💕
オステオスペルマムは多分サントリーさんのキララだったように思うのですけど、自信がありません🤔
この色に惹かれてお連れしたような🤭
ラナンキュラス🌸は毎年掘り上げないと腐らしてしまうのですよ😅
そしてそれをどこに置いたか🤣
よくあるパターンです😅
この写真のあたりは紫色のはずなのにみんなピンクになってしまってます🤣
いつもありがとうございます😊
午後からtumuの桃さんところも晴れてるかなぁ🤗
いいね
1
返信
ばみ
2023/04/26
@しもむ
さま
こんにちは😊
お昼ごろ雨が上がってくれました♪
オステオスペルマムはサントリーさんのキララって言うのだったと思うのですが、自信もありません🙏
しもむ さんのところで素敵なラナンキュラス見せていただき、ほんと素敵でしたから我が家のはいつなのかとずーっと見てたので、出てきにくかったのかもです🤣
もう無理かと思ったごろ発芽、やっと今です🌸
いつもありがとうございます😊
どうぞこの後も素敵な時間をお過ごしくださいねー🤗
いいね
1
返信
ばみ
2023/04/26
@ひなみ
さま
こんにちは😊
いつもありがとうございます🙇♀️
ラナンキュラス🌸わたしも大好きなお花です😊が、今年は大雪で硬く埋まりなんで出て来てくれないのかずーっと見てばかりでした🤭
本当は5種あったのですが、私がちょこっと掘って見たり、根をつついたのが悪かったかもですね〜🤣
後、黄色と白色は貧弱な小さなお花になってますし、紫はいません🥲
遅くても咲いてくれて嬉しかったです💓
ありがとうございました🤗
いいね
1
返信
hiroco
2023/04/26
こんにちは♬
オステオさん🌼
ギリギリ持ち直したなんて思えないほど、キラキラ綺麗に咲いてますね💛
ラナンキュラスもかわいい❤️
釣鐘水仙🌸初めてです🎶
いつの間にか…私もこんな素敵なお花が咲いてくれないかな🤗
雨に濡れてちょっと可哀想ですね😊
きっと明日は水を得て、元気にまた咲きますよ💕
ありがとう❤️パッと黄色のお花に元気を頂きました😊
素敵な水曜日になりましたよ😄🪂
いいね
0
返信
らな
2023/04/26
こんばんは🌙
わぁー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
🌟⋆꙳🧡ラナ🧡🌟⋆꙳さんが
まだ咲いてる〰️💞
しかもフリフリのラナンキュラスさんではないですか〰️ステキ〰️💖💖💖💖
釣鐘水仙かわい〰️淡い色でまたこちらも素敵でーす\(^o^)/
オステオスペルマムさんは 元気色を出して
咲いていますね💛💛💛
いいね
1
返信
ばみ
2023/04/26
@hiroco
さま
こんばんは😊
今日も一日お疲れ様でした🤗
オステオスペルマムはほんと三分のニは
ダメになってしまい残りでなんとか復活しました💛
なのでとっても小さくなってヒョロんさんです🤣
釣鐘水仙は今年になってから植えたのですよ、ラナンキュラスは強いとは言えないですが、釣鐘さんはとってもタフだと思います🤗
今凄い雨がまた降ってます💦
明日はぺっちゃんこかもです🫢
ありがとうございました😊
いいね
1
返信
ばみ
2023/04/26
@らな
さま
今日も一日お疲れ様でした🤗そして再度🎉です❣️
ラナンキュラスを見るとらなさんを思い出しますよ🤭
なかなか芽が出て来なかったし、⭐️になった子もあるけれどやっぱりやっぱりラナンさん可愛いですよね😍
春は次々とお花が咲いて嬉しいです❣️
見ていただきありがとうございました😊
おやすみなさい🤗⭐️
いいね
1
返信
ばみ
2023/04/26
[@id:3216913] さま
こんばんは😊
今日も一日お疲れ様でした🤗
午後から雨が上がってよかったのですがまた大雨になりました💦
明日は晴れるでしょう♪
どの子も雪の重みに耐えた元気な子達です❣️
ラナンキュラスは発芽が遅かったので咲いてくれて嬉しかったです💕
ありがとうございました🤗
どうぞ明日も良い日になりますように💓
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
12
2025/04/17
バラ🌹
成長記録
0
2025/04/17
あちらこちらの桜。❀ 𓂃𓈒𓏸 2024年
2024年の桜。❀·̩͙꙳。の花を紹介させてください。今頃になって…… 桜の咲く時期は、カメラを持ってたくさんの桜の花を巡っています。遠いところ、近所、桜の花のほんの1部を撮影して留めて自己満足してます。たくさん桜のある場所も見応えがあるし、大きな桜の木が1本というのも、堂々として美しい。
30
2025/04/17
【家族でカダン ボニータを育てよう!2024】育成記録✨
モニターキャンペーンに当選したので、成長記録を載せていこうと思います🌈当選ありがとうございます🙏♪
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
ばみ
キーワード
可愛いお花♡
南の花壇
癒しの薄紫
コラージュ仲間達
私のたのしみ
花咲く乙女たち♡
植物
ラナンキュラス
オステオスペルマム
ツリガネスイセン
投稿に関連する植物図鑑
ラナンキュラスの育て方|球根の植え方や植えっぱなし管理を解説
オステオスペルマムの育て方|水やりや肥料の頻度は?植え替えは必要?
投稿に関連する花言葉
ラナンキュラスの花言葉は怖い意味もある!贈り物で避けた方がいい色は?
オステオスペルマムの花言葉|種類や意味、初心者におすすめ?
南花壇から三種です💗💛💜🤍
オステオスペルマムは冬の寒さに耐えてギリギリ持ち直しました💕
ラナンキュラスはなかなか芽を出してくれなかったのですがやっと❣️でも何個か⭐️のようで😅
釣鐘水仙はいつのまにか咲いてました😊
3日程前の写真ですが、お天気悪くて可愛いそうな事になってます➰